差分

245 バイト追加 、 2024年5月20日 (月)
72行目: 72行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;胸部ビーム砲
 
;胸部ビーム砲
:胸部に3門内蔵しており、集束させる事も可能。
+
:胸部に3門内蔵しており、集束させる事も可能。『30』ではオミット。
 
;ビーム内蔵式ショットクロー
 
;ビーム内蔵式ショットクロー
 
:両肩に装備された多機能兵装で、メガ粒子砲、ビームサーベル、ビームクローとして使用可能。有線式で、本体から切り離す事で[[オールレンジ攻撃]]も可能。
 
:両肩に装備された多機能兵装で、メガ粒子砲、ビームサーベル、ビームクローとして使用可能。有線式で、本体から切り離す事で[[オールレンジ攻撃]]も可能。
 
:有線式という特徴上、高速で動き回るモビルスーツの武器としては相性が悪く、撃墜に至らず決め手に欠く場面が多かった。
 
:有線式という特徴上、高速で動き回るモビルスーツの武器としては相性が悪く、撃墜に至らず決め手に欠く場面が多かった。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では'''ビーム属性かつ切り払い可能'''という全武装の中で唯一の特性を持つ。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では'''ビーム属性かつ切り払い可能'''という全武装の中で唯一の特性を持つ。
 +
:『30』では両肩のクローを同時射出、片方がビームクローで敵機を拘束、もう片方のメガ粒子砲で仕留めるアニメーションとなっている。
 
;[[ビームシールド]]
 
;[[ビームシールド]]
 
:ゾロアットの物を流用しており、左腕の側面から発生させる。
 
:ゾロアットの物を流用しており、左腕の側面から発生させる。
 
;[[ビームサーベル|ビーム・サーベル]]
 
;[[ビームサーベル|ビーム・サーベル]]
:本機専用の特別品で、ワイヤーで飛ばす事もできる。
+
:本機専用の特別品で、ワイヤーで飛ばす事もできる。『30』ではオミット。
 
;[[ビームライフル|ビーム・ライフル]]
 
;[[ビームライフル|ビーム・ライフル]]
 
:携帯火器。
 
:携帯火器。
2,383

回編集