差分

240F:110:E07C:1:6033:6929:5537:5DFE (トーク) による編集を 103.2.22.214 による直前の版へ差し戻しました
136行目: 136行目:  
*DVDの特典映像には「品・ランペルージ」という明らかにロロとは似ていないロロと同じ立場のパロディキャラ(?)が存在する。
 
*DVDの特典映像には「品・ランペルージ」という明らかにロロとは似ていないロロと同じ立場のパロディキャラ(?)が存在する。
 
*『R2』第4話におけるルルーシュの「ボロ雑巾」発言から視聴者から「'''ロロ雑巾'''」という仇名が付いてしまった事もある。尤も、ロロの非情な行動からルルーシュと気持ちがシンクロした視聴者も多いと思われる。そして公式ネットラジオの視聴者のアイデアによって、DVDの付録に外袋にロロが描かれ、ギアスの紋章が描かれた雑巾がついてきた。
 
*『R2』第4話におけるルルーシュの「ボロ雑巾」発言から視聴者から「'''ロロ雑巾'''」という仇名が付いてしまった事もある。尤も、ロロの非情な行動からルルーシュと気持ちがシンクロした視聴者も多いと思われる。そして公式ネットラジオの視聴者のアイデアによって、DVDの付録に外袋にロロが描かれ、ギアスの紋章が描かれた雑巾がついてきた。
*俗に言うヤンデレと言った人種で、彼がルルーシュへの想いから彼の知り合いに対して酷い仕打ちを浴びせたことは視聴者のトラウマの種になった。
   
*放送時は賛否が分かれたキャラクターの一人で、彼から本心の罵声を浴びせられながらも最後までルルーシュを信じ切り、命を賭して彼を守り切った事を評価する視聴者もいれば、独善的な理由でシャーリーを殺害し、ナナリーの殺害を目論んだ事から退場後も嫌っている視聴者もいる。ただし、ロロは最後までルルーシュを信じ切った事と、実妹のナナリーが経緯はともかく、ルルーシュの敵として立ちふさがる事になった展開により、ロロの献身を再評価するという動きもあり、最終的な評価が現在でも定まりにくい。その意味で美点も欠点も有するキャラクター像となっている。
 
*放送時は賛否が分かれたキャラクターの一人で、彼から本心の罵声を浴びせられながらも最後までルルーシュを信じ切り、命を賭して彼を守り切った事を評価する視聴者もいれば、独善的な理由でシャーリーを殺害し、ナナリーの殺害を目論んだ事から退場後も嫌っている視聴者もいる。ただし、ロロは最後までルルーシュを信じ切った事と、実妹のナナリーが経緯はともかく、ルルーシュの敵として立ちふさがる事になった展開により、ロロの献身を再評価するという動きもあり、最終的な評価が現在でも定まりにくい。その意味で美点も欠点も有するキャラクター像となっている。
 
*漫画『コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー』ではルルーシュの本当の弟となっており、容姿もルルーシュと瓜二つとなっている。
 
*漫画『コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー』ではルルーシュの本当の弟となっており、容姿もルルーシュと瓜二つとなっている。