差分

6 バイト追加 、 2024年6月16日 (日)
編集の要約なし
17行目: 17行目:  
[[ソードウルフ]]に乗り、姪の[[レ・ミィ]]を連れて各地を旅する初老の男性。
 
[[ソードウルフ]]に乗り、姪の[[レ・ミィ]]を連れて各地を旅する初老の男性。
   −
偶然立ち寄ったミロード村が[[バイオゾイド]]に襲われていたためこれを助けるも、続いての襲撃で村のジェネレーターが破壊されてしまい、村を救うために村の少年[[ルージ・ファミロン]]を連れてジェネレータを修理できる職人探しの旅を行うことになる。
+
偶然立ち寄ったミロード村が[[バイオゾイド]]に襲われていたためこれを助けるも、続いての襲撃で村のジェネレーターが破壊されてしまい、村を救うために村の少年[[ルージ・ファミロン]]を連れてジェネレーターを修理できる職人探しの旅を行うことになる。
    
実はかつて北方に存在していたキダという名の藩の藩主であり、名君として臣下や人民から慕われていが、数年前に近隣国であったディガルド公国(後の[[ディガルド武国]])からバイオゾイドを使った侵攻を受け、戦によって民が傷つくことを避けるために全面降伏し藩を去った過去を持つ。自分がディガルドに対して戦わずして降伏したことが現在のディガルドの専横を招いたと後悔しており、自分にはディガルドに立ち向かう資格が無いと考えていたが、ルージに説得され打倒ディガルドのために立ち上がった。
 
実はかつて北方に存在していたキダという名の藩の藩主であり、名君として臣下や人民から慕われていが、数年前に近隣国であったディガルド公国(後の[[ディガルド武国]])からバイオゾイドを使った侵攻を受け、戦によって民が傷つくことを避けるために全面降伏し藩を去った過去を持つ。自分がディガルドに対して戦わずして降伏したことが現在のディガルドの専横を招いたと後悔しており、自分にはディガルドに立ち向かう資格が無いと考えていたが、ルージに説得され打倒ディガルドのために立ち上がった。
74行目: 74行目:  
:同話、ディガルド討伐を賭けてルージとの模擬戦に勝利。約束通りラ・カンの好きにした結果、まさかのミロード村への帰郷を宣言する。
 
:同話、ディガルド討伐を賭けてルージとの模擬戦に勝利。約束通りラ・カンの好きにした結果、まさかのミロード村への帰郷を宣言する。
 
;「約束ひとつ守れぬ男がディガルド討伐の組織を纏めていけると思うか?」
 
;「約束ひとつ守れぬ男がディガルド討伐の組織を纏めていけると思うか?」
:第21話。『打倒ディガルドに立ち上がる前に、一度ミロード村に戻ってジェネレータ職人探しを後回しにすることの許可を取らなければいけない』という意見を述べたところ「黙っていれば(職人探しを怠っていても)バレないのではないか」とロンやミィから指摘されて。彼の誠実さがよく表れた台詞。
+
:第21話。『打倒ディガルドに立ち上がる前に、一度ミロード村に戻ってジェネレーター職人探しを後回しにすることの許可を取らなければいけない』という意見を述べたところ「黙っていれば(職人探しを怠っていても)バレないのではないか」とロンやミィから指摘されて。彼の誠実さがよく表れた台詞。
 
;(ルージは耐えるという事を知っている。ディガルドと戦う上で一番大切な事だ。私も、腹をくくらねばならない…)
 
;(ルージは耐えるという事を知っている。ディガルドと戦う上で一番大切な事だ。私も、腹をくくらねばならない…)
 
:同話。ミロード村の住民たちへ職人探しを一時中断する事で謝罪に回る中でルージの態度を見て自身も覚悟を決める。
 
:同話。ミロード村の住民たちへ職人探しを一時中断する事で謝罪に回る中でルージの態度を見て自身も覚悟を決める。
10,768

回編集