差分

編集の要約なし
25行目: 25行目:  
工学系の[[科学者・技術者|ソフトエンジニア]]としてMARTにスカウトされた後、サードマン現象(TMP)を引き起こすことが出来る「フェノメナー」能力者であることが判り、[[グラフディン]]のパイロットに抜擢される。
 
工学系の[[科学者・技術者|ソフトエンジニア]]としてMARTにスカウトされた後、サードマン現象(TMP)を引き起こすことが出来る「フェノメナー」能力者であることが判り、[[グラフディン]]のパイロットに抜擢される。
   −
童顔かつ小柄であるため実年齢に対して幼く見られがちで、その事を指摘されるたびに訂正している。
+
年齢は高校生程度のようだが、童顔かつ小柄であるため年齢以上に幼く見られがちで、その事を指摘されるたびに訂正している。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
31行目: 31行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:サブヒロインの一人。序章ワールド5第1話より加入。担当声優の和多田美咲氏は当作品でSRW初参加。
 
:サブヒロインの一人。序章ワールド5第1話より加入。担当声優の和多田美咲氏は当作品でSRW初参加。
:ワールド5には[[ディド]]と[[大門恵留]]が登場しないため、実質的にオリジナル主人公的立ち位置を与えられている。仲間達とは1章Part4から合流する。
+
:ワールド5には[[ディド]]と[[大門恵留]]が登場せずユニス単独で転移するため、実質的にオリジナル主人公的立ち位置を与えられている。仲間達とは1章Part4から合流する。
 
:乗機はバランスタイプでありながら攻撃タイプのような能力値で、彼女自身の攻撃力も攻撃タイプの[[ディド]]と同値。
 
:乗機はバランスタイプでありながら攻撃タイプのような能力値で、彼女自身の攻撃力も攻撃タイプの[[ディド]]と同値。
   69行目: 69行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ディド]]
 
;[[ディド]]
:[[ディーダリオン]]の人間態。シナリオ内で殆どは絡みはないのだが、専用支援台詞が存在し、見えないとこで交流があるのかもしれない。
+
:[[ディーダリオン]]の人間態。序章で同行していない都合もあり、シナリオ内で絡みは殆どないが、専用支援台詞は存在する。
 
;[[大門恵留]]
 
;[[大門恵留]]
 
:DTテストパイロットチームのリーダー。
 
:DTテストパイロットチームのリーダー。
81行目: 81行目:  
:技術者として憧れの相手。ただし、その視線はやや盲目なきらいがあり、二人の兄弟喧嘩を見ても寧ろユニスは歓喜している。
 
:技術者として憧れの相手。ただし、その視線はやや盲目なきらいがあり、二人の兄弟喧嘩を見ても寧ろユニスは歓喜している。
 
;[[界塚伊奈帆]]
 
;[[界塚伊奈帆]]
:第7世界に転移したところを彼に保護され共闘、行動を共にする。
+
:第7世界で初めて接触した相手。転移先が彼の初陣直後であり、そのまま流れで共闘、避難する彼らに同行することになる。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
574

回編集