差分

339 バイト追加 、 2024年6月7日 (金)
→‎スパロボシリーズの名(迷)台詞: スパロボでの台詞も追加
160行目: 160行目:     
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 +
;「水も風も光も大地も、全てを支配するのは我ぞ!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』での戦闘台詞。原作でのガルファ皇帝の台詞そのまんまである。当の皇帝は戦闘台詞が'''「ガォォォォォォォォン」のみ'''なので、皇帝の台詞をゼロが代わりに言ってる状態となっている。
 
;「…なるほど、確かにあなたを人間扱いするのは失礼のようだ」
 
;「…なるほど、確かにあなたを人間扱いするのは失礼のようだ」
 
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』で東方不敗と戦った時の台詞。東方不敗の戦闘力は人外の域に達しており、曲がりなりにも病を克服した現在ではまともに勝てる相手ではない。
 
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』で東方不敗と戦った時の台詞。東方不敗の戦闘力は人外の域に達しており、曲がりなりにも病を克服した現在ではまともに勝てる相手ではない。
 
;「人の想いなど所詮、はかなきもの!記憶と共にここで沈め、ナデシコ!!」
 
;「人の想いなど所詮、はかなきもの!記憶と共にここで沈め、ナデシコ!!」
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』第51話(『PORTABLE』では第52話)「希望、それは最後のGEAR」にて。[[機械帝国ガルファ]]本星突入時、[[ナデシコC]]を撃破寸前にまで追い詰めた事で勝利を確信し、悦に入って発した台詞。しかしこの直後、ボソンジャンプで現れたアキトに妨害される。
+
:『MX』第51話(『PORTABLE』では第52話)「希望、それは最後のGEAR」にて。[[機械帝国ガルファ]]本星突入時、[[ナデシコC]]を撃破寸前にまで追い詰めた事で勝利を確信し、悦に入って発した台詞。しかしこの直後、ボソンジャンプで現れたアキトに妨害される。
 
;「凰牙のパイロットよ、スバル様を惑わせた罪を償うがいい」
 
;「凰牙のパイロットよ、スバル様を惑わせた罪を償うがいい」
 
:同話、ガルファ本星突入時の[[草薙北斗|北斗]]との戦闘前会話。自分の悪事を小学生に擦り付けるド外道ぶりが光る台詞である。
 
:同話、ガルファ本星突入時の[[草薙北斗|北斗]]との戦闘前会話。自分の悪事を小学生に擦り付けるド外道ぶりが光る台詞である。
1,332

回編集