差分

77 バイト追加 、 2024年4月19日 (金)
45行目: 45行目:     
その後も各大規模戦闘で出番があるが、プラント本国防衛戦でも前作同様に撃墜されて顔面ドアップをいきなり晒し、ベルリン戦では[[デストロイガンダム]]の圧倒的破壊力の前になす術無く蹂躙されてしまった。やはり姿を見せれば撃ち落されている印象が強く、更に[[ガルナハン]]や[[ヘブンズベース]]等のザフトが勝利した地上戦闘では全く姿が見えない為、相手を撃墜して勝っているシーンすら皆無であり、前作のゲイツより更に悲惨な扱いとなっている。
 
その後も各大規模戦闘で出番があるが、プラント本国防衛戦でも前作同様に撃墜されて顔面ドアップをいきなり晒し、ベルリン戦では[[デストロイガンダム]]の圧倒的破壊力の前になす術無く蹂躙されてしまった。やはり姿を見せれば撃ち落されている印象が強く、更に[[ガルナハン]]や[[ヘブンズベース]]等のザフトが勝利した地上戦闘では全く姿が見えない為、相手を撃墜して勝っているシーンすら皆無であり、前作のゲイツより更に悲惨な扱いとなっている。
 +
『FINAL PLUS』やスペシャルエディション完結編のエンディングではウィンダムのシールドが突き刺さったゲイツRの残骸が確認できる。
   −
そのためが1クールの放送が終わった際に発売された『機動戦士ガンダムSEED DESTINY OFFICIAL FILE メカ01』では『出撃したら還って来ないモビルスーツランキング』で'''堂々の1位'''に選ばれてしまった<ref>1クールの時点であったため、後の扱いが悪い代表格である[[バビ]]や[[ウィンダム]]は出番がほぼ無く、次点は[[ダガーL]]であったが、こちらはアーモリーワンやミネルバとの戦いで少数ながら奮戦しているイメージが強く(というか、その際の相手役としてゲイツRが撃墜されている)、1位には選ばれなかったと思われる。</ref>。
+
そのためが1クールの放送が終わった際に発売された『機動戦士ガンダムSEED DESTINY OFFICIAL FILE メカ01』では『出撃したら還って来ないモビルスーツランキング』で'''堂々の1位'''に選ばれてしまった<ref>1クールの時点であったため、後の扱いが悪い代表格である[[バビ]]や[[ウィンダム]]は出番がほぼ無く、次点は[[ダガーL]]であったが、こちらはアーモリーワンやミネルバとの戦いで少数ながら奮戦しているイメージが強く(というか、その際の相手役としてゲイツRが撃墜されている)、1位には選ばれなかったと思われる。</ref>。
 
  −
スペシャルエディション版では存在しなかった事にされてしまった。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==