差分

177 バイト除去 、 2015年2月19日 (木) 21:44
編集の要約なし
18行目: 18行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
+
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
:原作では中盤以降の登場なのだが、今作ではすぐ序盤で登場するため[[メタルナイト]]の登場も早い。[[ドル・サタン]]にも言える事だが、今作は他の将軍が出てこないため、他の将軍の役どころを彼が担っている部分があり([[破壊の牙]]を奪おうとするシーンなど)、その為か卑劣な性格による行動力は原作以上でプレイヤー部隊からは大いに忌み嫌われており、敵との和解エピソードが多く、憎みきれない悪役が多い中で今作においては数少ない完全な憎まれ役としての活躍が光る。<br />ちなみにゲームだと初登場から最後まで変身後は声にエフェクトがかかっているがライガー本編では終盤にしかこのエフェクトはかかってはいない。
 
:原作では中盤以降の登場なのだが、今作ではすぐ序盤で登場するため[[メタルナイト]]の登場も早い。[[ドル・サタン]]にも言える事だが、今作は他の将軍が出てこないため、他の将軍の役どころを彼が担っている部分があり([[破壊の牙]]を奪おうとするシーンなど)、その為か卑劣な性格による行動力は原作以上でプレイヤー部隊からは大いに忌み嫌われており、敵との和解エピソードが多く、憎みきれない悪役が多い中で今作においては数少ない完全な憎まれ役としての活躍が光る。<br />ちなみにゲームだと初登場から最後まで変身後は声にエフェクトがかかっているがライガー本編では終盤にしかこのエフェクトはかかってはいない。
31行目: 31行目:  
;リモートハンド
 
;リモートハンド
 
:
 
:
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
      
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
44行目: 43行目:     
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;3(NEO)
+
;3(NEO)
 
:
 
:
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
79行目: 78行目:  
:戦闘中の台詞で前述の台詞のアレンジ。相手が[[戦闘のプロ]]だろうが[[流竜馬 (OVA)|悪人顔のヒーロー]]だろうが子猫に例える所に彼の自信のほどが伺える。
 
:戦闘中の台詞で前述の台詞のアレンジ。相手が[[戦闘のプロ]]だろうが[[流竜馬 (OVA)|悪人顔のヒーロー]]だろうが子猫に例える所に彼の自信のほどが伺える。
   −
== 搭乗機体・関連機体 ==
+
== 関連機体 ==
 
;[[メタルナイト]]
 
;[[メタルナイト]]
 
:開発に関与。
 
:開発に関与。
85行目: 84行目:  
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
   −
== 話題まとめ ==
  −
<!-- *[[namazu:ドル・ガイスト]] (全文検索結果) -->
  −
  −
== 資料リンク ==
  −
<!-- *[[一覧:ドル・ガイスト]] -->
   
{{DEFAULTSORT:とるかいすと}}
 
{{DEFAULTSORT:とるかいすと}}
 
[[Category:生身ユニット]]
 
[[Category:生身ユニット]]
 
[[Category:獣神ライガー]]
 
[[Category:獣神ライガー]]
15,947

回編集