差分

編集の要約なし
36行目: 36行目:  
[[マシュマー・セロ]]の監視役として[[キャラ・スーン]]が[[エンドラ]]に着任した際に搬入され、[[Ζガンダム]]や[[ΖΖガンダム]]と交戦しているが、ムーン・ムーンでの戦闘でΖΖのビームサーベルが刺さり爆発した。
 
[[マシュマー・セロ]]の監視役として[[キャラ・スーン]]が[[エンドラ]]に着任した際に搬入され、[[Ζガンダム]]や[[ΖΖガンダム]]と交戦しているが、ムーン・ムーンでの戦闘でΖΖのビームサーベルが刺さり爆発した。
   −
量産機候補から落選したとはいえ、試作機は複数存在した模様で[[漫画]]『ジオンの幻陽』や[[小説]]『Twilight AXIS』にも登場している。
+
[[キャラ・スーン|パイロットがパイロット]]なので、その見た目に反して奇怪な行動をとることも多く、満足に性能を発揮することなく退場してしまっている。初陣に至ってはマシュマーの乗る[[ハンマ・ハンマ]]に抱き着いて邪魔になっているなど、味方の足を引っ張ることも度々あった。
 +
 
 +
量産機候補から落選したのでワンオフとされていたが、後の作品の設定では試作機は複数存在した模様で[[漫画]]『ジオンの幻陽』や[[小説]]『Twilight AXIS』にも登場している。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
キャラやジオン軍人が乗る他、一般兵用としても度々登場する。
+
キャラやジオン軍人が乗る他、一般兵用としても度々登場する。と、いうかキャラが乗ることは少なく、平凡な量産機扱いされていることが多い。本来はシールド装備の機体だが、一見してシールドに見えないせいか、基本的にシールド防御機能が備わっていない。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
47行目: 49行目:  
:今回はクランプではなく、[[ランバ・ラル]]の乗機として登場。中盤から終盤にかけて多く出現する。本作ではシールドを装備しておらず、能力的にはビームサーベルの攻撃力が他のMSより高め。それ以外は見るべき点は特に無い。
 
:今回はクランプではなく、[[ランバ・ラル]]の乗機として登場。中盤から終盤にかけて多く出現する。本作ではシールドを装備しておらず、能力的にはビームサーベルの攻撃力が他のMSより高め。それ以外は見るべき点は特に無い。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:[[ギャン]]の後継機という設定を反映してか、[[マ・クベ]]が乗る。ただし能力は程々で、ボスとしては物足りない。
+
:[[ギャン]]の後継機という設定を反映してか、[[マ・クベ]]が乗る。ただしFから基本スペックはそれほど強化されていないため能力は程々で、ボスとしては物足りない。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
74行目: 76行目:  
:両肩に内蔵。
 
:両肩に内蔵。
 
;バリアブルシールド
 
;バリアブルシールド
:両肩の後部に装備。スラスターも内蔵され、本機の機動性や運動性を高めるのに一役買っている。
+
:両肩の後部に装備。スラスターも内蔵され、本機の機動性や運動性を高めるのに一役買っている。これがシールドとして機能するのは、一見してわかりにくいためか、SRWに限らずシールドを持たない扱いにされているゲームが多い。
 
;[[ビームサーベル]]
 
;[[ビームサーベル]]
 
:ギャンのものと似た形状のビームサーベル。鞘状のエネルギーチャージャーを腰部にマウントし、不使用時はそこに搭載。
 
:ギャンのものと似た形状のビームサーベル。鞘状のエネルギーチャージャーを腰部にマウントし、不使用時はそこに搭載。
 
;銃剣付[[ビームライフル]]
 
;銃剣付[[ビームライフル]]
:銃身に実体剣を装備したビームライフル。バリアブルシールド部にマウント可能。
+
:銃身にヒートサーベルを装備したビームライフル。サーベル部分を手持ち武器としても使用可能だが、再現されることはほとんど無い。バリアブルシールド部にマウント可能。
:[[サダラーン]]配備の親衛隊配備の[[ザクIII]]にも装備されていた。
+
:[[サダラーン]]配備の親衛隊配備の[[ザクIII]]にも装備されていた。というよりも、ザクIIIの基本装備扱いされていることが多い。
    
==== オプション武装 ====
 
==== オプション武装 ====
87行目: 89行目:  
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備、盾装備、銃装備
 
;剣装備、盾装備、銃装備
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。
+
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。このうちシールド防御は持たないことのほうが多い。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
匿名利用者