「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
42行目: 42行目:
 
| その他 =  
 
| その他 =  
 
}}
 
}}
『'''機動戦士ガンダム 逆襲のシャア'''』はサンライズ制作の[[映画|劇場アニメ作品]]。'''[[俗語・俗称|通称]]『逆シャア』'''。
+
『'''機動戦士ガンダム 逆襲のシャア'''』はサンライズ制作の劇場アニメ作品。'''[[俗語・俗称|通称]]『逆シャア』'''。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
294行目: 294行目:
 
::『第4次S』『F/F完結編(SS版)』『64』『α』『α外伝』『A(GBA版)』『R』『第3次α』『Z』『第2次Z』『第3次Z』『X-Ω』『DD』『30』で採用。『V』限定版では原曲を収録。スパロボで使用される際はイントロ部分を大幅にカットされたアレンジが採用されている。が、実は'''劇中本編に使われたのはイントロのみで、スパロボで採用されている大部分は全く流れていない'''。その部分はむしろ下記SALLYやνGUNDAM等のアレンジベースとしての印象の方が強いと思われる。
 
::『第4次S』『F/F完結編(SS版)』『64』『α』『α外伝』『A(GBA版)』『R』『第3次α』『Z』『第2次Z』『第3次Z』『X-Ω』『DD』『30』で採用。『V』限定版では原曲を収録。スパロボで使用される際はイントロ部分を大幅にカットされたアレンジが採用されている。が、実は'''劇中本編に使われたのはイントロのみで、スパロボで採用されている大部分は全く流れていない'''。その部分はむしろ下記SALLYやνGUNDAM等のアレンジベースとしての印象の方が強いと思われる。
 
::『X-Ω』ではイベント「時代を継ぐ者」「兵たちの足跡」、『DD』ではイベント「奇跡を引き起こす者」などでクエストBGMに採用。
 
::『X-Ω』ではイベント「時代を継ぐ者」「兵たちの足跡」、『DD』ではイベント「奇跡を引き起こす者」などでクエストBGMに採用。
:;「SegmentVI ν GUNDAM〈ニュー・ガンダム〉」
+
:;「SegmentVI ν GUNDAM <ニュー・ガンダム>」
 
::スパロボで使用される際はサビからとなっていることが多いが、イントロの入りを少し流してサビに移行する場合などもあり[[ゴーショーグン]]と同じようなアレンジパターンとなっている。
 
::スパロボで使用される際はサビからとなっていることが多いが、イントロの入りを少し流してサビに移行する場合などもあり[[ゴーショーグン]]と同じようなアレンジパターンとなっている。
 
::『新』『F完結編(PS版)』『SC2』で採用。
 
::『新』『F完結編(PS版)』『SC2』で採用。
300行目: 300行目:
 
::こちらもイントロ部分を大幅にカットした物<ref>というより、カットされた部分はCD化された際に一緒にされた別パートの楽曲だったと思われ、劇中ではスパロボと同じ箇所から流されている。</ref>が使用されている。「MAIN TITLE」とメロディはほぼ変わらないがΖガンダムの「艦隊戦」をイメージしたアレンジがかけられている。
 
::こちらもイントロ部分を大幅にカットした物<ref>というより、カットされた部分はCD化された際に一緒にされた別パートの楽曲だったと思われ、劇中ではスパロボと同じ箇所から流されている。</ref>が使用されている。「MAIN TITLE」とメロディはほぼ変わらないがΖガンダムの「艦隊戦」をイメージしたアレンジがかけられている。
 
::英題の「SALLY」が使われたり邦題の「出撃」が使われたりと作品によってタイトル表記にブレがある。
 
::英題の「SALLY」が使われたり邦題の「出撃」が使われたりと作品によってタイトル表記にブレがある。
::『COMPACT』『COMPACT2』『IMPACT』『第2次α』『COMPACT3』『MX』『AP』『OE』『V』『DD』で採用。『DD』ではイベント「重力を、桎梏を解き放て」にてクエストBGMに採用。
+
::『COMPACT』『COMPACT2』『IMPACT』『第2次α』『COMPACT3』『MX』『AP』『OE』『V』で採用。
 
:;「SegmentXI COMBAT 〈格闘〉」
 
:;「SegmentXI COMBAT 〈格闘〉」
 
::『第2次α』では逆シャア関連のステージBGMとして、また『SC』ではνガンダムの必殺技使用時のBGMとして採用。
 
::『第2次α』では逆シャア関連のステージBGMとして、また『SC』ではνガンダムの必殺技使用時のBGMとして採用。
411行目: 411行目:
 
:2015年12月に『逆襲のシャア』がメインのイベント「アクシズの攻防」が開催。[[νガンダム]]が歴代でも屈指の強さを見せたり、[[トゥース]]と[[ライル]]が初登場するなど、扱いは良好。
 
:2015年12月に『逆襲のシャア』がメインのイベント「アクシズの攻防」が開催。[[νガンダム]]が歴代でも屈指の強さを見せたり、[[トゥース]]と[[ライル]]が初登場するなど、扱いは良好。
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:ワールド2の構成作品。序章ワールド2から1章Part13までにかけて[[続編|後日談]]である『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』と合わせたような独特の形で原作再現が行われ、第1章の〆となる。
+
:ワールド2の構成作品。序章ワールド2から1章Part13までにかけて原作再現が行われ、第1章の〆となる。
 
:アクシズ落としのステージではワールド2の地球が描かれているが、『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』の世界観が混ざっているため赤い海のはずだが、'''青い海となっている'''。多くのユーザーからミスとしてツッコまれたが、『逆襲のシャア』の原作再現を優先した結果であり、ミスではないとのこと<ref>生スパロボチャンネル[アプリ版](2021年3月5日配信)より。</ref>。
 
:アクシズ落としのステージではワールド2の地球が描かれているが、『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』の世界観が混ざっているため赤い海のはずだが、'''青い海となっている'''。多くのユーザーからミスとしてツッコまれたが、『逆襲のシャア』の原作再現を優先した結果であり、ミスではないとのこと<ref>生スパロボチャンネル[アプリ版](2021年3月5日配信)より。</ref>。
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)