差分

301 バイト追加 、 2024年5月26日 (日)
62行目: 62行目:  
:『[[UFOロボ グレンダイザー]]』の前身となった作品。
 
:『[[UFOロボ グレンダイザー]]』の前身となった作品。
 
;機動戦士ガンダム/機動戦士ガンダムII 哀・戦士編/機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
 
;機動戦士ガンダム/機動戦士ガンダムII 哀・戦士編/機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
:『[[機動戦士ガンダム]]』の総集編。本作の[[コアブースター]]が参戦しているほか、キャストやBGMに本作準拠のものが採用されることがある。
+
:『[[機動戦士ガンダム]]』の総集編。SRWでは本作の[[コアブースター]]が参戦しているほか、キャストやBGMに本作準拠のものが採用されることがある。
 
;機動戦士SDガンダム
 
;機動戦士SDガンダム
 
:『逆襲のシャア』と併映された短編SD作品。[[SDガンダムシリーズ]]初の映像化作品でもある。
 
:『逆襲のシャア』と併映された短編SD作品。[[SDガンダムシリーズ]]初の映像化作品でもある。
85行目: 85行目:  
:『[[ガンダム Gのレコンギスタ]]』の総集編。
 
:『[[ガンダム Gのレコンギスタ]]』の総集編。
 
;機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
 
;機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
:[[小説]]『[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]』の映画化。
+
:[[小説]]『[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]』の映画化作品。
 
;機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
 
;機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
:『機動戦士ガンダム』第15話のリメイク作。
+
:『機動戦士ガンダム』第15話のリメイク作。世界観は『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』基準となる。
 
;機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
 
;機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
 
:『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の続編。同作公開時、『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では記念キャンペーンが行われていた。
 
:『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の続編。同作公開時、『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では記念キャンペーンが行われていた。
117行目: 117行目:  
:『WXIII』と併映された短編作品。
 
:『WXIII』と併映された短編作品。
 
;マクロスプラス MOVIE EDITION
 
;マクロスプラス MOVIE EDITION
:『[[マクロスプラス]]』の総集編。
+
:『[[マクロスプラス]]』の総集編。所謂「伝説の5秒」と呼ばれるシーンは本作の追加シーンである。
 
;マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!
 
;マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!
 
:『[[マクロス7]]』の劇場オリジナル作品。
 
:『[[マクロス7]]』の劇場オリジナル作品。
187行目: 187行目:  
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』と『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』の総集編。『DD』では本作のストーリー展開が取り入れられている。
 
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』と『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』の総集編。『DD』では本作のストーリー展開が取り入れられている。
 
;「フルメタル・パニック!」ディレクターズカット版 第1部 ボーイ・ミーツ・ガール/「フルメタル・パニック!」ディレクターズカット版 第2部 ワン・ナイト・スタンド/「フルメタル・パニック!」ディレクターズカット版 第3部 イントゥ・ザ・ブルー
 
;「フルメタル・パニック!」ディレクターズカット版 第1部 ボーイ・ミーツ・ガール/「フルメタル・パニック!」ディレクターズカット版 第2部 ワン・ナイト・スタンド/「フルメタル・パニック!」ディレクターズカット版 第3部 イントゥ・ザ・ブルー
:『[[フルメタル・パニック!]]』の総集編。
+
:『[[フルメタル・パニック!]]』の総集編。TVアニメ第4期の放送に先駆けて上映された。
 
;フリクリ オルタナ / フリクリ プログレ
 
;フリクリ オルタナ / フリクリ プログレ
 
:『[[フリクリ]]』の続編第1作および第2作。
 
:『[[フリクリ]]』の続編第1作および第2作。
195行目: 195行目:  
:『[[魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸]]』の総集編。
 
:『[[魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸]]』の総集編。
 
;SSSS.GRIDMAN 劇場総集編
 
;SSSS.GRIDMAN 劇場総集編
:『[[SSSS.GRIDMAN]]』の総集編。
+
:『[[SSSS.GRIDMAN]]』の総集編。グリッドマン ユニバースの上映に先駆けて上映。
 
;グリッドマン ユニバース
 
;グリッドマン ユニバース
 
:『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』のクロスオーバー作品にして両作の続編。参戦表記はないが、『DD』では本作に登場する[[グリッドマン]]の強化形態が参戦している。
 
:『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』のクロスオーバー作品にして両作の続編。参戦表記はないが、『DD』では本作に登場する[[グリッドマン]]の強化形態が参戦している。