差分

25行目: 25行目:  
[[地球連邦軍]]が建造した重巡洋艦。[[ティターンズ]]の主力艦艇として運用された。
 
[[地球連邦軍]]が建造した重巡洋艦。[[ティターンズ]]の主力艦艇として運用された。
   −
[[ホワイトベース|ペガサス級]]をベースに従来の連邦軍艦艇のみならず、旧[[ジオン公国軍]]の[[ムサイ級]]を参考にして開発された。[[モビルスーツ]]の運用を前提に建造され、巡洋艦の割には火力も高い。本来[[宇宙]]用([[MS]]デッキが底面にもある)だが、SRWでは大した制限もなく空中にいることもある。
+
[[ホワイトベース|ペガサス級]]をベースに従来の連邦軍艦艇のみならず、旧[[ジオン公国軍]]の[[ムサイ級軽巡洋艦]]を参考にして開発された。[[モビルスーツ]]の運用を前提に建造され、巡洋艦の割には火力も高い。本来[[宇宙]]用([[モビルスーツ|MS]]デッキが底面にもある)だが、SRWでは大した制限もなく空中にいることもある。
    
評価が高かったのか、[[サラミス改級巡洋艦]]級や[[ラー・カイラム]]級と共に宇宙世紀0150年代まで地球連邦軍で運用され続けている。
 
評価が高かったのか、[[サラミス改級巡洋艦]]級や[[ラー・カイラム]]級と共に宇宙世紀0150年代まで地球連邦軍で運用され続けている。
34行目: 34行目:  
:[[グリプス戦役]]終盤で[[エゥーゴ]]の[[コロニーレーザー]]による攻撃を受け、轟沈した。
 
:[[グリプス戦役]]終盤で[[エゥーゴ]]の[[コロニーレーザー]]による攻撃を受け、轟沈した。
 
;アル・ギザ
 
;アル・ギザ
:『[[機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー]]』最終話に登場。ティターンズ所属。[[アルビオン]]のクルーが配属された。SRW未登場。
+
:『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』最終話に登場。ティターンズ所属。[[アルビオン]]のクルーが配属された。SRW未登場。
 
;ハリオ
 
;ハリオ
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場。連邦軍所属。カラーリングが緑系統に変更され、各部形状(特にブリッジ)が異なる。艦長はテッド・アヤチ少佐で、艦載機は宇宙用に改修されたザクキャノン。SRW未登場。
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場。連邦軍所属。カラーリングが緑系統に変更され、各部形状(特にブリッジ)が異なる。艦長はテッド・アヤチ少佐で、艦載機は宇宙用に改修されたザクキャノン。SRW未登場。
匿名利用者