「最強ロボ ダイオージャ」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
40行目: 40行目:
 
| その他 =  
 
| その他 =  
 
}}
 
}}
『'''最強ロボ ダイオージャ'''』は日本サンライズ制作のテレビアニメ作品。
+
『'''最強ロボ ダイオージャ'''』は日本サンライズが制作したテレビアニメ。
 
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[エドン国]]が51の星を支配する星間国家連合イプロン星系を舞台に、王家のしきたりに従い、身分を隠して領内の星全てを視察する旅に出たエドン国の王子[[エドワード・ミト]]が、訪れた星で悪事を働く支配者を王家の象徴である巨大ロボット・[[ダイオージャ]]で懲らしめて回る漫遊記。
+
[[エドン国]]が51の星を支配する星間国家連合イプロン系を舞台に、王家のしきたりに従い、身分を隠して領内の星全てを視察する旅に出たエドン国の王子[[エドワード・ミト]]が、訪れた星で悪事を働く支配者を王家の象徴である巨大ロボット・[[ダイオージャ]]で懲らしめて回る漫遊記。
 
 
名古屋テレビ制作の土曜夕方5時30分枠のロボットアニメは、従来の[[スーパーロボット]]アニメのパターンにとらわれない斬新なモチーフが扱われており、本作は故・東野英治郎が初代徳川光圀を演じていたTBS系の時代劇ドラマ『水戸黄門』がモデルとなっている。印籠の代わりに登場する巨大ロボットのメインパイロットを徳川光圀ポジションのミト王子、サブパイロットをお供の助さん格さんならぬスケさん・カクさんが担当する。
 
  
『水戸黄門』は「身分を明かす→悪人が降参する」といった流れが殆どであり、『ダイオージャ』の「身分を明かす→開き直った悪人が襲ってくる→成敗する」という流れは『水戸黄門』のライバル番組であるテレビ朝日系の時代劇ドラマ『暴れん坊将軍』や日本テレビ系の時代劇ドラマ『長七郎江戸日記』に近い(念の為言っておくと、『水戸黄門』でも身分を明かす→開き直って戦う→成敗の流れはたまに使われている)。
+
名古屋テレビ制作の土曜夕方5時30分枠のロボットアニメは、従来の[[スーパーロボット]]アニメのパターンにとらわれない、それぞれが独自のテーマを持った作風が特徴で、本作はTBS系の時代劇『水戸黄門』がモデルのロボットアニメである(ちなみに本作放送年の1981年と1982年で『水戸黄門』は第11部(第13話から)と第12部(第22話まで)が放送(この時、光圀役は初代の故・東野英治郎である)。しかし、『水戸黄門』は身分を明かす→悪人が降参するといった流れだが、『ダイオージャ』はテレビ朝日系の時代劇『暴れん坊将軍』や日本テレビ系の時代劇『長七郎江戸日記』(ちなみに主人公の松平長七郎役は2代目助三郎(助さん)及び5代目光圀役の里見浩太朗)の身分を明かす→開き直って戦う→成敗される流れに近い。
  
 
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
89行目: 86行目:
 
:バードランド星の宝石商人。領主に取り入りダイヤモンド鉱山の独占を目論む。
 
:バードランド星の宝石商人。領主に取り入りダイヤモンド鉱山の独占を目論む。
 
;[[デスバン]]
 
;[[デスバン]]
:ボナンザ星の家老。エドン国打倒を目指すレジスタンスを支援していた。
+
:ボナンザ星の家老。エドン国打倒を目指すレジスタンスを支援していたが・・・。
 
;[[アニタ]]
 
;[[アニタ]]
 
:バードランド星に住む少女。領主の圧政を直訴しようと[[シガル]]を強奪して惑星を脱出した。
 
:バードランド星に住む少女。領主の圧政を直訴しようと[[シガル]]を強奪して惑星を脱出した。
123行目: 120行目:
 
:
 
:
 
:;「最強ロボ ダイオージャ」
 
:;「最強ロボ ダイオージャ」
::歌:たいらいさお
+
::(歌:たいらいさお)
 
::時代劇のような世界観を盛り込んだ歌詞が痛快な主題歌である。
 
::時代劇のような世界観を盛り込んだ歌詞が痛快な主題歌である。
 
::『GC』で採用。
 
::『GC』で採用。
  
 
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
現在の所、参戦作品はGC(XO)のみ。それっきり参戦できないのは原作の舞台、そして作品のモデルになっているものなどが原因で扱いづらいのかもしれない。
 
 
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
:初参戦作品。原作の舞台は「イプロン星系」だが、本作では「エドン星系」となっている。
+
:『[[銀河烈風バクシンガー]]』、『[[銀河疾風サスライガー]]』の面々が同じ星系の住人となり、[[新惑星連合]]などもここに存在する。原作ではイプロン系だが、本作では「エドン星系」となっている。
:『[[銀河烈風バクシンガー]]』、『[[銀河疾風サスライガー]]』の面々が同じ星系の住人となり、『バクシンガー』の[[新惑星連合]]などもここに存在する。
 
:また、『[[無敵ロボ トライダーG7]]』『[[絶対無敵ライジンオー]]』と同じ[[信頼補正]]グループになっている。
 
 
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
::[[ダイオージャ]]が[[分離]]可能になった。
 
::[[ダイオージャ]]が[[分離]]可能になった。
143行目: 136行目:
 
=== 楽曲関連 ===
 
=== 楽曲関連 ===
 
<amazon>B00ORAY136</amazon>
 
<amazon>B00ORAY136</amazon>
=== レンタルビデオ・動画配信 ===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! サイト名 !! 取扱いの有無 !! 備考
 
|+ レンタルビデオ
 
|-
 
| [http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do?pT=0 TSUTAYA宅配レンタル] || [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=0087941359 〇] ||
 
|-
 
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM] || [https://www.dmm.com/rental/ppr/-/list/=/article=series/id=50149/ 〇] ||
 
|-
 
| [https://rental.geo-online.co.jp/ ゲオ宅配レンタル] || [https://rental.geo-online.co.jp/series-4110.html 〇 ]||
 
|}
 
  
{| class="wikitable"
 
|-
 
! サイト名 !! 取扱いの有無 !! 備考
 
|+ 動画配信
 
|-
 
| [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/top.do?pT=0&sc_int=movie_dvd_header_vodtop TSUTAYA TV] || × || サービス終了
 
|-
 
| [https://tv.dmm.com/vod/ DMMTV] || [https://tv.dmm.com/vod/list/?&season=cy4hhbuyogebq1p1ii59jzemz ○] || 第一話無料
 
|-
 
| [http://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || [https://www.b-ch.com/titles/142/ 〇] || 見放題期間あり
 
|-
 
| [http://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO!ストア] || × || サービス終了
 
|-
 
| [http://taod.jp/ 東映アニメオンデマンド] || × ||サービス終了
 
|-
 
| [http://video.unext.jp/ ユーネクスト] || × ||
 
|-
 
| [http://www.videomarket.jp/ ビデオマーケット] || × ||
 
|-
 
| [http://fod.fujitv.co.jp/s/ フジテレビオンデマンド] || × ||
 
|-
 
|[https://www.amazon.co.jp/Amazon-Video/b/?ie=UTF8&node=2351649051&ref_=nav_cs_prime_video/ Amazonプライムビデオ]|| [https://www.amazon.co.jp/dp/B075VJPH95 〇] || 第一話無料
 
|-
 
|[https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア]|| × ||
 
|-
 
|[https://www.videx.jp/ ビデックス]|| × ||
 
|-
 
|[https://www.hulu.jp/ hulu]|| × ||
 
|-
 
|[https://www.hikaritv.net/ ひかりTV]|| × ||
 
|-
 
|[https://tv.rakuten.co.jp/ 楽天TV]|| ×||
 
|-
 
|[https://www.videopass.jp/unlimited TELASA]|| × ||
 
|-
 
|[https://linkvod.myjcom.jp/ J:COMオンデマンド]|| × ||
 
|-
 
|[https://front.milplus.jp/ milplus]|| × ||
 
|-
 
|[https://www.netflix.com/ Netflix]|| × ||
 
|-
 
|[https://www.animehodai.jp/ アニメ放題]|| × ||
 
|-
 
|[https://anime.nicovideo.jp/ ニコニコチャンネル(アニメ)] || × ||
 
|-
 
|[https://lemino.docomo.ne.jp/home/recommend Lemino] || × ||
 
|-
 
|[https://abema.tv/ AbemaTV] || × ||
 
|}
 
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
*{{検索|最強ロボ ダイオージャ}}
 
*{{検索|最強ロボ ダイオージャ}}
 +
 +
== リンク ==
 +
*[[無敵シリーズ]] - 『GC』において、同シリーズの『[[無敵ロボ トライダーG7]]』および関連作品の『[[絶対無敵ライジンオー]]』と同じ[[信頼補正]]グループになっている。
  
 
{{DEFAULTSORT:さいきようろほ たいおおしや}}
 
{{DEFAULTSORT:さいきようろほ たいおおしや}}
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
[[Category:最強ロボ ダイオージャ|*]]
 

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)