「著作者」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
本項目では「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のコピーライト表示に記される、参戦作品の著作権を所有する人物及び団体を列記する。
+
スパロボシリーズのコピーライト表示に記される、参戦作品の著作権を所有する人物及び団体をリストします。
  
 
== リスト ==
 
== リスト ==
 
=== 英数字 ===
 
=== 英数字 ===
;ACTIVERAID PARTNERS
 
:『[[アクティヴレイド -機動強襲室第八係-]]』製作。
 
 
;ADK
 
;ADK
:広告代理店「'''アサツー ディ・ケイ'''」の略称。2019年1月の持株会社制への移行に伴い、コンテンツ事業を分割会社の「'''ADKエモーションズ'''」へと移管。
+
:広告代理店「'''アサツー ディ・ケイ'''」の略称。『[[クレヨンしんちゃん]]』を制作し、版権表記に名前が記されている。
:『[[クレヨンしんちゃん]]』を制作し、版権表記に名前が記されている。
 
 
;AIC
 
;AIC
 
:アニメ制作会社「'''アニメ・インターナショナルカンパニー'''」の略称。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
 
:アニメ制作会社「'''アニメ・インターナショナルカンパニー'''」の略称。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
16行目: 13行目:
 
:*『[[ガン×ソード]]』
 
:*『[[ガン×ソード]]』
 
:
 
:
;anchor(アンカー)
 
:ゲーム・アニメ企画会社。『[[マブラヴ オルタネイティヴ]]』の版権表記に名前が記されている。
 
;ASCII MEDIA WORKS(アスキー・メディアワークス)
 
:出版社「KADOKAWA」の事業局。小説『[[とある魔術の電脳戦機]]』の出版元であり、版権表記に名前が記されている。
 
 
;ATLUS(アトラス)
 
;ATLUS(アトラス)
:『女神転生』や『ペルソナ』シリーズで知られる、かつて存在したゲームソフト制作・販売会社。2010年10月に「インデックス・ホールディングス」に吸収合併され、以降はブランド名で存続していたがインデックスの経営難に伴うセガサミーグループへの参入を経て、2014年4月に社号としてのアトラスが復活した。
+
:かつて存在したゲームソフト制作・販売会社。2010年10月に「インデックス・ホールディングス」に吸収合併され、以降はブランド名で存続していたがインデックスの経営難に伴うセガサミーグループへの参入を経て、2014年4月に社号としてのアトラスが復活した。
:『第3次α』に登場する[[ベルグバウ]]、[[ディス・アストラナガン]]、[[ケイサル・エフェス]]のデザインを担当した金子一馬氏が当時所属しており、それらの設定画が掲載される際に版権表記されている。また、『Another Century's Episode 3 THE FINAL』のオリジナルキャラクターデザインを担当した副島成記氏も同社に所属している。
+
:『第3次α』に登場する[[ベルグバウ]]、[[ディス・アストラナガン]]、[[ケイサル・エフェス]]のデザインを担当した金子一馬氏が所属しており、それらの設定画が掲載される際に版権表記されている。
 
;AUTOMUSS
 
;AUTOMUSS
:メカニックデザイナー・カトキハジメ氏が主宰するデザインスタジオ。「[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]」の版権表記に名前が記されている。
+
:[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』の版権表記に名前を連ねているグループ。
 
;BANDAI NAMCO Entertainment(バンダイナムコエンターテインメント)
 
;BANDAI NAMCO Entertainment(バンダイナムコエンターテインメント)
:ゲームソフト制作・販売会社。略称は「BNEI」。バンダイナムコグループの一社で、2015年4月より下記の「バンダイナムコゲームス」から社名変更した。以下の作品の版権表記に名前が記されている。
+
:ゲームソフト制作・販売会社。略称は「BNEI」。バンダイナムコグループの一社で、2015年4月より下記の「バンダイナムコゲームス」から社名変更した。
:*『[[パックマン (ゲーム)|パックマン]]』
+
:『[[無尽合体キサラギ]]』(「'''BNEI'''」表記)・『[[アイドルマスター シンデレラガールズ]]』の版権表記に名前が記されている。
:*『[[無尽合体キサラギ]]』(「'''BNEI'''」表記)
 
:*『[[アイドルマスター シンデレラガールズ]]
 
:
 
;Bingo Morihashi(森橋ビンゴ)
 
:『[[ゲッターロボ牌]]』の脚本担当者。
 
 
;BONES(ボンズ)
 
;BONES(ボンズ)
:アニメ制作会社。元サンライズのプロデューサーであった南雅彦らが独立して創業。
+
:アニメ制作会社。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
:以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
 
 
:*『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』
 
:*『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』
 
:*『[[交響詩篇エウレカセブン]]』
 
:*『[[交響詩篇エウレカセブン]]』
46行目: 33行目:
 
:『[[バディ・コンプレックス]]』『[[バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-]]』の版権表記。
 
:『[[バディ・コンプレックス]]』『[[バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-]]』の版権表記。
 
;BNP
 
;BNP
:アニメーション制作会社「'''バンダイナムコピクチャーズ'''」(BANDAI NAMCO Pictures)の略称。サンライズの一部スタジオを分社化する形で2015年に設立。
+
:アニメーション制作会社「'''バンダイナムコピクチャーズ'''」(BANDAI NAMCO Pictures)の略称。『[[ヘボット!]]』の制作元であり、版権表記に名前が記されている。
:以下の作品を制作、またはサンライズから制作を移管されており、版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』(『[[X-Ω]]』)
 
:*『[[バトルスピリッツ ブレイヴ]]』
 
:*『[[アイカツ!]]』
 
:*『[[ヘボット!]]
 
:
 
 
;B・P・W
 
;B・P・W
 
:『[[HEROMAN]]』の著作権表記。
 
:『[[HEROMAN]]』の著作権表記。
;<span id="BV">BV</span>
+
;BV
:映像ソフト販売会社「'''バンダイビジュアル'''」(Bandai Visual)の略称。バンダイナムコグループの一社で、2018年4月に同グループの音楽制作会社・ランティスを吸収合併し「バンダイナムコアーツ」となり、2022年4月に音楽事業を「バンダイナムコミュージックライブ」、映像事業を「バンダイナムコフィルムワークス(旧:サンライズ)」へ再分割されている。
+
:映像ソフト販売会社「'''バンダイビジュアル'''」(Bandai Visual)の略称。バンダイナムコグループの一社。
 
:以下の作品の映像ソフトを販売し、版権表記に名前が記されている。
 
:以下の作品の映像ソフトを販売し、版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[トップをねらえ!]]』(「'''BANDAIVISUAL'''」表記。『モバイル』以降)
 
:*『[[トップをねらえ!]]』(「'''BANDAIVISUAL'''」表記。『モバイル』以降)
 
:*『[[機動警察パトレイバー the Movie]]』『[[機動警察パトレイバー]]』(「'''BANDAI VISUAL'''」表記)
 
:*『[[機動警察パトレイバー the Movie]]』『[[機動警察パトレイバー]]』(「'''BANDAI VISUAL'''」表記)
:*『[[ギャラクシーエンジェル]]』(「'''バンダイビジュアル'''」表記)
 
 
:*『[[オーバーマン キングゲイナー]]』
 
:*『[[オーバーマン キングゲイナー]]』
 
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』
 
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』
67行目: 47行目:
 
:*『[[宇宙をかける少女]]』(「'''バンダイビジュアル'''」表記)
 
:*『[[宇宙をかける少女]]』(「'''バンダイビジュアル'''」表記)
 
:
 
:
;<span id="BANDAI">BANDAI</span>(バンダイ)
+
;BANDAI(バンダイ)
 
:玩具会社。1990年代中盤までは出版事業も行っていた。以下の作品の版権表記に名前が記されている。
 
:玩具会社。1990年代中盤までは出版事業も行っていた。以下の作品の版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[トップをねらえ!]]』(『第3次α』まで)
 
:*『[[トップをねらえ!]]』(『第3次α』まで)
:*『[[アイカツ!]]』
 
 
:*『[[ヘボット!]]』
 
:*『[[ヘボット!]]』
 
:
 
:
;<span id="BANPRESTO">BANPRESTO</span>(バンプレスト)
+
;BANPRESTO(バンプレスト)
:プライズ景品企画・販売会社。バンダイナムコグループの一社で、2008年3月まではゲームソフトの企画・販売も行っており、スパロボシリーズの発売元であった。ゲーム事業から撤退した後もレーベルとロゴは引き続き使用されていた。2019年4月にBANDAI SPIRITSに吸収合併となり、同社へバンプレストの全事業を継承し解散。
+
:プライズ景品企画・販売会社。バンダイナムコグループの一社で、2008年3月まではゲームソフトの販売も行っており、スパロボシリーズの販売元であった。ゲーム事業から撤退した後もレーベルとロゴは引き続き使用されている。
 
:『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]』までの作品において、版権表記に名前が記されていた。
 
:『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]』までの作品において、版権表記に名前が記されていた。
 
;CAPCOM(カプコン)
 
;CAPCOM(カプコン)
 
:ゲームソフト制作・販売会社。『[[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]』の版権表記に名前が記されている。
 
:ゲームソフト制作・販売会社。『[[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]』の版権表記に名前が記されている。
;CLAMP・ST
+
;CLAMP(クランプ)
:創作集団CLAMP(クランプ)の原作表記。以下の作品に関わり、版権表記に名前が記されている。
+
:漫画家。『[[コードギアスシリーズ]]』のキャラクターデザイン原案を担当し、版権表記に名前が記されている。
:*『[[魔法騎士レイアース]]』
 
:*「[[コードギアスシリーズ]]
 
:STは"Shigatsu Tsuitachi"(4月1日)から。他作品やCLAMPのWebサイトでは「CLAMP・ShigatsuTsuitachi CO.,LTD.」等の表記もある。
 
;CONTERIDE(コンテライド)
 
:企画会社。『[[機神咆吼デモンベイン]](PS2版)』の版権表記に名前が記されている。
 
 
;Crypton Future Media(クリプトン・フューチャー・メディア)
 
;Crypton Future Media(クリプトン・フューチャー・メディア)
:音声合成ソフト「VOCALOID」の開発・発売元であるソフトウェア会社。『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ|「電脳戦機バーチャロン」シリーズ]] [[フェイ・イェンHD]]』の版権表記に名前が記されている。
+
:音声合成ソフト「VOCALOID」を販売するソフトウェア会社。『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ|「電脳戦機バーチャロン」シリーズ]] [[フェイ・イェンHD]]』の版権表記に名前が記されている。
;DANCOUGA Partner
 
:『[[超獣機神ダンクーガ]]』の版権表記。葦プロダクションに代わって『X-Ω』2019年6月30日以降クレジットされている。
 
 
;DARTS
 
;DARTS
 
:『[[デトネイター・オーガン]]』の原作者である柿沼秀樹氏が代表を務め、同作品の版権を所持する会社。
 
:『[[デトネイター・オーガン]]』の原作者である柿沼秀樹氏が代表を務め、同作品の版権を所持する会社。
;DeNA(ディー・エヌ・エー)
+
;DeNA
 
:『[[ハッカドール]]』の運営元である会社。
 
:『[[ハッカドール]]』の運営元である会社。
;Drilljiru(ドリル汁)
 
:『[[ゲッターロボ牌]]』の作画担当者。
 
;Dynamic Planning-Project CHU
 
:『[[Cutie Honey Universe]]』の版権表記。
 
;eb
 
:出版社「KADOKAWA」のブランド「エンターブレイン」の略称。『[[健全ロボ ダイミダラー]]』原作漫画版の発行元であり、版権表記に名前が記されている。
 
 
;EMOTION(エモーション)
 
;EMOTION(エモーション)
 
:映像ソフト販売会社「'''バンダイビジュアル'''」のレーベルの1つ。『[[破邪大星ダンガイオー]]』の映像ソフトを販売し、版権表記に名前が記されている。
 
:映像ソフト販売会社「'''バンダイビジュアル'''」のレーベルの1つ。『[[破邪大星ダンガイオー]]』の映像ソフトを販売し、版権表記に名前が記されている。
 +
;FAFNER PROJECT
 +
:『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH]]』製作委員会。
 
;EVA製作委員会
 
;EVA製作委員会
 
:『[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]]』(『シト新生』『Air/まごころを、君に』)製作委員会。
 
:『[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]]』(『シト新生』『Air/まごころを、君に』)製作委員会。
:出資企業はProduction I.G.、角川書店(現:KADOKAWA)、テレビ東京、東映など。
+
:出資企業はGAINAX、Production I.G.、角川書店、テレビ東京、東映など。
;FAFNER PROJECT
 
:『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH]]』製作委員会。
 
;FOUNDATION II
 
:『[[宇宙のステルヴィア]]』製作。
 
 
;Full Metal Panic! Film Partners
 
;Full Metal Panic! Film Partners
:『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』製作委員会。同作は『[[スーパーロボット大戦J|J]]』に参戦しないが、コピーライト表示に含まれている。
+
:『[[フルメタル・パニック! The Second Raid]]』製作委員会。
 
;GAINAX(ガイナックス)
 
;GAINAX(ガイナックス)
:かつて存在したアニメ制作会社。GONZOを興した村濱章司氏、カラーを興した庵野秀明氏、TRIGGERを興した今石洋之氏らも過去に所属していた。2024年5月に破産手続きを開始し事実上倒産。
+
:アニメ制作会社。かつては『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の生みの親である庵野秀明氏も所属していた。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
:以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。なお、2015年前後から版権の整理が行われており、現在はほぼ全ての作品の権利の移管が行われている。
 
 
:*『[[トップをねらえ!]]』
 
:*『[[トップをねらえ!]]』
:*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』『[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]]』
+
:*『新世紀エヴァンゲリオン』『[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]]』
:*『[[フリクリ]]』
 
 
:*『[[トップをねらえ2!]]』
 
:*『[[トップをねらえ2!]]』
 
:*『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』『[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]』『[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]』
 
:*『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』『[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]』『[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]』
 
:
 
:
 
;GONZO(ゴンゾ)
 
;GONZO(ゴンゾ)
:アニメ制作会社。2009年4月1日に持株会社の「GDH」に吸収合併され、「GDH」は「ゴンゾ」に改名している。2016年よりADKグループの傘下として活動していたが、2019年にアニメーション制作事業と知的財産権の一部をスタジオKAIへ移譲、2020年3月にはADKグループからも離脱し現在はアニメーション制作より事実上撤退状態にある。
+
:アニメ制作会社。2009年4月1日に持ち株会社の「GDH」に吸収合併され、「GDH」は「ゴンゾ」に改名している。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
:以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[ヴァンドレッド]]』
 
 
:*『[[超重神グラヴィオン]]』『[[超重神グラヴィオンZwei]]』
 
:*『[[超重神グラヴィオン]]』『[[超重神グラヴィオンZwei]]』
:*『[[ぼくらの]]』
 
 
:*『[[鉄のラインバレル]]』『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』
 
:*『[[鉄のラインバレル]]』『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』
 
:
 
:
;GoShogun Partners
 
:『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』の版権表記。『X-Ω』にて2019年6月30日からクレジットされている。
 
;「GRIDMAN」製作委員会
 
:『[[SSSS.GRIDMAN]]』製作委員会。
 
 
;HEADGEAR(ヘッドギア)
 
;HEADGEAR(ヘッドギア)
:ゆうきまさみ(漫画家)、[[スタッフ:出渕裕|出渕裕]](メカニックデザイナー)、[[スタッフ:高田明美|高田明美]](キャラクター)、[[スタッフ:伊藤和典|伊藤和典]](脚本家)、押井守(監督)の連名による創作集団。『[[機動警察パトレイバー]]』シリーズの原作者であり、版権表記に名前が記されている。
+
:[[機動警察パトレイバー]]』シリーズの原作者であり、版権表記に名前が記されている。
 
;HEYBOT! PROJECT
 
;HEYBOT! PROJECT
:『[[ヘボット!]]』製作委員会。
+
:『[[ヘボット!]]』製作。
;Imagineer(イマジニア)
 
:ゲームソフト開発・販売会社。『[[メダロット]]』の発売元であり、版権表記に名前が記されている。
 
;JR-HECWK
 
:「JR」は旧国鉄を分割民営化した鉄道会社の総称。「HECWK」はJR北海道(H)、JR東日本(E)、JR東海(C)、JR西日本(W)、JR九州(K)を指す。『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』『[[劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』]]』の制作に協力しており、版権表記に名前が記されている。
 
 
;KADOKAWA(カドカワ)
 
;KADOKAWA(カドカワ)
:出版社。以下の作品の発行元・製作元であり、版権表記に名前が記されている。
+
:出版社。『[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]]』の発行元であり、版権表記に名前が記されている。
:*『[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]]
 
:*『[[ヴァンドレッド]]』
 
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』(『[[X-Ω]]』)
 
:*『[[機神咆吼デモンベイン]](PS2版)』
 
:
 
 
;KATOKI HAJIME(カトキハジメ)
 
;KATOKI HAJIME(カトキハジメ)
:デザイナー。「[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]」のメカニックデザインを担当し、版権表記に名前が記されている。
+
:デザイナー。『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』のメカニックデザインを担当し、版権表記に名前が記されている。
 
:スパロボシリーズでの詳細は[[スタッフ]]を参照のこと。
 
:スパロボシリーズでの詳細は[[スタッフ]]を参照のこと。
 
;Kazuma Kaneko(金子一馬/かねこ・かずま)
 
;Kazuma Kaneko(金子一馬/かねこ・かずま)
:「アトラス」に所属していたイラストレーター・ゲームクリエイター(2024年現在はコロプラに所属)。『第3次α』に登場する[[ベルグバウ]]、[[ディス・アストラナガン]]、[[ケイサル・エフェス]]のデザインを担当し、それらの設定画が掲載される際に版権表記されている。
+
:「アトラス」所属のイラストレーター・ゲームクリエイター。『第3次α』に登場する[[ベルグバウ]]、[[ディス・アストラナガン]]、[[ケイサル・エフェス]]のデザインを担当し、それらの設定画が掲載される際に版権表記されている。
;<span id="KDE-J">KDE-J</span>
+
;KDE-J
 
:'''コナミデジタルエンタテインメント'''の略称。海外に同名のグループ企業があるため末尾に-J(Japan)が付け加えられている。コナミグループの一社であり、KONAMIブランドのゲーム開発・販売の他、様々な事業に携わる。『[[第3次Z天獄篇]]』までの『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』の版権表記に名前が記されている。
 
:'''コナミデジタルエンタテインメント'''の略称。海外に同名のグループ企業があるため末尾に-J(Japan)が付け加えられている。コナミグループの一社であり、KONAMIブランドのゲーム開発・販売の他、様々な事業に携わる。『[[第3次Z天獄篇]]』までの『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』の版権表記に名前が記されている。
;KGI
 
:『[[フリクリ]]』の版権表記。
 
 
;KONAMI
 
;KONAMI
 
:KDE-Jのブランド名。KDE-Jに代わり、『[[X]]』から『天元突破グレンラガン』の版権表記に名前が記されている。
 
:KDE-Jのブランド名。KDE-Jに代わり、『[[X]]』から『天元突破グレンラガン』の版権表記に名前が記されている。
;MAGES.(メージス)
 
:ゲームソフト開発・販売会社。所有ブランド「5pb.」が『[[ROBOTICS;NOTES]]』を開発しており、版権表記に名前が記されている。
 
:2020年4月3日付をもってモバイルゲーム大手であるコロプラの完全子会社となり、それに伴い5pb.ブランドもMAGES.へ吸収・統合された。
 
 
;MBS
 
;MBS
 
:TBS系列の在阪テレビ局「'''毎日放送'''」の略称。詳細は下記の「毎日放送」の項目を参照。
 
:TBS系列の在阪テレビ局「'''毎日放送'''」の略称。詳細は下記の「毎日放送」の項目を参照。
 
;MJP製作委員会
 
;MJP製作委員会
:『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』『[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]』製作委員会。
+
:『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』製作委員会。
 
;MONEGI(まねぎ/招布)
 
;MONEGI(まねぎ/招布)
 
:ゲームソフト制作会社。[[NINTENDO64]]用ソフト開発のサポート目的に1998年に任天堂とハドソンの共同出資によって設立された。[[ゲームキューブ]]移行後に解散。
 
:ゲームソフト制作会社。[[NINTENDO64]]用ソフト開発のサポート目的に1998年に任天堂とハドソンの共同出資によって設立された。[[ゲームキューブ]]移行後に解散。
169行目: 110行目:
 
;MONOLITHSOFT(モノリスソフト)
 
;MONOLITHSOFT(モノリスソフト)
 
:ゲームソフト制作会社。ナムコ(現:バンダイナムコゲームス)の出資を受けて設立され、スパロボシリーズ制作に関わったスタッフも所属している。2007年5月からは任天堂の子会社となっている(2011年に完全子会社化)。
 
:ゲームソフト制作会社。ナムコ(現:バンダイナムコゲームス)の出資を受けて設立され、スパロボシリーズ制作に関わったスタッフも所属している。2007年5月からは任天堂の子会社となっている(2011年に完全子会社化)。
:『[[NAMCO x CAPCOM]]』「[[ゼノサーガ|ゼノサーガシリーズ]]」の開発を行ない、スパロボシリーズではそれらの作品のキャラクターも登場する『無限のフロンティアシリーズ』の制作を担当している。
+
:『[[NAMCO x CAPCOM]]』『[[ゼノサーガ|ゼノサーガシリーズ]]』の開発を行ない、スパロボシリーズではそれらの作品のキャラクターも登場する『無限のフロンティアシリーズ』の制作を担当している。
 
:第1作『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティア]]』において版権表記に名前が記されている。なお第2作『[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティアEXCEED]]』では、版権表記は「SRWOG PROJECT」となっている。
 
:第1作『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティア]]』において版権表記に名前が記されている。なお第2作『[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティアEXCEED]]』では、版権表記は「SRWOG PROJECT」となっている。
 
;MZ製作委員会
 
;MZ製作委員会
176行目: 117行目:
 
:広告代理店「'''日本アドシステムズ'''」(NIHON AD SYSTEMS)の略称。以下の作品の制作に参加し、版権表記に名前が記されている。
 
:広告代理店「'''日本アドシステムズ'''」(NIHON AD SYSTEMS)の略称。以下の作品の制作に参加し、版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』(SS版『F』のみ)
 
:*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』(SS版『F』のみ)
:*『[[電脳冒険記ウェブダイバー]]』
 
 
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』
 
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』
 
:
 
:
 
;NADESICO製作委員会
 
;NADESICO製作委員会
 
:『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』製作委員会。
 
:『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』製作委員会。
;<span id="NBGI">NBGI</span>
+
;NBGI
 
:ゲームソフト制作・販売会社「バンダイナムコゲームス」(NAMCO BANDAI Games Inc)の略称。バンダイナムコグループの一社で、2008年4月よりスパロボシリーズ発売元となっている。
 
:ゲームソフト制作・販売会社「バンダイナムコゲームス」(NAMCO BANDAI Games Inc)の略称。バンダイナムコグループの一社で、2008年4月よりスパロボシリーズ発売元となっている。
 
:『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティア]]』において、版権表記に名前が記されている。
 
:『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ|無限のフロンティア]]』において、版権表記に名前が記されている。
192行目: 132行目:
 
:在京キー局の一つ、「'''日本テレビ放送網'''」の略称。
 
:在京キー局の一つ、「'''日本テレビ放送網'''」の略称。
 
:『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』の放送元であり、系列会社の「バップ」より同作品の映像ソフトが発売されていた。『[[スーパーロボット大戦64|64]]』まで版権表記に名前が記されていた。
 
:『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』の放送元であり、系列会社の「バップ」より同作品の映像ソフトが発売されていた。『[[スーパーロボット大戦64|64]]』まで版権表記に名前が記されていた。
;Olympus Knights
 
:『[[アルドノア・ゼロ]]』原作。
 
 
;PLEX(プレックス)
 
;PLEX(プレックス)
 
:玩具企画・デザイン会社。バンダイナムコグループの一社。
 
:玩具企画・デザイン会社。バンダイナムコグループの一社。
 
:『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の制作に関わり、PS版『α』まで版権表記に名前が記されていた。
 
:『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の制作に関わり、PS版『α』まで版権表記に名前が記されていた。
;Production I.G.(プロダクション・アイジー)
+
;PRODUCTION REED(プロダクション リード)
:コンテンツ企画管理会社「IGポート」の中核企業であるアニメ制作会社。2019年にXEBECを吸収合併している。以下の制作した作品、または旧XEBECが制作した作品の版権表記に名前が記されている。
+
:アニメ制作会社。2007年11月に「'''葦プロダクション'''」から改名。2001年から2005年まではバンダイグループ(現:バンダイナムコグループ)の一社であった。
:*『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』(Switch・Steam版『V』以降)
+
:以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。スパロボでは『SC2』までは「葦プロ」表記、『Z』以降は現在の表記となっている。
:*『[[フリクリ]]』(「'''I.G'''」表記)
+
:*『[[宇宙戦士バルディオス]]』
:*『[[宇宙のステルヴィア]]』
+
:*『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』
 +
:*『[[特装機兵ドルバック]]』
 +
:*『[[超獣機神ダンクーガ]]
 +
:*『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]
 +
:*『[[NG騎士ラムネ&40]]』
 +
:*『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』
 
:
 
:
;PRODUCTION REED(プロダクション リード)
 
:詳細は下記の「'''[[#葦プロダクション]]'''」の項目を参照。
 
 
;PROJECT ANGE
 
;PROJECT ANGE
:『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』製作委員会。出資企業はキングレコード、フィールズ、サンライズ、バンダイナムコゲームス、バンダイチャンネル、バンダイナムコクリエイティブ。
+
:『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』製作委員会。
 
;Project AQUARION
 
;Project AQUARION
 
:『[[創聖のアクエリオン]]』製作委員会。
 
:『[[創聖のアクエリオン]]』製作委員会。
 
;Project AQUARION EVOL
 
;Project AQUARION EVOL
 
:『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』製作委員会。
 
:『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』製作委員会。
;Project AZ
 
:『[[アルドノア・ゼロ]]』製作委員会。
 
 
;Project EUREKA
 
;Project EUREKA
:『[[交響詩篇エウレカセブン]]』製作委員会。出資企業はバンダイ、バンダイビジュアル(現:バンダイナムコアーツ)、博報堂DYメディアパートナーズ、ボンズ。
+
:『[[交響詩篇エウレカセブン]]』製作委員会。出資企業はバンダイ、バンダイビジュアル、博報堂DYメディアパートナーズ、ボンズ。
 
;Project EUREKA AO
 
;Project EUREKA AO
 
:『[[エウレカセブンAO]]』製作。
 
:『[[エウレカセブンAO]]』製作。
220行目: 159行目:
 
:『[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]]』製作委員会。
 
:『[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]]』製作委員会。
 
;Project Eva.
 
;Project Eva.
:『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』製作委員会。キングレコード、角川書店、テレビ東京、セガ・エンタープライゼス(現:セガ)などが出資企業として参画。
+
:『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』製作委員会。GAINAX、キングレコード、角川書店、セガ・エンタープライゼス(現:セガゲームス)などが出資企業として参画。
;Project GARO
 
:『[[牙狼〈GARO〉]]』製作委員会。
 
 
;PROJECT GEASS
 
;PROJECT GEASS
 
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』製作委員会。
 
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』製作委員会。
 
;PROJECT G-AKITO
 
;PROJECT G-AKITO
:『[[コードギアス 亡国のアキト]]』製作委員会。
+
:『[[コードギアス 亡国のアキト]]』の著作権表記。
 
;Project GODANNAR
 
;Project GODANNAR
:『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』及び『[[神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON]]』製作委員会。主な出資企業はAIC、テレビ朝日、コロムビアミュージックエンタテインメント(現:日本コロムビア)等。
+
:『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』及び『[[神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON]]』製作委員会。主な出資企業はAIC、テレビ朝日、コロムビアミュージックエンタテインメント等。
 
;PROJECT iM@S
 
;PROJECT iM@S
:「[[アイドルマスターシリーズ]]」の著作者名義。『[[無尽合体キサラギ]]』の版権表記に名前が記されている。
+
:『アイドルマスター(無尽合体キサラギ)』製作。
;PROJECT L-GEASS
 
:『[[コードギアス 復活のルルーシュ]]』製作委員会。
 
;PROJECT OBSOLETE
 
:『[[OBSOLETE]]』製作委員会。
 
 
;R
 
;R
:企画会社「'''レッドカンパニー'''」の略称。2000年12月に「'''レッド・エンタテインメント'''」へ営業譲渡した。『[[魔神英雄伝ワタル]]』『[[魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸]]』『[[魔動王グランゾート]]』の版権表記に名前が記されている。
+
:企画会社「'''レッドカンパニー'''」の略称。2000年12月に「'''レッド・エンタテインメント'''」へ営業譲渡した。『[[魔神英雄伝ワタル]]』の版権表記に名前が記されている。
 
:『[[サクラ大戦]]』の企画開発にも関わっており、かつては「'''RED'''」表記で必ずその名が記されていた。だが、2017年に入ってからは表記が消滅し、『[[X-Ω]]』で同作が参戦した際にも名前は記されなかった。
 
:『[[サクラ大戦]]』の企画開発にも関わっており、かつては「'''RED'''」表記で必ずその名が記されていた。だが、2017年に入ってからは表記が消滅し、『[[X-Ω]]』で同作が参戦した際にも名前は記されなかった。
 
;Rahxephon project
 
;Rahxephon project
 
:『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』製作委員会。主な出資企業はフジテレビジョン、バンダイビジュアル、ビクターエンタテインメント等。
 
:『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』製作委員会。主な出資企業はフジテレビジョン、バンダイビジュアル、ビクターエンタテインメント等。
 
;SEGA(セガ)
 
;SEGA(セガ)
:ゲームソフト制作・販売会社。かつてはゲーム機製作の大手であった。2015年に「'''セガゲームス'''」に商号変更。2020年4月1日付をもってセガ・インタラクティブを吸収合併し商号も「'''セガ'''」へと変更された。
+
:ゲームソフト制作・販売会社。かつてはゲーム機製作の大手であった。2015年に「'''セガゲームス'''」に商号変更。以下の作品の版権表記に名前が記されている。
:以下の作品の版権表記に名前が記されている。
+
:*[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]
:*[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]
 
 
:*『[[サクラ大戦]]』
 
:*『[[サクラ大戦]]』
:*『[[新サクラ大戦]]』
 
 
:*『[[ボーダーブレイク]]』
 
:*『[[ボーダーブレイク]]』
 
:*『[[セガ・ハード・ガールズ]]』
 
:*『[[セガ・ハード・ガールズ]]』
 +
:
 
;Sho Pro
 
;Sho Pro
 
:番組企画会社「'''小学館集英社プロダクション'''」(Shogakukan-Shueisha Productions)の略称。2008年6月に集英社からの出資を受けて「'''小学館プロダクション'''」から改名。
 
:番組企画会社「'''小学館集英社プロダクション'''」(Shogakukan-Shueisha Productions)の略称。2008年6月に集英社からの出資を受けて「'''小学館プロダクション'''」から改名。
:[[ゾイドシリーズ]]」の制作に関わり版権表記に名前が記されている。
+
:[[ゾイドシリーズ]]』の制作に関わり版権表記に名前が記されている。
 
;SRWOG PROJECT
 
;SRWOG PROJECT
 
:[[OGシリーズ]]の関連商品に記載される版権表記で、OGシリーズに登場していない、例えば[[Zシリーズ]]のオリジナル機体のプラモデルについてもこの表記が使用されている。当初は「BANPRESTO」と表記されるだけだったが、2006年10月頃から製作委員会制を執り、こちらの表記が記載されるようになっている。
 
:[[OGシリーズ]]の関連商品に記載される版権表記で、OGシリーズに登場していない、例えば[[Zシリーズ]]のオリジナル機体のプラモデルについてもこの表記が使用されている。当初は「BANPRESTO」と表記されるだけだったが、2006年10月頃から製作委員会制を執り、こちらの表記が記載されるようになっている。
 
:なお、発足前後には所謂「[[ヒュッケバイン問題]]」が発生し、OGシリーズ全般の版権を創通が管理するようになっている。
 
:なお、発足前後には所謂「[[ヒュッケバイン問題]]」が発生し、OGシリーズ全般の版権を創通が管理するようになっている。
 
;STAR DRIVER製作委員会
 
;STAR DRIVER製作委員会
:『[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]』制作委員会。
+
:『STAR DRIVER 輝きのタクト』制作委員会。
 
;STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
 
;STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
:『[[スタードライバー THE MOVIE]]』制作委員会。
+
:『スタードライバー THE MOVIE』制作委員会。
 
;SUNRISE
 
;SUNRISE
:詳細は下記の「'''[[#サンライズ]]'''」の項目を参照。
+
:詳細は下記の「'''サンライズ'''」の項目を参照。
;TBS
 
:在京キー局の一つ、「'''TBSテレビ'''」の略称。
 
:『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』の製作・放送元であり、版権表記に名前が記されている。
 
;Team Goma
 
:『[[少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん]]』制作委員会。
 
;Tetsuko Ishikawa
 
:『[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]]』の版権表記に記されている。[[#石川賢|石川賢]]氏の遺族と思われる。
 
 
;TOMY(トミー)
 
;TOMY(トミー)
 
:玩具会社。2006年3月に同業の「タカラ」と合併し現在の社名は「'''タカラトミー'''」。
 
:玩具会社。2006年3月に同業の「タカラ」と合併し現在の社名は「'''タカラトミー'''」。
:玩具シリーズ「[[ゾイド]]」を展開し、『[[伝説巨神イデオン]]』「[[エルドランシリーズ]]」等の玩具も販売していた。「[[ゾイドシリーズ]]」の版権表記に名前が記されている。
+
:玩具シリーズ「[[ゾイド]]」を展開し、『[[伝説巨神イデオン]]』『[[エルドランシリーズ]]』等の玩具も販売していた。『[[ゾイドシリーズ]]』の版権表記に名前が記されている。
 
;TOP2委員会
 
;TOP2委員会
:『[[トップをねらえ2!]]』製作委員会。
+
:『[[トップをねらえ2!]]』の製作。
 
;TRIGGER
 
;TRIGGER
:アニメ制作会社。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
+
:アニメ制作会社。『[[リトルウィッチアカデミア]]』を制作し、版権表記に名前が記されている。
:*『[[リトルウィッチアカデミア]]
 
:*『[[SSSS.GRIDMAN]]』『グリッドマン ユニバース』
 
:
 
 
;TMS
 
;TMS
:アニメ制作・アミューズメント施設運営会社「'''トムス・エンタテインメント'''」の略称。かつてはアミューズメント事業のみを行っていたが、1995年11月にアニメ制作会社「'''東京ムービー新社'''」を吸収合併した。現在はセガサミーホールディングス傘下にある。
+
:アニメ制作・アミューズメント施設運営会社「'''トムス・エンタテインメント'''」の略称。かつてはアミューズメント事業のみを行っていたが、1995年11月にアニメ制作会社「'''東京ムービー新社'''」を吸収合併した。
 
:以下の作品のアニメーション制作を担当し、版権表記に名前が記されている。
 
:以下の作品のアニメーション制作を担当し、版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[六神合体ゴッドマーズ]]』(『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』以降)
 
:*『[[六神合体ゴッドマーズ]]』(『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』以降)
 
:*『[[超時空世紀オーガス]]』
 
:*『[[超時空世紀オーガス]]』
:*『[[魔法騎士レイアース]]』
 
 
:
 
:
;ULTRAMAN製作委員会
 
:『[[ULTRAMAN (アニメ)|ULTRAMAN]]』製作委員会。
 
 
;VICTOR
 
;VICTOR
 
:映像ソフト販売会社「'''ビクターエンタテインメント'''」(Victor Entertainment)の略称。1993年に「'''ビクター音楽産業'''」から改名。2007年よりアニメ音楽関連事業を後述する系列会社「フライングドッグ」へ移管している。
 
:映像ソフト販売会社「'''ビクターエンタテインメント'''」(Victor Entertainment)の略称。1993年に「'''ビクター音楽産業'''」から改名。2007年よりアニメ音楽関連事業を後述する系列会社「フライングドッグ」へ移管している。
:『[[トップをねらえ!]]』の映像ソフトを販売し、『第3次α』まで版権表記に名前が記されていた。『モバイル』以降は「FlyingDog」表記になっている。
+
:『[[トップをねらえ!]]』の映像ソフトを販売し、『第3次α』まで版権表記に名前が記されており、『モバイル』以降は「FlyingDog」表記になっている。
;VVV Committee
 
:『[[革命機ヴァルヴレイヴ]]』製作委員会。
 
 
;WOWOW(ワウワウ)
 
;WOWOW(ワウワウ)
 
:有料衛星放送局。『[[オーバーマン キングゲイナー]]』を放送し、版権表記に名前が記されている。
 
:有料衛星放送局。『[[オーバーマン キングゲイナー]]』を放送し、版権表記に名前が記されている。
 
;XEBEC(ジーベック)
 
;XEBEC(ジーベック)
:詳細は下記の「'''[[#ジーベック]]'''」の項目を参照。
+
:詳細は下記の「'''ジーベック'''」の項目を参照。
;Xiamen Skyloong Media
 
:中国の企業。『[[重神機パンドーラ]]』の製作をサテライトと共同で行っており、版権表記に名前が記されている。
 
 
;Yoshiaki Tabata(田畑由秋/たばたよしあき)
 
;Yoshiaki Tabata(田畑由秋/たばたよしあき)
 
:『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』の脚本担当者。同作品の版権表記に名前が記されている。
 
:『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』の脚本担当者。同作品の版権表記に名前が記されている。
 
;Yuuki Yogo(余湖裕輝/よごゆうき)
 
;Yuuki Yogo(余湖裕輝/よごゆうき)
 
:『真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍』の作画担当者。同作品の版権表記に名前が記されている。
 
:『真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍』の作画担当者。同作品の版権表記に名前が記されている。
;5pb.
 
:MAGES.が所有するブランド。『[[ROBOTICS;NOTES]]』の開発元であり、版権表記に名前が記されている。
 
  
 
=== あ行 ===
 
=== あ行 ===
309行目: 222行目:
 
;秋田書店(あきたしょてん)
 
;秋田書店(あきたしょてん)
 
:出版社。『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』が掲載された月刊漫画雑誌『チャンピオンRED』を発行し、版権表記に名前が記されている。
 
:出版社。『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』が掲載された月刊漫画雑誌『チャンピオンRED』を発行し、版権表記に名前が記されている。
;<span id="葦プロ">葦プロダクション</span>(あしプロダクション)
+
;葦プロ(あしぷろ)
:アニメ制作会社。2007年11月に「PRODUCION REED」へ商号変更し、2019年2月に「葦プロダクション」へ再度商号を変更。2001年から2005年まではバンダイグループ(現:バンダイナムコグループ)の一社であった。
+
:アニメ制作会社「PRODUCTION REED」の旧社名「'''葦プロダクション'''」の略称。詳細は上記の「'''PRODUCTION REED'''」の項目を参照。
:以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。スパロボでは『SC2』までは「葦プロ」表記、『Z』から『第3次Z天獄篇』までは「PRODUCTION REED」表記、『X-Ω』2019年6月30日から「葦プロダクション」表記となっている。
 
:*『[[宇宙戦士バルディオス]]』
 
:*『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』
 
:*『[[魔法のプリンセス ミンキーモモ]]』(「'''ASHI PRODUCTIONS'''」表記)
 
:*『[[特装機兵ドルバック]]』
 
:*『[[超獣機神ダンクーガ]]』(『X-Ω』まで)
 
:*『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]』
 
:*『[[マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ]]』
 
:*『[[NG騎士ラムネ&40]]』
 
:*『[[VS騎士ラムネ&40炎]]』
 
:*『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』
 
:
 
 
;アトランティス
 
;アトランティス
 
:『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の版権表記に名前が記されているグループ。
 
:『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の版権表記に名前が記されているグループ。
 
:なお、現在は版権表記に名前が記されておらず、代わってアニメ制作会社の「'''フェニックス・エンタテインメント'''」の名前が記されている。
 
:なお、現在は版権表記に名前が記されておらず、代わってアニメ制作会社の「'''フェニックス・エンタテインメント'''」の名前が記されている。
 
;アニプレックス
 
;アニプレックス
:ソニーグループ傘下のアニメ製作会社。以下の作品を製作し、版権表記に名前が記されている。
+
:アニメ製作会社。『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』を製作し、版権表記に名前が記されている。
:*『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 
:*『[[アルドノア・ゼロ]]』(「'''Aniplex'''」表記)
 
:
 
;天酒之瓢(あまざけ・のひさご)
 
:小説家。『[[ナイツ&マジック]]』の原作者であり、版権表記に名前が記されている。
 
 
;アミューズピクチャーズ
 
;アミューズピクチャーズ
 
:映像ソフト制作販売会社。2000年に「'''アミューズビデオ'''」から改名し、その後「アミューズ」から他社に売却され「'''東芝エンタテインメント'''」を経て、現在の社名は「'''ショウゲート'''」。
 
:映像ソフト制作販売会社。2000年に「'''アミューズビデオ'''」から改名し、その後「アミューズ」から他社に売却され「'''東芝エンタテインメント'''」を経て、現在の社名は「'''ショウゲート'''」。
 
:『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の映像ソフトを販売し、版権表記に名前が記されている。スパロボではPS版『α』までは「アミューズビデオ」表記、DC版『α』以降は「アミューズピクチャーズ」表記となっている。
 
:『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の映像ソフトを販売し、版権表記に名前が記されている。スパロボではPS版『α』までは「アミューズビデオ」表記、DC版『α』以降は「アミューズピクチャーズ」表記となっている。
;雨宮慶太(あめみや・けいた)
+
;石川賢(いしかわ・けん)
:[[映画]]監督、キャラクターデザイナー。『[[牙狼〈GARO〉]]』で原作・総監督・脚本を務め、版権表記に名前が記されている。
 
;雨宮哲(あめみや・あきら)
 
:アニメーター。『[[SSSS.GRIDMAN]]』『グリッドマン ユニバース』で監督を務め、版権表記に名前が記されている。
 
;<span id="石川賢">石川賢(いしかわ・けん)</span>
 
 
:漫画家。「'''ダイナミックプロ'''」の中核メンバーであった。2006年逝去。
 
:漫画家。「'''ダイナミックプロ'''」の中核メンバーであった。2006年逝去。
:[[ゲッターロボシリーズ]]」の漫画版の執筆を担当し、その後「ゲッターロボサーガ」を展開。[[OVA]]作品の「ゲッターロボシリーズ」において原作者としてクレジットされ、『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』(『学園』以降)と『[[新ゲッターロボ]]』では、版権表記に名前が記されている。また、現在は『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』についても版権表記に名前が記されている。死去後に発表された『[[ゲッターロボ牌]]』にも原作者としてクレジットされている。
+
:[[ゲッターロボシリーズ]]』の漫画版の執筆を担当し、その後「ゲッターロボサーガ」を展開。[[OVA]]作品の『ゲッターロボシリーズ』において原作者としてクレジットされ、『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』(『学園』以降)と『[[新ゲッターロボ]]』では、版権表記に名前が記されている。また、現在は『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』についても版権表記に名前が記されている。
 
:スパロボシリーズでの詳細は[[スタッフ]]を参照のこと。
 
:スパロボシリーズでの詳細は[[スタッフ]]を参照のこと。
;石森プロ(いしもりプロ)
 
:漫画家・石ノ森章太郎の著作のライセンス管理を行う企業。『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』の版権表記に名前が記されている。
 
:また理由は不明だが、『[[X-Ω]]』では石森プロと無関係な『[[宇宙刑事ギャバン]]』の版権表記にも名前がある。
 
 
;出渕裕(いずぶち・ゆたか)
 
;出渕裕(いずぶち・ゆたか)
 
:デザイナー及びアニメーター。『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の原作及び監督を務め、版権表記に名前が記されている。
 
:デザイナー及びアニメーター。『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の原作及び監督を務め、版権表記に名前が記されている。
;伊藤亰(いとう・けい)
 
:漫画家。『[[宇宙戦艦ティラミス]]』の作画担当者であり、同作品のアニメ版参戦時に版権表記に名前が記されている。
 
 
;伊東岳彦(いとう・たけひこ)
 
;伊東岳彦(いとう・たけひこ)
 
:漫画家。『[[覇王大系リューナイト]]』の原作者で漫画版の執筆も担当。版権表記に名前が記されている。
 
:漫画家。『[[覇王大系リューナイト]]』の原作者で漫画版の執筆も担当。版権表記に名前が記されている。
356行目: 243行目:
 
:ゲームソフト制作会社。『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』までスパロボシリーズの制作を担当し、『[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』では版権表記に名前が記されている。なお、移植作『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』の制作も担当したが、こちらの版権表記は「SRWOG PROJECT」となっている。
 
:ゲームソフト制作会社。『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』までスパロボシリーズの制作を担当し、『[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』では版権表記に名前が記されている。なお、移植作『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』の制作も担当したが、こちらの版権表記は「SRWOG PROJECT」となっている。
 
:2015年11月に事業停止と自己破産を申請し事実上倒産。
 
:2015年11月に事業停止と自己破産を申請し事実上倒産。
;ウェブダイバー製作委員会
 
:『[[電脳冒険記ウェブダイバー]]』製作委員会。
 
 
;臼井儀人(うすい・よしと)
 
;臼井儀人(うすい・よしと)
 
:漫画家。2009年逝去。『[[クレヨンしんちゃん]]』の原作者であり、同作品のアニメ版参戦時に版権表記に名前が記されている。
 
:漫画家。2009年逝去。『[[クレヨンしんちゃん]]』の原作者であり、同作品のアニメ版参戦時に版権表記に名前が記されている。
;「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会。
 
:『[[宇宙戦艦ティラミス]]』製作委員会。
 
 
;宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
 
;宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
 
:『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』製作委員会。
 
:『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』製作委員会。
;大川ぶくぶ(おおかわ・ぶくぶ)
 
:漫画家。『[[ポプテピピック]]』の原作者であり、版権表記に名前が記されている。
 
 
;大張正己(おおばり・まさみ)
 
;大張正己(おおばり・まさみ)
 
:アニメーター。『[[超重神グラヴィオン]]』と『[[超重神グラヴィオン Zwei]]』の原作及び監督を務め、版権表記に名前が記されている。
 
:アニメーター。『[[超重神グラヴィオン]]』と『[[超重神グラヴィオン Zwei]]』の原作及び監督を務め、版権表記に名前が記されている。
 
:スパロボシリーズでの詳細は[[スタッフ]]を参照のこと。
 
:スパロボシリーズでの詳細は[[スタッフ]]を参照のこと。
 
;オケアノス
 
;オケアノス
:『[[翠星のガルガンティア]]』製作委員会。
+
:『[[翠星のガルガンティア]]』の原作者。
  
 
=== か行 ===
 
=== か行 ===
 
;賀東招二(がとう・しょうじ)
 
;賀東招二(がとう・しょうじ)
:小説家。「[[フルメタル・パニックシリーズ]]」の原作小説を執筆し、版権表記に名前が記されている。
+
:小説家。『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』の原作小説を執筆し、版権表記に名前が記されている。
 
;角川書店(かどかわしょてん)
 
;角川書店(かどかわしょてん)
:出版社。2013年10月1日に上記のKADOKAWAに吸収合併される。『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』の原作漫画版を掲載している漫画雑誌『月刊少年エース』を発行しており、『[[OE]]』での版権表記に名前が記されている。
+
:出版社。2013年10月1日に上記のKADOKAWAに吸収合併される。『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』の原作漫画版を掲載している漫画雑誌『月刊少年エース』を発行しており、版権表記に名前が記されている。
;鎌池和馬(かまち・かずま)
 
:小説家。『[[とある魔術の電脳戦機]]』の小説を執筆し、版権表記に名前が記されている。
 
 
;カラー
 
;カラー
:アニメ制作会社。『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の生みの親である庵野秀明氏が代表を務めている。以下の作品の版権表記に名前が記されている。
+
:アニメ制作会社。『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の生みの親である庵野秀明氏が代表を務めている。『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』を制作し、同作および同作がかかわる『[[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]』の版権表記に名前が記されている。
:*『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]
 
:*『[[エヴァンゲリオン ANIMA]]』
 
:*『[[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]
 
 
:また、現在は『新世紀エヴァンゲリオン』と『[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]]』についても版権表記に名前が記されている。
 
:また、現在は『新世紀エヴァンゲリオン』と『[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]]』についても版権表記に名前が記されている。
 
;河森正治(かわもり・しょうじ)
 
;河森正治(かわもり・しょうじ)
389行目: 265行目:
 
:*『[[創聖のアクエリオン]]』
 
:*『[[創聖のアクエリオン]]』
 
:*『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』(「'''SHOJI KAWAMORI'''」表記)
 
:*『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』(「'''SHOJI KAWAMORI'''」表記)
:*『[[重神機パンドーラ]]』(「'''Shoji Kawamori'''」表記)
 
 
:
 
:
 
;ガンソードパートナーズ
 
;ガンソードパートナーズ
 
:『[[ガン×ソード]]』製作委員会。主な出資企業はAIC、テレビ東京、ビクターエンタテインメント、秋田書店など。
 
:『[[ガン×ソード]]』製作委員会。主な出資企業はAIC、テレビ東京、ビクターエンタテインメント、秋田書店など。
;鬼頭莫宏(きとう・もひろ)
 
:漫画家。『[[ぼくらの]]』の原作者であり、版権表記に名前が記されている。
 
;キングレコード
 
:レコード会社。『[[ポプテピピック]]』の製作元であり、版権表記に名前が記されている。
 
 
;窪岡俊之(くぼおか・としゆき)
 
;窪岡俊之(くぼおか・としゆき)
 
:アニメーター。ゲーム『THE IDOLM@STER』のキャラクターデザイナーであり、同作品の関連作品である『[[アイドルマスター シンデレラガールズ]]』の版権表記に名前が記されている。
 
:アニメーター。ゲーム『THE IDOLM@STER』のキャラクターデザイナーであり、同作品の関連作品である『[[アイドルマスター シンデレラガールズ]]』の版権表記に名前が記されている。
408行目: 279行目:
 
;くろがね屋
 
;くろがね屋
 
:『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』製作委員会。作中に登場する「[[くろがね屋|同名の施設]]」が元ネタ。
 
:『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』製作委員会。作中に登場する「[[くろがね屋|同名の施設]]」が元ネタ。
;クロムクロ製作委員会
 
:『[[クロムクロ (TV)|クロムクロ]]』製作委員会。
 
;「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
 
:『グリッドマン ユニバース』製作委員会。
 
 
;劇場版グレンラガン製作委員会
 
;劇場版グレンラガン製作委員会
 
:『[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]』及び『[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]』製作委員会。
 
:『[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]』及び『[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]』製作委員会。
418行目: 285行目:
 
;光子力研究所
 
;光子力研究所
 
:『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』及び『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』製作委員会。作中に登場する「[[光子力研究所|同名の施設]]」が元ネタ。
 
:『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』及び『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』製作委員会。作中に登場する「[[光子力研究所|同名の施設]]」が元ネタ。
;講談社(こうだんしゃ)
 
:出版社。『[[魔法騎士レイアース]]』の原作漫画版が掲載された漫画雑誌『なかよし』の発行元であり、版権表記に名前が記されている。
 
 
;国際映画社(こくさいえいがしゃ)
 
;国際映画社(こくさいえいがしゃ)
 
:かつてアニメ作品を制作していた会社。現在はそれらの作品の版権管理を行っている。以下の作品を製作し、版権表記に名前が記されている。
 
:かつてアニメ作品を制作していた会社。現在はそれらの作品の版権管理を行っている。以下の作品を製作し、版権表記に名前が記されている。
:*[[J9シリーズ]]
+
:*[[J9シリーズ]]
 
:*『[[魔境伝説アクロバンチ]]』
 
:*『[[魔境伝説アクロバンチ]]』
 
:
 
:
 
;コナミデジタルエンタテインメント
 
;コナミデジタルエンタテインメント
:上記の「'''[[#KDE-J]]'''」の項目を参照。
+
:上記の「'''KDE-J'''」の項目を参照。
  
 
=== さ行 ===
 
=== さ行 ===
;<span id="サンライズ">サンライズ</span>
+
;サンライズ
:アニメ制作ブランド。1994年よりバンダイグループの子会社となっている。2022年4月にアニメ制作事業をバンダイナムコグループの映像事業を統括する新会社「'''バンダイナムコフィルムワークス'''」へ移管、法人としてのサンライズは解散し以後は商標・ブランドとして存続する。
+
:アニメ制作会社。1994年よりバンダイグループの子会社となっている。以下の作品を製作し、版権表記に名前が記されている。
:以下の作品を製作し、版権表記に名前が記されている。
+
:*[[ガンダムシリーズ]]
:*[[ガンダムシリーズ]]
 
 
:*『[[無敵超人ザンボット3]]』
 
:*『[[無敵超人ザンボット3]]』
 
:*『[[無敵鋼人ダイターン3]]』
 
:*『[[無敵鋼人ダイターン3]]』
438行目: 302行目:
 
:*『[[伝説巨神イデオン]]』
 
:*『[[伝説巨神イデオン]]』
 
:*『[[最強ロボ ダイオージャ]]』
 
:*『[[最強ロボ ダイオージャ]]』
:*『[[太陽の牙ダグラム]]』
 
 
:*『[[戦闘メカ ザブングル]]』
 
:*『[[戦闘メカ ザブングル]]』
 
:*『[[聖戦士ダンバイン]]』
 
:*『[[聖戦士ダンバイン]]』
 
:*『[[New Story of Aura Battler DUNBINE]]』
 
:*『[[New Story of Aura Battler DUNBINE]]』
:*[[ボトムズシリーズ]]
+
:*[[ボトムズシリーズ]]
 
:*『[[巨神ゴーグ]]』
 
:*『[[巨神ゴーグ]]』
 
:*『[[機甲界ガリアン]]』
 
:*『[[機甲界ガリアン]]』
448行目: 311行目:
 
:*『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』
 
:*『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』
 
:*『[[機甲戦記ドラグナー]]』
 
:*『[[機甲戦記ドラグナー]]』
:*『[[魔神英雄伝ワタル]]』『[[魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸]]』
+
:*『[[魔神英雄伝ワタル]]』
 
:*『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』
 
:*『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』
:*『[[魔動王グランゾート]]』
+
:*『[[エルドランシリーズ]]』
:*『[[ガンヘッド]]』
 
:*「[[勇者シリーズ]]」
 
:*「[[エルドランシリーズ]]」
 
 
:*『[[疾風!アイアンリーガー]]』
 
:*『[[疾風!アイアンリーガー]]』
 
:*『[[覇王大系リューナイト]]』
 
:*『[[覇王大系リューナイト]]』
 
:*『[[天空のエスカフローネ]]』
 
:*『[[天空のエスカフローネ]]』
:*『[[カウボーイビバップ]]』
+
:*『[[勇者特急マイトガイン]]』
 +
:*『[[勇者王ガオガイガー]]』『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』
 
:*『[[ガサラキ]]』
 
:*『[[ガサラキ]]』
 
:*『[[ベターマン]]』
 
:*『[[ベターマン]]』
464行目: 325行目:
 
:*『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』
 
:*『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』
 
:*『[[オーバーマン キングゲイナー]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
 
:*『[[オーバーマン キングゲイナー]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』(『[[OE]]』)
+
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]
:*『[[舞-HiME]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
+
:*『[[ゼーガペイン]]』
:*『[[ゼーガペイン]]』『[[ゼーガペインADP]]』
+
:*[[コードギアスシリーズ]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
:*[[コードギアスシリーズ]]」(「'''SUNRISE'''」表記)
 
 
:*『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]』
 
:*『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]』
 
:*『[[宇宙をかける少女]]』
 
:*『[[宇宙をかける少女]]』
:*『[[革命機ヴァルヴレイヴ]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
 
 
:*『[[バディ・コンプレックス]]』『[[バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
 
:*『[[バディ・コンプレックス]]』『[[バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
 
:*『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
 
:*『[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]』(「'''SUNRISE'''」表記)
483行目: 342行目:
 
:*『[[創聖のアクエリオン]]』
 
:*『[[創聖のアクエリオン]]』
 
:*『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』(「'''SATELIGHT'''」表記)
 
:*『[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]]』(「'''SATELIGHT'''」表記)
:*『[[重神機パンドーラ]]』(「'''Satelight'''」表記)
 
 
:
 
:
;<span id="ジーベック">ジーベック(XEBEC)</span>
+
;ジーベック(XEBEC)
:かつて存在していたIGポート(Production I.G.)傘下のアニメ制作会社。
+
:アニメ制作会社。以下の作品を製作し、版権表記に名前が記されている。
:2019年3月に制作部門をProduction I.G.やサンライズの新子会社「SUNRISE BEYOND」といった各会社へ継承し実制作から撤退、同年6月にProduction I.G.へ吸収合併され解散。過去の制作作品のライセンスIPについても同社へ移管されている。
+
:*『[[機動戦艦ナデシコ]]』『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]
:以下の作品を製作し、版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[機動戦艦ナデシコ]]
 
:*『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』(『T』まで)
 
 
:*『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』(「'''XEBEC'''」表記)
 
:*『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』(「'''XEBEC'''」表記)
 
:*『[[蒼穹のファフナー]]』『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH]]』(「'''XEBEC'''」表記)
 
:*『[[蒼穹のファフナー]]』『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH]]』(「'''XEBEC'''」表記)
 
:
 
:
 
;四季童子(しき・どうじ)
 
;四季童子(しき・どうじ)
:イラストレーター。「[[フルメタル・パニックシリーズ]]」の原作小説のイラスト執筆を担当し、版権表記に名前が記されている。
+
:イラストレーター。『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』の原作小説のイラスト執筆を担当し、版権表記に名前が記されている。
 
;清水栄一(しみず・えいいち)
 
;清水栄一(しみず・えいいち)
:漫画家。以下の作品の作者・原作者で、版権表記に名前が記されている。
+
:漫画家。『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』の作者で、同作および[[鉄のラインバレル|アニメ版]]の版権表記に名前が記されている。
:*『[[鉄のラインバレル]]』『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]
 
:*『[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]]』(「'''Eiichi Shimizu'''」表記)
 
:*『[[ULTRAMAN (アニメ)|ULTRAMAN]]』(「'''Eiichi Shimizu'''」表記)
 
:
 
 
;下口智裕(しもぐち・ともひろ)
 
;下口智裕(しもぐち・ともひろ)
:漫画家。以下の作品の作者・原作者で、版権表記に名前が記されている。
+
:漫画家。『鉄のラインバレル (原作漫画版)』の作者で、同作およびアニメ版の版権表記に名前が記されている。
:*『鉄のラインバレル』『鉄のラインバレル (原作漫画版)
 
:*『ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-』(「'''Tomohiro Shimoguchi'''」表記)
 
:*『ULTRAMAN』(「'''Tomohiro Shimoguchi'''」表記)
 
:
 
 
;集英社(しゅうえいしゃ)
 
;集英社(しゅうえいしゃ)
 
:出版会社。『[[覇王大系リューナイト]]』の漫画版が掲載された月刊誌『Vジャンプ』を発行し、版権表記に名前が記されている。
 
:出版会社。『[[覇王大系リューナイト]]』の漫画版が掲載された月刊誌『Vジャンプ』を発行し、版権表記に名前が記されている。
;主婦の友社(しゅふのともしゃ)
 
:出版会社。『[[ナイツ&マジック]]』原作小説版の出版元であり、版権表記に名前が記されている。
 
;小学館(しょうがくかん)
 
:出版会社。『[[ぼくらの]]』の漫画版が掲載された月刊誌『月刊IKKI』を発行し、版権表記に名前が記されている。
 
 
;シンエイ動画
 
;シンエイ動画
 
:アニメ制作会社。『[[クレヨンしんちゃん]]』を製作し、版権表記に「'''シンエイ'''」と記されている。
 
:アニメ制作会社。『[[クレヨンしんちゃん]]』を製作し、版権表記に「'''シンエイ'''」と記されている。
519行目: 362行目:
 
:『[[新ゲッターロボ]]』製作委員会。作中に登場する[[新早乙女研究所|同名の施設]]が元ネタ。
 
:『[[新ゲッターロボ]]』製作委員会。作中に登場する[[新早乙女研究所|同名の施設]]が元ネタ。
 
:主な出資企業はダイナミックプロ、バンダイビジュアル、ランティスなど。
 
:主な出資企業はダイナミックプロ、バンダイビジュアル、ランティスなど。
;真早乙女研究所
 
:『[[ゲッターロボ アーク]]』製作委員会。
 
 
;陣代高校生徒会
 
;陣代高校生徒会
 
:『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』製作委員会。作中に登場する[[陣代高校|同名の委員会]]が元ネタ。
 
:『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』製作委員会。作中に登場する[[陣代高校|同名の委員会]]が元ネタ。
;新潮社(しんちょうしゃ)
 
:出版社。『[[宇宙戦艦ティラミス]]』原作漫画版の発行元であり、同作のアニメ版参戦時に版権表記に名前が記されている。
 
 
;「翠星のガルガンティア」製作委員会
 
;「翠星のガルガンティア」製作委員会
 
:『[[翠星のガルガンティア]]』製作委員会。
 
:『[[翠星のガルガンティア]]』製作委員会。
 +
;スタジオぴえろ
 +
:アニメ制作会社。2002年に「'''ぴえろ'''」に商号変更。『[[忍者戦士飛影]]』を制作し版権表記に名前が記されている。
 
;創通(そうつう)
 
;創通(そうつう)
:広告代理店。2007年4月に「'''創通エージェンシー'''」より商号変更。スパロボでは『W』までは「創通エージェンシー」表記、『SC2』以降は現在の表記となっている。2020年3月1日付をもってバンダイナムコホールディングスの完全子会社となった。以下の作品の制作プロデュースを行い、版権表記に名前が記されている。
+
:広告代理店。2007年4月に「'''創通エージェンシー'''」から改名。スパロボでは『W』までは「創通エージェンシー」表記、『SC2』以降は現在の表記となっている。以下の作品の制作プロデュースを行い版権表記に名前が記されている。
:*[[ガンダムシリーズ]]
+
:*[[ガンダムシリーズ]]
 
:*『[[無敵超人ザンボット3]]』
 
:*『[[無敵超人ザンボット3]]』
 
:*『[[無敵鋼人ダイターン3]]』
 
:*『[[無敵鋼人ダイターン3]]』
540行目: 381行目:
 
:*『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』『[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]』
 
:*『[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]』『[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]』
 
:*『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』
 
:*『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』
:*『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』『[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]』
+
:*『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』
:*『[[アクティヴレイド -機動強襲室第八係-]]』
 
 
:*『[[サン娘 Girl's Battle Bootlog]]』
 
:*『[[サン娘 Girl's Battle Bootlog]]』
:創通の作品は戦闘[[アニメーション|アニメ]]において長らくリアル頭身の[[カットイン]]演出がなされていなかったが、「ガンダムシリーズ」を除いた作品は『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で解禁された。さらに『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では「ガンダムシリーズ」のリアル頭身のカットイン演出が解禁された。
+
:創通の作品は戦闘[[アニメーション|アニメ]]において長らくリアル頭身の[[カットイン]]演出がなされていなかったが、『ガンダムシリーズ』を除いた作品は『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で解禁された。さらに『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では『ガンダムシリーズ』のリアル頭身のカットイン演出が解禁された。
;ゾンビランドサガ製作委員会
 
:『[[ゾンビランドサガ]]』製作委員会。
 
  
 
=== た行 ===
 
=== た行 ===
 
;ダイナミック企画
 
;ダイナミック企画
 
:永井豪や石川賢(故人)が所属する漫画プロダクション「'''ダイナミックプロ'''」作品のアニメ企画や版権管理を行う会社。以下の作品の版権を管理し、版権表記に名前が記されている。
 
:永井豪や石川賢(故人)が所属する漫画プロダクション「'''ダイナミックプロ'''」作品のアニメ企画や版権管理を行う会社。以下の作品の版権を管理し、版権表記に名前が記されている。
:*『[[デビルマン (原作漫画版)]]』
+
:*『[[マジンガーシリーズ]]』
:*「[[マジンガーシリーズ]]」
+
:*[[ゲッターロボシリーズ]]
:*「[[ゲッターロボシリーズ]]
 
 
:*『[[鋼鉄ジーグ_(TV)|鋼鉄ジーグ]]』『[[鋼鉄神ジーグ]]』
 
:*『[[鋼鉄ジーグ_(TV)|鋼鉄ジーグ]]』『[[鋼鉄神ジーグ]]』
 
:*『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』
 
:*『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』
 
:*『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』(「'''Dynamic Planning'''」表記)
 
:*『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』(「'''Dynamic Planning'''」表記)
 
:*『[[ロボットガールズZ]]』
 
:*『[[ロボットガールズZ]]』
:*『[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]]』(「'''Dynamic Planning'''」表記)
 
:*『[[ゲッターロボ牌]]』(「'''Dynamic Planning'''」表記)
 
 
:
 
:
;竹書房(たけしょぼう)
 
:出版社。『[[ポプテピピック]]』の原作漫画版が掲載されている漫画配信サイト『まんがライフWIN』の配信元であり、版権表記に名前が記されている。
 
 
;タツノコプロ
 
;タツノコプロ
 
:アニメ制作会社。2013年に「'''竜の子プロダクション'''」から商号変更。2006年から2014年までは「タカラ(後のタカラトミー)」の、2014年以降は日本テレビホールディングスの子会社となっている。
 
:アニメ制作会社。2013年に「'''竜の子プロダクション'''」から商号変更。2006年から2014年までは「タカラ(後のタカラトミー)」の、2014年以降は日本テレビホールディングスの子会社となっている。
570行目: 403行目:
 
;ダンクーガ ノヴァ製作委員会
 
;ダンクーガ ノヴァ製作委員会
 
:『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』製作委員会。
 
:『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』製作委員会。
:参画出資企業は葦プロダクション、ソニーピクチャーズ・エンタテインメント、セガ等。
+
:参画出資企業は葦プロダクション(現:プロダクション・リード)、ソニーピクチャーズ・エンタテインメント、セガ等。
 
;チームダンチェスター
 
;チームダンチェスター
 
:『[[ガン×ソード]]』の版権表記に名前が記されているグループ。企画段階のタイトルが『ダンチェスター・ヴァン』であった同作の企画元と思われる。
 
:『[[ガン×ソード]]』の版権表記に名前が記されているグループ。企画段階のタイトルが『ダンチェスター・ヴァン』であった同作の企画元と思われる。
576行目: 409行目:
 
:『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』製作委員会。スパロボでは『学園』以降版権表記されている。
 
:『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』製作委員会。スパロボでは『学園』以降版権表記されている。
 
;ちみもりを
 
;ちみもりを
:漫画家。現在は「'''高屋良樹'''」のペンネームで活動。
+
:漫画家。現在は「'''高屋良樹'''」というペンネームで活動している。
 
:『[[冥王計画ゼオライマー]]』の原作漫画を執筆し、版権表記に名前が記されている。
 
:『[[冥王計画ゼオライマー]]』の原作漫画を執筆し、版権表記に名前が記されている。
;超進化研究所
 
:『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』製作委員会。
 
;超進化研究所・The Movie
 
:『[[劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』]]』製作委員会。
 
;円谷プロ(つぶらやプロ)
 
:映像製作会社「円谷プロダクション」の略称。「ウルトラシリーズ」などの特撮テレビドラマ・映画の制作で知られる。2010年よりフィールズ(後に円谷フィールズホールディングス)の子会社となっている。
 
:以下の作品の製作元であり、版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[SSSS.GRIDMAN]]』『グリッドマン ユニバース』
 
:*『[[ULTRAMAN (アニメ)|ULTRAMAN]]』
 
:
 
 
;つぼたしげお(壷田重夫)
 
;つぼたしげお(壷田重夫)
 
:「'''国際映画社'''」でプロデューサーを務めていた人物。
 
:「'''国際映画社'''」でプロデューサーを務めていた人物。
:同社が制作した「[[J9シリーズ]]」と『[[魔境伝説アクロバンチ]]』の版権表記に名前が記されている。
+
:同社が制作した『[[J9シリーズ]]』と『[[魔境伝説アクロバンチ]]』の版権表記に名前が記されている。
 
;デモンベイン製作委員会
 
;デモンベイン製作委員会
 
:『[[機神咆吼デモンベイン]]』製作委員会。
 
:『[[機神咆吼デモンベイン]]』製作委員会。
600行目: 423行目:
 
:*『[[新機動戦記ガンダムW]]』(『新』のみ)
 
:*『[[新機動戦記ガンダムW]]』(『新』のみ)
 
:*『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』(『K』『学園』のみ)
 
:*『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』(『K』『学園』のみ)
:*『[[機界戦隊ゼンカイジャー]]』
 
 
:
 
:
 
;テレビ東京
 
;テレビ東京
607行目: 429行目:
 
:*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』
 
:*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』
 
:*『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』
 
:*『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』
:*『[[電脳冒険記ウェブダイバー]]』
 
:*『[[宇宙のステルヴィア]]』(「'''TX'''」表記)
 
 
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』
 
:*『[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]]』
 
:*『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』
 
:*『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』
 
:*『[[HEROMAN]]』
 
:*『[[HEROMAN]]』
:*『[[アイカツ!]]』(「'''TV TOKYO'''」表記)
 
 
:なお、現在『エヴァンゲリオン』については、版権表記に名前が記されなくなっている。
 
:なお、現在『エヴァンゲリオン』については、版権表記に名前が記されなくなっている。
 
;電通
 
;電通
:広告代理店。以下の作品の製作に参加し、版権表記に名前が記されている。
+
:広告代理店。『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』の製作に参加し、版権表記に名前が記されている。
:*『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 
:*『[[アイカツ!]]』(「'''DENTSU'''」表記)
 
:
 
 
;東映
 
;東映
 
:映画・配給制作会社。テレビ番組の制作も行っており、外注でアニメ作品も制作している。以下の作品を制作し版権表記に名前が記されている。
 
:映画・配給制作会社。テレビ番組の制作も行っており、外注でアニメ作品も制作している。以下の作品を制作し版権表記に名前が記されている。
627行目: 443行目:
 
:*『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』
 
:*『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』
 
:*『[[百獣王ゴライオン]]』
 
:*『[[百獣王ゴライオン]]』
:*『[[宇宙刑事ギャバン]]』
 
 
:*『[[光速電神アルベガス]]』
 
:*『[[光速電神アルベガス]]』
:*『[[ビデオ戦士レザリオン]]』
 
 
:*『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』
 
:*『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』
:*『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』
 
:*『[[機界戦隊ゼンカイジャー]]』
 
 
:なお『ゴライオン』については、2016年12月29日に発売された超合金魂ゴライオンの版権表記に名前が記されていない。
 
:なお『ゴライオン』については、2016年12月29日に発売された超合金魂ゴライオンの版権表記に名前が記されていない。
;東映AG
 
:東映の子会社である広告代理店「'''東映エージエンシー'''」の略称。
 
:『[[機界戦隊ゼンカイジャー]]』の製作を担当し、版権表記に名前が記されている。
 
 
;東映アニメーション
 
;東映アニメーション
 
:東映の子会社であるアニメ制作会社。1998年に「'''東映動画'''」から商号変更。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
 
:東映の子会社であるアニメ制作会社。1998年に「'''東映動画'''」から商号変更。以下の作品を制作し、版権表記に名前が記されている。
642行目: 451行目:
 
:*『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』
 
:*『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』
 
:*『[[ロボットガールズZ]]』
 
:*『[[ロボットガールズZ]]』
:*『[[楽園追放 -Expelled from Paradise-]]』
 
 
:
 
:
 
;東急エージェンシー
 
;東急エージェンシー
:広告代理店。以下の作品の制作に参加し、版権表記に名前が記されている。
+
:広告代理店。『[[伝説巨神イデオン]]』の制作に参加し、PS版『F完結編』まで版権表記に名前が記されていた。
:*『[[伝説巨神イデオン]]』(PS版『F完結編』まで)
 
:*『[[わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]』
 
:
 
 
;東宝
 
;東宝
:映画・配給制作会社。以下の作品を製作、または関連作品に関わっており、版権表記に名前が記されている。
+
:映画・配給制作会社。映画『ゴジラシリーズ』を製作しており、同シリーズがかかわる『[[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]』の版権表記に名前が記されている(「'''TOHO'''」表記)。
:*『[[ガンヘッド]]』
 
:*『[[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]』(「'''TOHO'''」表記)
 
:
 
 
;東北新社
 
;東北新社
 
:広告代理店。以下の作品の製作を企画し、版権表記に名前が記されている。
 
:広告代理店。以下の作品の製作を企画し、版権表記に名前が記されている。
663行目: 465行目:
  
 
=== な行 ===
 
=== な行 ===
;ナイツ&マジック製作委員会
 
:『[[ナイツ&マジック]]』製作委員会。
 
 
;永井豪(ながい・ごう)
 
;永井豪(ながい・ごう)
 
:漫画家。漫画プロダクション「'''ダイナミックプロ'''」の中心人物で、同社が手掛ける作品に深く関わっている。また以下の作品では版権表記に名前が記されている。
 
:漫画家。漫画プロダクション「'''ダイナミックプロ'''」の中心人物で、同社が手掛ける作品に深く関わっている。また以下の作品では版権表記に名前が記されている。
:*『[[デビルマン (原作漫画版)]]』
 
 
:*『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』
 
:*『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』
 
:*『[[マジンカイザー_(OVA)|マジンカイザー]]』
 
:*『[[マジンカイザー_(OVA)|マジンカイザー]]』
675行目: 474行目:
 
:*『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』
 
:*『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』
 
:*『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』(「'''Go Nagai'''」表記)
 
:*『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』(「'''Go Nagai'''」表記)
:*『[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]]』(「'''Go Nagai'''」表記)
 
:*『[[ゲッターロボ牌]]』(「'''Go Nagai'''」表記)
 
 
:*『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]』
 
:*『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY]]』
:*『[[Cutie Honey Universe]]』(「'''Go Nagai'''」表記)
 
 
:また、現在は『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』についても版権表記に名前が記されている。
 
:また、現在は『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』についても版権表記に名前が記されている。
 
;中島かずき(なかじま・かずき)
 
;中島かずき(なかじま・かずき)
 
:劇作家、小説家。『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』及び『劇場版 天元突破グレンラガン』の原作・シリーズ構成・脚本を担当し、版権表記に名前が記されている。ちなみに元「双葉社」の編集者で、スパロボ関連の書籍の編集を担当していたこともあり、バンプレスタッフとの関わりが深い。
 
:劇作家、小説家。『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』及び『劇場版 天元突破グレンラガン』の原作・シリーズ構成・脚本を担当し、版権表記に名前が記されている。ちなみに元「双葉社」の編集者で、スパロボ関連の書籍の編集を担当していたこともあり、バンプレスタッフとの関わりが深い。
;なかま亜咲(なかま・あさき)
 
:漫画家。『[[健全ロボ ダイミダラー]]』の原作者で、版権表記に名前が記されている。
 
 
;ナデシコ製作委員会
 
;ナデシコ製作委員会
 
:『[[機動戦艦ナデシコ]]』製作委員会。
 
:『[[機動戦艦ナデシコ]]』製作委員会。
;ニトロプラス
 
:ゲーム開発会社。アニメ制作にも携わっている。2024年7月1日付でサイバーエージェントの子会社となっている。
 
:以下の作品に関わり、版権表記に名前が記されている。
 
:*『[[機神咆吼デモンベイン]](PS2版)』(「'''Nitroplus'''」表記)
 
:*『[[ROBOTICS;NOTES]]』(「'''Nitroplus'''」表記)
 
:*『[[楽園追放 -Expelled from Paradise-]]』
 
  
 
=== は行 ===
 
=== は行 ===
;はいむらきよたか
 
:イラストレーター。『[[とある魔術の電脳戦機]]』の小説のイラスト執筆を担当し、版権表記に名前が記されている。
 
 
;バンダイ
 
;バンダイ
:詳細は上記の「'''[[#BANDAI]]'''」の項目を参照。<!--初出版権表記を優先-->
+
:上記の「'''BANDAI'''」の項目を参照。
 
;バンダイチャンネル
 
;バンダイチャンネル
 
:動画配信サイト。『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』の製作元であり、版権表記に名前が記されている。
 
:動画配信サイト。『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』の製作元であり、版権表記に名前が記されている。
 
;バンダイビジュアル
 
;バンダイビジュアル
:詳細は上記の「'''[[#BV]]'''」の項目を参照。<!--初出版権表記を優先-->
+
:上記の「'''BV'''」の項目を参照。
 
;バンダイナムコゲームス
 
;バンダイナムコゲームス
:詳細は上記の「'''[[#NBGI]]'''」の項目を参照。<!--初出版権表記を優先-->
+
:上記の「'''NBGI'''」の項目を参照。
 
;バンプレスト
 
;バンプレスト
:詳細は上記の「'''[[#BANPRESTO]]'''」の項目を参照。<!--初出版権表記を優先-->
+
:上記の「'''BANPRESTO'''」の項目を参照。
 
;ヒーローマン製作委員会
 
;ヒーローマン製作委員会
 
:『[[HEROMAN]]』製作委員会。
 
:『[[HEROMAN]]』製作委員会。
;ぴえろ
 
:アニメ制作会社。2002年に「'''スタジオぴえろ'''」より商号変更。スパロボでは『IMPACT』までは「スタジオぴえろ」表記、『UX』以降は「ぴえろ」表記となっている。『[[星銃士ビスマルク]]』『[[忍者戦士飛影]]』を制作し版権表記に名前が記されている。
 
 
;光プロダクション
 
;光プロダクション
 
:漫画家の横山光輝氏(故人)が設立した漫画プロダクション。現在は横山氏が執筆した作品や、それらを原作としている映像作品の版権管理を行っている。
 
:漫画家の横山光輝氏(故人)が設立した漫画プロダクション。現在は横山氏が執筆した作品や、それらを原作としている映像作品の版権管理を行っている。
 
:『[[六神合体ゴッドマーズ]]』『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』(「'''光プロ'''」表記)の版権表記に名前が記されている。
 
:『[[六神合体ゴッドマーズ]]』『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』(「'''光プロ'''」表記)の版権表記に名前が記されている。
 
;ビックウエスト
 
;ビックウエスト
:広告代理店。「[[マクロスシリーズ]]」や『[[超時空世紀オーガス]]』の制作プロデュースを行い、版権表記に名前が記されている。
+
:広告代理店。『[[マクロスシリーズ]]』や『[[超時空世紀オーガス]]』の制作プロデュースを行い、版権表記に名前が記されている。
 
;ビルドベース
 
;ビルドベース
 
:『[[鋼鉄神ジーグ]]』製作委員会。作中に登場する同名の施設が元ネタ。
 
:『[[鋼鉄神ジーグ]]』製作委員会。作中に登場する同名の施設が元ネタ。
 
;フィールズ
 
;フィールズ
:遊技機開発・販売およびコンテンツ企画会社。
+
:企画開発会社。『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』の原作であり、版権表記に名前が記されている。
:2022年10月、遊技機関連事業を分割新設した2代目フィールズへ承継した後、「'''円谷フィールズホールディングス'''」へ商号を変更、持株会社体制へ移行した。
 
:以下の作品の原作・企画元であり、版権表記に名前が記されている。「ガンダムシリーズ」「[[エヴァンゲリオンシリーズ]]」の遊戯機や商品の展開も行っている。
 
:*『[[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]]』『[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]』
 
:*『[[アクティヴレイド -機動強襲室第八係-]]』
 
:
 
 
;フジテレビ
 
;フジテレビ
 
:在京キー局のテレビ局「'''フジテレビジョン'''」の略称。以下の作品の放送元で版権表記に名前が記されていた。
 
:在京キー局のテレビ局「'''フジテレビジョン'''」の略称。以下の作品の放送元で版権表記に名前が記されていた。
740行目: 519行目:
 
:*『[[トップをねらえ!]]』(「'''FlyingDog'''」表記)
 
:*『[[トップをねらえ!]]』(「'''FlyingDog'''」表記)
 
:*『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』
 
:*『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』
:*『[[アクティヴレイド -機動強襲室第八係-]]』
 
 
:
 
:
;「ブレイク ブレイド」製作委員会
 
:『[[ブレイクブレイド]]』製作委員会。
 
;フレックスコミックス
 
:出版社。『ブレイクブレイド』の原作が掲載されている漫画雑誌『月刊少年ブラッド』『FlexComixブラッド』『COMIC メテオ』を発行しており、同作のアニメ版参戦時に版権表記に名前が記されている。
 
;プロジェクト シンカリオン
 
:『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』『[[劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』]]』原作。
 
 
;プロジェクトゼーガ
 
;プロジェクトゼーガ
:『[[ゼーガペイン]]』製作委員会。
+
:『[[ゼーガペイン]]』の著作権表記。
;プロジェクトゼーガADP
 
:『[[ゼーガペインADP]]』製作委員会。
 
 
;プロダクション・リード
 
;プロダクション・リード
:詳細は上記の「'''PRODUCTION REED'''」並びに「'''[[#葦プロ]]'''」の項目を参照。
+
:詳細は上記の「'''PRODUCTION REED'''」の項目を参照。
;ブロッコリー
 
:企画製作会社。『[[ギャラクシーエンジェル]]』の製作元であり、版権表記に名前が記されている。
 
;ペンギン王国
 
:『[[健全ロボ ダイミダラー]]』製作委員会。
 
  
 
=== ま行 ===
 
=== ま行 ===
772行目: 538行目:
 
:*『[[機動戦士ガンダムAGE]]』(「'''MBS'''」表記)
 
:*『[[機動戦士ガンダムAGE]]』(「'''MBS'''」表記)
 
:*『[[エウレカセブンAO]]』(「'''MBS'''」表記)
 
:*『[[エウレカセブンAO]]』(「'''MBS'''」表記)
:*『[[革命機ヴァルヴレイヴ]]』(「'''MBS'''」表記)
 
 
:また、関連作品の『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』『[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]』『[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]』『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]』の版権表記にも名前が記されている。
 
:また、関連作品の『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]』『[[機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]]』『[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER]]』『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]』の版権表記にも名前が記されている。
 
:
 
:
780行目: 545行目:
 
:『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』製作委員会。
 
:『[[マジンカイザーSKL (OVA)|マジンカイザーSKL]]』製作委員会。
 
;松本零士(まつもと・れいじ)
 
;松本零士(まつもと・れいじ)
:漫画家。以下の作品の版権表記に名前が記されている。
+
:漫画家。原作を務めたアニメ『惑星ロボ ダンガードA』の要素が登場するアニメ『[[ロボットガールズZ]]』の版権表記に名前が記されている。
:*『[[わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]』
 
:*『[[ロボットガールズZ]]
 
:
 
 
;ミスリル
 
;ミスリル
 
:『[[フルメタル・パニック!]]』製作委員会。作中に登場する[[ミスリル|同名の組織]]が元ネタ。
 
:『[[フルメタル・パニック!]]』製作委員会。作中に登場する[[ミスリル|同名の組織]]が元ネタ。
;宮川サトシ(みやがわ・サトシ)
 
:漫画家。『[[宇宙戦艦ティラミス]]』の原作担当者であり、同作品のアニメ版参戦時に版権表記に名前が記されている。
 
 
;メ~テレ
 
;メ~テレ
 
:テレビ朝日系列のテレビ局「名古屋テレビ放送」の愛称。『[[ヘボット!]]』を製作・放送しており、版権表記に名前が記されている。
 
:テレビ朝日系列のテレビ局「名古屋テレビ放送」の愛称。『[[ヘボット!]]』を製作・放送しており、版権表記に名前が記されている。
;森下裕美(もりした・ひろみ)
 
:漫画家。『少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』の原作者で「'''森下裕美・OOP'''」表記で名前が記されている。
 
;もりたけし
 
:アニメ監督。『[[ヴァンドレッド]]』で原作・監督を務め、版権表記に名前が記されている。
 
  
 
=== や行 ===
 
=== や行 ===
;吉永裕ノ介(よしなが・ゆうのすけ)
 
:漫画家。『[[ブレイクブレイド]]』の原作者であり、同作品のアニメ版参戦時に版権表記に名前が記されている。
 
 
;吉成曜(よしなり・よう)
 
;吉成曜(よしなり・よう)
 
:アニメーター。『[[リトルウィッチアカデミア]]』では監督を務め、版権表記に名前が記されている。
 
:アニメーター。『[[リトルウィッチアカデミア]]』では監督を務め、版権表記に名前が記されている。
805行目: 559行目:
 
:『[[鉄のラインバレル]]』製作委員会。
 
:『[[鉄のラインバレル]]』製作委員会。
 
:主要出資企業は中部日本放送、秋田書店、GDH(現:ゴンゾ)等。
 
:主要出資企業は中部日本放送、秋田書店、GDH(現:ゴンゾ)等。
;楽園追放ソサイエティ
 
:『[[楽園追放 -Expelled from Paradise-]]』の版権表記。
 
 
;ラグランジェ・プロジェクト
 
;ラグランジェ・プロジェクト
:『[[輪廻のラグランジェ]]』製作委員会。
+
:『[[輪廻のラグランジェ]]』製作。
 
;「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
 
;「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
 
:『[[リトルウィッチアカデミア]]』製作委員会。
 
:『[[リトルウィッチアカデミア]]』製作委員会。
 
;ロボットガールズ研究所
 
;ロボットガールズ研究所
:『[[ロボットガールズZ]]』製作委員会。
+
:『[[ロボットガールズZ]]』製作。
  
 
=== わ行 ===
 
=== わ行 ===

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)