差分

編集の要約なし
9行目: 9行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 分類 = 人型機動兵器
+
| 分類 = TEアブゾーバー
 
| 型式番号 = [[型式番号::YЦP-05]]
 
| 型式番号 = [[型式番号::YЦP-05]]
 
| 装甲材質 = [[装甲材質::ラズムナニウム]]
 
| 装甲材質 = [[装甲材質::ラズムナニウム]]
22行目: 22行目:  
'''メディウス・ロクス'''は『[[スーパーロボット大戦MX]]』の[[登場メカ]]。
 
'''メディウス・ロクス'''は『[[スーパーロボット大戦MX]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ツェントル・プロジェクト]]により開発された試作5号機。3回の進化を遂げては、その形状も変化している。
+
[[ツェントル・プロジェクト]]により開発されたTEアブゾーバー試作5号機。
 +
TEアブゾーバーとしてカテゴライズされているが、TEエンジンは搭載されておらず、第1形態の時点では別の動力で賄われている。これは本機に搭載される予定だったTEエンジンが事故によって喪失したため。後にTEエンジンを[[ガルムレイド]]、もしくは[[サーベラス]]から強奪することで搭載、これによって第2形態へ進化している。
 +
 
 +
3回の進化を遂げては、その形状も変化している。
    
形状だけでなく機体のコンセプトや武装も変化する為、各形態についてはそれぞれの項を参照されたし。
 
形状だけでなく機体のコンセプトや武装も変化する為、各形態についてはそれぞれの項を参照されたし。
35行目: 38行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
:初登場作品。メディウス形態としては何度か戦うが、第2形態時は味方である事が多い。
+
:初登場作品。第1形態とは何度か戦うが、第2形態時は味方である事が多い。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
2,524

回編集