差分

53行目: 53行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「何がアスノ家だ!じいちゃんが連邦軍の元総司令で、ガンダムに乗れてるからってチヤホヤされやがって!ロディさんはな、マッドーナ工房ってすごいファクトリーの跡取り息子なのにそれでも軍に志願して、一兵卒から整備士長にまでなった人なんだぞ!!」
 
;「何がアスノ家だ!じいちゃんが連邦軍の元総司令で、ガンダムに乗れてるからってチヤホヤされやがって!ロディさんはな、マッドーナ工房ってすごいファクトリーの跡取り息子なのにそれでも軍に志願して、一兵卒から整備士長にまでなった人なんだぞ!!」
:第31話。「アスノ家の末裔だから」という理由だけでガンダムを与えられ、ちやほやされていると勘違いしていたウットビットは初対面のキオにきつく当たる。
+
:第31話。「アスノ家の末裔だから」という理由だけでガンダムを与えられ、ちやほやされていると勘違いしていたウットビットは初対面のキオにきつく当たる。しかしキオはロディを尊敬しているとしてあまり気にしなかったが、それでも当たり散らしてしまう。
 
;「『ウットビット』…。『君』は要らない。『ウットビット』でいいよ、キオ!」
 
;「『ウットビット』…。『君』は要らない。『ウットビット』でいいよ、キオ!」
:第31話。和解したときに自らを『ウットビット君』と呼ぶキオに対して。呼び捨てで構わない、と彼なりに態度が軟化したところを見せている。
+
:同話。和解したときに自らを『ウットビット君』と呼ぶキオに対して。呼び捨てで構わない、と彼なりに態度が軟化したところを見せている。
;「お前もしかして、FXバーストモードを使いたくないのか?やっぱりそうなんだな。敵とはいえ、ただ見境なくやっつけるのは嫌だってのか?お前死にたいのかよ!?」
+
;「お前もしかして、FXバーストモードを使いたくないのか? やっぱりそうなんだな。敵とはいえ、ただ見境なくやっつけるのは嫌だってのか? お前死にたいのかよ!?」
 
:第46話。敵とはいえ殺したくないキオに対するウットビットの怒り。が、嫉妬から怒っていた31話とは異なり、友を思うがためであったのは言うまでもない。
 
:第46話。敵とはいえ殺したくないキオに対するウットビットの怒り。が、嫉妬から怒っていた31話とは異なり、友を思うがためであったのは言うまでもない。
 
;「行くぞ、キオ!どっせええい!!」
 
;「行くぞ、キオ!どっせええい!!」
6,715

回編集