差分

17行目: 17行目:  
*主なパイロット:[[エクセレン・ブロウニング]]
 
*主なパイロット:[[エクセレン・ブロウニング]]
   −
[[ヴァイスリッター]]がパイロットの[[エクセレン・ブロウニング]]ごと[[アインスト]]に連れ去られ、アインストを構成する物質で変異・強化された機体。<br />
+
[[ヴァイスリッター]]がパイロットの[[エクセレン・ブロウニング]]ごと[[アインスト]]に連れ去られ、アインストを構成する物質で変異・強化された機体。
 +
 
 
外見と共に中身も大きく変わっており、分析も行われたがその殆どが分析不明。フレームはアインストグリートに似た蔓(つる)で構成され、 テスラ・ドライブ・スラスターが変化した背中の蝙蝠翼のようなウイングにより悪魔の如き機動力での超高速戦闘が可能。オクスタンランチャーが変異したハウリング・ランチャーを持つ。
 
外見と共に中身も大きく変わっており、分析も行われたがその殆どが分析不明。フレームはアインストグリートに似た蔓(つる)で構成され、 テスラ・ドライブ・スラスターが変化した背中の蝙蝠翼のようなウイングにより悪魔の如き機動力での超高速戦闘が可能。オクスタンランチャーが変異したハウリング・ランチャーを持つ。
   −
初搭乗時はアインストによって洗脳されたエクセレンが乗り込んでいた。<br />
+
初搭乗時はアインストによって洗脳されたエクセレンが乗り込んでいた。[[アルトアイゼン・リーゼ]]を駆る[[キョウスケ・ナンブ]]が放ったリボルビング・バンカーがアインストの洗脳装置である機体中央部の赤い宝玉を破壊したことでエクセレンの洗脳が解かれ、ヴァイスリッターも変異したままエクセレンの機体となった([[OGシリーズ]]ではアインストの思念から開放され、そのまま運用している)。
[[アルトアイゼン・リーゼ]]を駆る[[キョウスケ・ナンブ]]が放ったリボルビング・バンカーがアインストの洗脳装置である機体中央部の赤い宝玉を破壊したことでエクセレンの洗脳が解かれ、ヴァイスリッターも変異したままエクセレンの機体となった([[OGシリーズ]]ではアインストの思念から開放され、そのまま運用している)。
      
「ライン・ヴァイスリッター」は[[ドイツ語]]で「純粋な白騎士(意訳すると『純白の騎士』)」を意味するが、その名前とは裏腹に禍々しい姿に変貌している。第三者である[[アインスト|古の者達]]の手により強化された事で『純粋』となるのはなんとも皮肉めいている。
 
「ライン・ヴァイスリッター」は[[ドイツ語]]で「純粋な白騎士(意訳すると『純白の騎士』)」を意味するが、その名前とは裏腹に禍々しい姿に変貌している。第三者である[[アインスト|古の者達]]の手により強化された事で『純粋』となるのはなんとも皮肉めいている。