「逆恨み」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
'''逆恨み'''は、[[特殊技能]]のひとつ。
+
『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』に登場した[[特殊技能]]。これを持っている敵側パイロットと対応する味方パイロットがそれぞれマップ上に存在すると、味方に与えるダメージが1.5倍になる。所持していても味方になると無効。上書き可能なので塗り潰しておくとよい。
  
== 概要 ==
+
サブパイロットも対象になるので注意。大抵の場合、所持する敵が登場するステージでは対応する味方が強制出撃するので、「対応パイロットを出撃させない」という対策が取れない事も多い。
初出は『[[スーパーロボット大戦IMPACT]]』で、現時点での採用作も同作品のみ。文字通り、原作で主人公側のキャラに対し逆恨み的感情を募らせている敵側キャラクターが所有する。
 
  
本技能を所持した敵側パイロットと対応する自軍パイロットがそれぞれマップ上に存在する場合に、当該パイロットへの与ダメージが1.5倍となる。所持パイロットが味方になった場合は無用な技能となるため、上書きしてしまっても問題はない。
+
対策が取れたら取れたで、「因縁のある対決を再現しようとすると、ゲーム的に大幅に不利になる」と言う事なので、あまり評判はよろしくない。
 
 
サブパイロットも対象になるので注意。大抵の場合、所持する敵が登場するステージでは対応する味方が強制出撃するので、「対応パイロットを出撃させない」という対策が取れない事も多い。
 
  
前述したように技能として採用されたのは『IMPACT』のみであるが、後に『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』にて本技能をイメージした[[エースボーナス]]を所有するパイロット([[ジュア=ム・ダルービ]][[アレス・ガイスト]])が登場している。
+
後の『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|OGMD]]』でも敵専用スキルとして採用されていないものの、[[ジュア=ム・ダルービ|逆恨みに類似したエースボーナス能力を持つ]][[アレス・ガイスト|二人の敵パイロット]]が登場した。
  
 
== 所持パイロット一覧 ==
 
== 所持パイロット一覧 ==
23行目: 20行目:
 
| [[シャザーラ]] || [[ランバ・ノム]]
 
| [[シャザーラ]] || [[ランバ・ノム]]
 
|-
 
|-
| [[ミズチ]] || [[ロム・ストール]]
+
| [[ミヅチ]] || [[ロム・ストール]]
 
|-
 
|-
 
| [[ジェリド・メサ]] || [[カミーユ・ビダン]]
 
| [[ジェリド・メサ]] || [[カミーユ・ビダン]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)