差分

277 バイト追加 、 2015年2月14日 (土) 22:02
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ゲッターエンペラー(Getter Emperor) ==
 
== ゲッターエンペラー(Getter Emperor) ==
『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]』や『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』に登場する、遥か未来で戦っている超巨大な最強最後の[[ゲッターロボ (兵器)|ゲッターロボ]]。巨大[[戦艦]]型[[ゲットマシン]]3機によって構成されている。<br />
+
『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]』や『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』に登場する、遥か未来で戦っている超巨大な最強最後の[[ゲッターロボ (兵器)|ゲッターロボ]]。巨大[[戦艦]]型[[ゲットマシン]]3機によって構成されている。スパロボの演出に登場するのはこの「戦艦型ゲットマシン」の方であり、合体形態のエンペラーは真・ゲッター1を巨大化させたような人型ロボットである。<br />
 
搭乗人物は不明だが、ゲッター軍団と言語による意思疎通を行っていた際の声は'''[[流竜馬]]'''のものと同じであった。
 
搭乗人物は不明だが、ゲッター軍団と言語による意思疎通を行っていた際の声は'''[[流竜馬]]'''のものと同じであった。
   42行目: 42行目:     
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
その無茶苦茶な能力と戦いのスケール上、スパロボにはユニットとしては未参戦だが、作品によっては[[真ゲッター1]]や[[真ドラゴン]]の「(真)シャインスパーク」の[[カットイン]]でイーグル号に相当する戦艦型のゲットマシンの姿を見る事ができる。また敵の組織やある一部の人間に、その存在をなんらかの形で知られており、敵意を剥き出しにされるケースが多い。
+
その無茶苦茶な能力と戦いのスケール上、スパロボにはユニットとしては未参戦だが、作品によっては[[真ゲッター1]]や[[真ドラゴン]]の「(真)シャインスパーク」の[[カットイン]]でイーグル号に相当する戦艦型のゲットマシンの姿を見る事ができる(つまり'''エンペラーが出てきたことはない''')。また敵の組織やある一部の人間に、その存在をなんらかの形で知られており、敵意を剥き出しにされるケースが多い。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
3,538

回編集