「光武二式」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
光武二式(こうぶにしき)とは、『[[サクラ大戦]]』の人型兵器。初登場は『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~』。
+
光武二式(こうぶにしき、Koubu Type 2)とは、『[[サクラ大戦]]』シリーズの人型兵器。初登場は『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~』。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[東京|帝都]]にあだなす魔に対抗する為、[[帝国華撃団]]が作り上げた[[虎]]型[[霊子甲冑]]・光武。黒之巣会との戦いで大破した光武を改修し、改良を加えた光武・改。その光武・改に更なる改造が施された機体が光武二式である。
+
[[東京|帝都]]にあだなす魔に対抗する為、[[帝国華撃団]]が作り上げた虎型[[霊子甲冑]]・光武。黒之巣会との戦いで大破した光武を改修し、改良を加えた光武・改。その光武・改に更なる改造が施された機体が光武二式である。
  
 
それまで帝撃が運用してきた全ての霊子甲冑は、装備とカラーリングを除いて隊員毎の機体の差異が殆ど存在しなかった。
 
それまで帝撃が運用してきた全ての霊子甲冑は、装備とカラーリングを除いて隊員毎の機体の差異が殆ど存在しなかった。
36行目: 36行目:
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:初登場作品。期間限定参戦。原作で初登場した『4』では既に実戦配備されて時間が経過した状態だったが、『X-Ω』では配備されて間もない頃が描かれた。
 
:初登場作品。期間限定参戦。原作で初登場した『4』では既に実戦配備されて時間が経過した状態だったが、『X-Ω』では配備されて間もない頃が描かれた。
 +
:全機体共通の性能として、[[地形適応]]が空-陸A海B宇Bとなっている。霊子甲冑の[[動力]]の1つは蒸気機関なので本来は水に弱いはずであり、実際に光武Fは『3』のバトルパートで[[海]]に浸かると一発で撤退扱いになるのだが、それを考えると悪くない性能である<ref>因みに、初代のリメイク版である『熱き血潮に』のオープニングでは、大神とさくらの光武とさくらの神武が[[宇宙]]で戦闘をしている他、アイリスの神武が海中で運用されているカットが存在する。</ref>。
 
:ユニットクエストは織姫機とレニ機が「帝都の雨傘」、それ以外の機体が「久しぶりの帝都と乙女たち」で共通。ただし、[[アビリティ]]を開放する為にはクエストをそれぞれ個別にクリアする必要がある。
 
:ユニットクエストは織姫機とレニ機が「帝都の雨傘」、それ以外の機体が「久しぶりの帝都と乙女たち」で共通。ただし、[[アビリティ]]を開放する為にはクエストをそれぞれ個別にクリアする必要がある。
 
:また、「Ωクロス」の演出は原作ゲームの必殺技を極力再現した独自の仕様を採用している<ref>織姫機とレニ機を除く。</ref>。
 
:また、「Ωクロス」の演出は原作ゲームの必殺技を極力再現した独自の仕様を採用している<ref>織姫機とレニ機を除く。</ref>。
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
:DLC第1弾として追加参戦。大神機とさくら機が登場。
 
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
68行目: 66行目:
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*各隊員機の装備やカスタムパーツは格納庫収納時は機体から取り外されており、出撃の際にパイロットが機体に搭乗した後、コンベアを移動中に機体に備え付けられる。『X-Ω』を含め、格納庫の背景イラストで光武二式が丸腰の状態で映っているのはこの為である。
 
*各隊員機の装備やカスタムパーツは格納庫収納時は機体から取り外されており、出撃の際にパイロットが機体に搭乗した後、コンベアを移動中に機体に備え付けられる。『X-Ω』を含め、格納庫の背景イラストで光武二式が丸腰の状態で映っているのはこの為である。
*光武・改に更なる改造を加えた機体という設定の光武二式だが、『4』の直前の時系列にあたる[[映画]]『活動写真』では光武・改が通常運用されており、更に『活動写真』の事件が解決したのが太正十六年の1月以降、『4』の事件が起こったのが同年の春である為、ロールアウトまでの短さがファンの間でも話題に上がる。これについては、『活動写真』の光武・改が蒸気ブースター<ref>紅蘭が開発していた光武・改のバージョンアップパーツ。</ref>で一時的に飛行可能である等、『2』の同機体とはデザインだけでなく機能面でも大きく異なる事から、『活動写真』に登場する光武・改は代替機(レプリカ)で従来の光武・改は光武二式への改造期間に既に突入していた、という説がある。
+
*光武・改に更なる改造を加えた機体という設定の光武二式だが、『4』の直前の時系列にあたる『活動写真』では光武・改が通常運用されており、更に『活動写真』の事件が解決したのが太正十六年の1月以降、『4』の事件が起こったのが同年の春である為、ロールアウトまでの短さがファンの間でも話題に上がる。これについては、『活動写真』の光武・改が蒸気ブースターで一時的に飛行可能である等、『2』の同機体とはデザインだけでなく機能面でも大きく異なる事から、『活動写真』に登場する光武・改は代替機(レプリカ)で従来の光武・改は光武二式への改造期間に既に突入していた、という説がある。
**ただし、『1』に登場した神武は基になる設計図があったとはいえ光武が大破してから僅か一ヶ月足らずで完成に漕ぎ着け、実戦に投入されていることから、ある程度技術も蓄積されている太正十六年時点では改から二式への改造は然程時間が掛からなかったという説もある(『活動写真』時点での光武・改も後期型としているものもある)。
 
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
75行目: 72行目:
  
 
{{DEFAULTSORT:こうふ にしき}}
 
{{DEFAULTSORT:こうふ にしき}}
[[Category:戦略・戦術兵器]]
+
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:サクラ大戦]]
 
[[Category:サクラ大戦]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)