差分

62 バイト追加 、 2024年5月16日 (木)
292行目: 292行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*実は、最終回「いつか星の海で」でのゾヌーダ戦で'''一度死亡している'''。ゾヌーダロボの攻撃を受け止め切れなくなって吹き飛んだ際に首が明後日の方向に曲がっており、Gストーンの奇跡がなければ、そのまま死んでいた。
+
*企画段階での本名は天使軍の長である'''ミカエル'''。
 +
*テレビシリーズ最終回でのゾヌーダ戦で実は'''一度死亡している'''。ゾヌーダロボの攻撃を受け止め切れなくなって吹き飛んだ際に首が明後日の方向に曲がっており、Gストーンの奇跡がなければそのまま死んでいた。
 
*ゲーム『サンライズ英雄譚2』においてはガオファイガーとレプリガオガイガーとの戦いが描かれたものの、発売時点でOVAが完結していなかったために詳細が判明していないレプリジンの説明がつけられなかったのか、レプリジンではなく本物の護であったとして仲間になり、彼がガオガイガーを操縦することになる(ガオガイガーのデザイン自体はレプリガオガイガーのものとなっていた)。
 
*ゲーム『サンライズ英雄譚2』においてはガオファイガーとレプリガオガイガーとの戦いが描かれたものの、発売時点でOVAが完結していなかったために詳細が判明していないレプリジンの説明がつけられなかったのか、レプリジンではなく本物の護であったとして仲間になり、彼がガオガイガーを操縦することになる(ガオガイガーのデザイン自体はレプリガオガイガーのものとなっていた)。
 
*『[[勇者特急マイトガイン]]』のラジオドラマ『嵐を呼ぶハネムーン』では護と声優が同じ悪役がいる上に同作の主役の[[旋風寺舞人]]も[[獅子王凱]]と同じ演者の為、悪役が「ゾンダーを…ゾンダーを感じる! ざーんす」と護の声真似をし、それに舞人が思わず「本当か、護!?」と反応してしまう、作品を超えた[[声優ネタ]]が存在する。
 
*『[[勇者特急マイトガイン]]』のラジオドラマ『嵐を呼ぶハネムーン』では護と声優が同じ悪役がいる上に同作の主役の[[旋風寺舞人]]も[[獅子王凱]]と同じ演者の為、悪役が「ゾンダーを…ゾンダーを感じる! ざーんす」と護の声真似をし、それに舞人が思わず「本当か、護!?」と反応してしまう、作品を超えた[[声優ネタ]]が存在する。
匿名利用者