差分

編集の要約なし
103行目: 103行目:  
;「アーバインもドクター・ディも…バンのために駆け付けてくれた。私に出来るのは…せめてこれくらいだから」
 
;「アーバインもドクター・ディも…バンのために駆け付けてくれた。私に出来るのは…せめてこれくらいだから」
 
:第44話。ブレードライガーの整備作業を行う中で「大したもんだよ」とフィーネを評価したムンベイに向けて。これを受けた直後にムンベイも作業を手伝っている。
 
:第44話。ブレードライガーの整備作業を行う中で「大したもんだよ」とフィーネを評価したムンベイに向けて。これを受けた直後にムンベイも作業を手伝っている。
 +
;「貴方の…記憶ね…苦しみ続けているのは…貴方の方…貴方と私は…」
 +
:第46話。リーゼの精神攻撃を受け幻を見せられるが、そこからリーゼの苦悩を知る。
 +
;ディ「心に余裕を持て! お前には不可能を可能にするひらめきとパワーがある!」<br />「バン! あたしも信じてる! バンならきっと変えられる、暗い未来や呪われた運命だって! だからお願い! 死なないで!」
 +
:同話、慣れない水中戦に苦戦するバンに向けてドクター・ディと共に鼓舞する。
 +
;(それも違うわ。バンはもう誰も…誰のゾイドも傷つけたくないのよ。トーマさんのディバイソン…ムンベイのグスタフ…それに、アーバインのコマンドウルフのような目には…もう二度と会わせたくないのよ。だからバンはがんばってる。バンは…ゾイドが好きだから)
 +
:第49話、ジェノブレイカーとの戦いに向けて愚直なまでに訓練に励むバンの姿を見て「早くレイヴンと戦いたい」と言ったムンベイに対し「気を紛らわせているんだろう」とアーバインは述べる。しかし、フィーネはバンの本質を一番よく解っていた。バンは戦いの中でゾイドが傷つく姿をこれ以上見たくはないのだ…。
 +
;「心配なんかしてなかった。だって…バンが死ぬはずないもの」
 +
:第51話。レイヴンに敗れ行方不明となっていたバンと無事再会。バンとフィーネの絆が垣間見える名場面。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
126行目: 134行目:  
;プテラス
 
;プテラス
 
:17話にてムンベイと共に搭乗(操縦はムンベイに任せている)。
 
:17話にてムンベイと共に搭乗(操縦はムンベイに任せている)。
 +
;シンカー
 +
:第46話にて、ドクター・ディと同乗。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
6,684

回編集