差分

編集の要約なし
272行目: 272行目:  
**『UX』で共演したライバル(?)的存在が「[[ドクターミナミ|ドクター'''ミナミ''']]」というあたり、偶然とは恐ろしいものである。
 
**『UX』で共演したライバル(?)的存在が「[[ドクターミナミ|ドクター'''ミナミ''']]」というあたり、偶然とは恐ろしいものである。
 
***なおこれまでのSRW参戦作品の中には「[[東山大三郎|'''東'''山]]」「[[北小介|'''北''']]」という名前の科学者・技術者キャラもいるので、東西南北が揃って参戦することを期待するファンもいるとかいないとか。
 
***なおこれまでのSRW参戦作品の中には「[[東山大三郎|'''東'''山]]」「[[北小介|'''北''']]」という名前の科学者・技術者キャラもいるので、東西南北が揃って参戦することを期待するファンもいるとかいないとか。
*彼が所持しているギターケース型のロケットランチャーの由来は、映画『デスペラード』で主人公のエル・マリアッチが敵組織と戦うために呼び寄せた2人の「最強の男たち」が持っていた武装の一つである。射撃ポーズもそのまんまで、「レッツ・プレイ」の掛け声も同映画の中で銃撃戦開始の合図となる台詞。なお、このロケットランチャーを持ってきた当人である「最強の男たち」は、どちらも出てきてすぐに調子に乗ったあげく死亡している。
+
*彼が所持しているギターケース型のロケットランチャーの由来は、[[映画]]『デスペラード』で主人公のエル・マリアッチが敵組織と戦うために呼び寄せた2人の「最強の男たち」が持っていた武装の一つである。射撃ポーズもそのまんまで、「レッツ・プレイ」の掛け声も同映画の中で銃撃戦開始の合図となる台詞。なお、このロケットランチャーを持ってきた当人である「最強の男たち」は、どちらも出てきてすぐに調子に乗ったあげく死亡している。
    
==脚注==
 
==脚注==
4,953

回編集