差分

12 バイト除去 、 2024年5月20日 (月)
48行目: 48行目:  
:[[ゲールティラン]]には他の[[次元獣]]と違い[[D・フォルト]]が無いため、ダメージ自体は通りやすい。最期は[[ZEXIS]]との真っ向勝負に敗北、往生際の悪い歴代のラスボスとは違い素直に負けを認め、機体の爆発と共に姿を消す('''撃墜時のアニメーションで堂々と脱出している''')。
 
:[[ゲールティラン]]には他の[[次元獣]]と違い[[D・フォルト]]が無いため、ダメージ自体は通りやすい。最期は[[ZEXIS]]との真っ向勝負に敗北、往生際の悪い歴代のラスボスとは違い素直に負けを認め、機体の爆発と共に姿を消す('''撃墜時のアニメーションで堂々と脱出している''')。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:大方の予想通り再登場。地上ルート第35話「昨日への決別」では[[眼鏡・サングラス|サングラス]]姿を披露。記憶を取り戻した事により、『破界篇』で見られた「バトルマニア」的な[[性格]]が殆ど鳴りを潜め、物静かで思慮深い本来の性格へと変貌した。一方第49話では、覚醒した[[聖王機ジ・インサー]]に一撃で倒されるという衝撃の場面があったが、しぶとく再登場。本作では[[次元将]]としての姿を明らかにし、本作でもラスボスとして立ちはだかる。ちなみに、[[ゼロレクイエム]]ルートに進んだ場合、何と初代以降の歴代ボスの中で、'''[[BGM]]優先がない'''(戦闘するとユニットごとに設定した曲がかかる)。
+
:大方の予想通り再登場。地上ルート第35話「昨日への決別」では[[眼鏡・サングラス|サングラス]]姿を披露。記憶を取り戻した事により、『破界篇』で見られた「バトルマニア」的な[[性格]]が殆ど鳴りを潜め、物静かで思慮深い本来の性格へと変貌した。一方第49話では、覚醒した[[聖王機ジ・インサー]]に一撃で倒されるという衝撃の場面があったが、しぶとく再登場。[[次元将]]としての姿を明らかにし、本作でもラスボスとして立ちはだかる。ちなみに、[[ゼロレクイエム]]ルートに進んだ場合、何と初代以降の歴代ボスの中で、'''[[BGM]]優先がない'''(戦闘するとユニットごとに設定した曲がかかる)。
 
:[[HP]]は40万と歴代の中では低いほうであるが、[[HP回復]](中)の効果により、[[エネミーフェイズ]]開始時にはなんと約8万も回復されてしまう。[[ダークブレイン]]同様に早期撃破が望ましい。また、ルートによってはガイオウの一言を[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が二度「肯定」すると[[レベル]]99のガイオウと対峙できる。
 
:[[HP]]は40万と歴代の中では低いほうであるが、[[HP回復]](中)の効果により、[[エネミーフェイズ]]開始時にはなんと約8万も回復されてしまう。[[ダークブレイン]]同様に早期撃破が望ましい。また、ルートによってはガイオウの一言を[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が二度「肯定」すると[[レベル]]99のガイオウと対峙できる。
 
:素性が素性ゆえか、祖国を滅ぼされた[[聖インサラウム王国|インサラウム勢]]と、『破界篇』で戦ったZEXIS以外からは敵として認識されていない(すべての組織に敵視されていた[[御使い]]とは対照的に、災厄に立ち向かう存在として一目置かれている。)。
 
:素性が素性ゆえか、祖国を滅ぼされた[[聖インサラウム王国|インサラウム勢]]と、『破界篇』で戦ったZEXIS以外からは敵として認識されていない(すべての組織に敵視されていた[[御使い]]とは対照的に、災厄に立ち向かう存在として一目置かれている。)。