差分

6 バイト除去 、 2024年5月28日 (火)
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
『[[インスペクター事件]]』の時期にて3機が製造され、3号機が「[[SRXチーム]]」の[[リュウセイ・ダテ]]少尉によってテスト運用も兼ねて実戦投入される事になる。
 
『[[インスペクター事件]]』の時期にて3機が製造され、3号機が「[[SRXチーム]]」の[[リュウセイ・ダテ]]少尉によってテスト運用も兼ねて実戦投入される事になる。
   −
正式採用されれば、「'''RPF-014 エルシュナイデ'''」として量産される予定だった。
+
正式採用されれば、「'''RPT-014 エルシュナイデ'''」として量産される予定だった。
    
=== 機体概要 ===
 
=== 機体概要 ===
38行目: 38行目:  
3機が製造され、その内の3号機となる「タイプT」が連邦軍極東支部のSRXチームの元に送られ、ベース機となったR-1のパイロットであるリュウセイ・ダテ少尉によって模擬戦闘等のテストが行われた。このタイプTは近接戦用にチューンされており、トンファーの長く延びた打撃部分に実体剣を取り付けた「ブレード・トンファー」という専用武器を2本装備している。なお、1号機や2号機はマオ・インダストリー本社に保管されていたが、[[インスペクター]]の襲撃を受けた際、本社から脱出する[[リン・マオ]]達が持ちだしている事が確認されている。3号機が「タイプT」である事から、他の2機は[[ゲシュペンスト|ゲシュペンストMk-I]]([[ゲシュペンストMk-II|Mk-II]])と同様に「タイプR」や「タイプS」として開発されている可能性もあるが、現時点では詳細不明。
 
3機が製造され、その内の3号機となる「タイプT」が連邦軍極東支部のSRXチームの元に送られ、ベース機となったR-1のパイロットであるリュウセイ・ダテ少尉によって模擬戦闘等のテストが行われた。このタイプTは近接戦用にチューンされており、トンファーの長く延びた打撃部分に実体剣を取り付けた「ブレード・トンファー」という専用武器を2本装備している。なお、1号機や2号機はマオ・インダストリー本社に保管されていたが、[[インスペクター]]の襲撃を受けた際、本社から脱出する[[リン・マオ]]達が持ちだしている事が確認されている。3号機が「タイプT」である事から、他の2機は[[ゲシュペンスト|ゲシュペンストMk-I]]([[ゲシュペンストMk-II|Mk-II]])と同様に「タイプR」や「タイプS」として開発されている可能性もあるが、現時点では詳細不明。
   −
なお、連邦軍によって[[量産型ヒュッケバインMk-II]]に続く量産機として正式採用された場合は、「'''RPT-014 エルシュナイデ'''」という名称でビームキャノンとテスラ・ドライブが搭載される予定であった。『インスペクター事件』の段階では設計段階で、フレームすら組み上げられていない状況だが、DCの残党となる[[ノイエDC]]が[[シャドウミラー]]によってパラレルワールドから持ち込まれた「[[エルアインス|RPT-014 エルアインス]]」というエルシュナイデに酷似した機体を運用していた結果、こちら側の関係者を混乱させた。この事が影響したのに加え、『[[ハロウィン・プラン]]』によって[[量産型ゲシュペンストMk-II]]を再設計した[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]を開発し、更には高級量産機として連邦軍で正式採用までされた結果、エルシュナイデの開発計画は中止という形で終わりを迎えた。しかし、本機の優れたポテンシャル自体は高く評価されていた為に、単純に計画を終わらせてしまう事は惜しまれていた様で、[[鋼龍戦隊]]の元で運用され続けていた3号機は後に量産計画の予定通りにビームキャノンとテスラ・ドライブを追加装備し、更には「[[ビルトビルガー|PTX-015 ビルトビルガー]]」にも装備されていたジャケット・アーマーも追加した上で強化改造した「[[アルブレード・カスタム|PTX-014-03C アルブレード・カスタム]]」として生まれ変わり、引き続き運用され続ける事になった。
+
なお、連邦軍によって[[量産型ヒュッケバインMk-II]]に続く量産機として正式採用された場合は、「RPT-014 エルシュナイデ」という名称でビームキャノンとテスラ・ドライブが搭載される予定であった。『インスペクター事件』の段階では設計段階で、フレームすら組み上げられていない状況だが、DCの残党となる[[ノイエDC]]が[[シャドウミラー]]によってパラレルワールドから持ち込まれた「[[エルアインス|RPT-014 エルアインス]]」というエルシュナイデに酷似した機体を運用していた結果、こちら側の関係者を混乱させた。この事が影響したのに加え、『[[ハロウィン・プラン]]』によって[[量産型ゲシュペンストMk-II]]を再設計した[[量産型ゲシュペンストMk-II改]]を開発し、更には高級量産機として連邦軍で正式採用までされた結果、エルシュナイデの開発計画は中止という形で終わりを迎えた。しかし、本機の優れたポテンシャル自体は高く評価されていた為に、単純に計画を終わらせてしまう事は惜しまれていた様で、[[鋼龍戦隊]]の元で運用され続けていた3号機は後に量産計画の予定通りにビームキャノンとテスラ・ドライブを追加装備し、更には「[[ビルトビルガー|PTX-015 ビルトビルガー]]」にも装備されていたジャケット・アーマーも追加した上で強化改造した「[[アルブレード・カスタム|PTX-014-03C アルブレード・カスタム]]」として生まれ変わり、引き続き運用され続ける事になった。
    
=== アルブレード・Type-T ===
 
=== アルブレード・Type-T ===