差分

編集の要約なし
113行目: 113行目:  
*腕の追加装甲には[[竜]]の爪のようなパーツがあり、下腹部には竜の顔のような意匠が見られることから、ダイリューガの情報公開以前から追加装甲部分は[[ガンドール]]を意識しており、さらに独立した何らかのメカに変形するのでは?と推測されていた。
 
*腕の追加装甲には[[竜]]の爪のようなパーツがあり、下腹部には竜の顔のような意匠が見られることから、ダイリューガの情報公開以前から追加装甲部分は[[ガンドール]]を意識しており、さらに独立した何らかのメカに変形するのでは?と推測されていた。
 
**なお、ダイリューガがガンドールをモチーフとしているのは寺田貴信氏の意向によるもの<ref>[https://x.com/TakanobuTerada/status/1804120119670706337 寺田貴信氏の2024年6月21日のポスト]より。</ref>。
 
**なお、ダイリューガがガンドールをモチーフとしているのは寺田貴信氏の意向によるもの<ref>[https://x.com/TakanobuTerada/status/1804120119670706337 寺田貴信氏の2024年6月21日のポスト]より。</ref>。
 +
*ダイリューガの存在が明かされたもののアルティメット存在時のアランの生死については未だに不明瞭である。ブラックウイングが失われているため原作通りに戦死したのか、それともダイリューガに乗り換えたのだろうか…。
 
*デザイナーの大張正己氏はほぼビッグモスであるダンクーガの構成を冗談交じりに語る事もあるのだが、アルティメットダンクーガの情報公開時に「もう、[[ビッグモス|象]]が80%とは言わせんッ‥!」<ref>[https://twitter.com/G1_BARI/status/1513898877937586176 大張正己氏2022年4月13日のtweet]</ref>とファンサービス的な意味も含めて以前のダンクーガとは大きく違う事をアピールしている。
 
*デザイナーの大張正己氏はほぼビッグモスであるダンクーガの構成を冗談交じりに語る事もあるのだが、アルティメットダンクーガの情報公開時に「もう、[[ビッグモス|象]]が80%とは言わせんッ‥!」<ref>[https://twitter.com/G1_BARI/status/1513898877937586176 大張正己氏2022年4月13日のtweet]</ref>とファンサービス的な意味も含めて以前のダンクーガとは大きく違う事をアピールしている。
  
796

回編集