差分

サイズ変更なし 、 2024年6月16日 (日)
46行目: 46行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
ライバル機のHi-νガンダムに比べると出演回数は未だに少ない。初登場の『第2次α』では条件を満たすと現れるボスユニット、後の『D』では無条件で加入する味方機として登場した。また現状無条件でボスユニットとして登場するのは『T』だけで、それ以外の作品では味方旗としての登場が目立つ。
+
ライバル機のHi-νガンダムに比べると出演回数は未だに少ない。初登場の『第2次α』では条件を満たすと現れるボスユニット、後の『D』では無条件で加入する味方機として登場した。また現状無条件でボスユニットとして登場するのは『T』だけで、それ以外の作品では味方機としての登場が目立つ。
    
νガンダムとHi-νガンダムの関係同様、サザビーの強化型という扱いがスパロボでは基本。サザビーに比べて武装は少なめでファンネル頼みの印象が強まっているが、攻撃力や機体性能では上回る。
 
νガンダムとHi-νガンダムの関係同様、サザビーの強化型という扱いがスパロボでは基本。サザビーに比べて武装は少なめでファンネル頼みの印象が強まっているが、攻撃力や機体性能では上回る。
6,580

回編集