「ユークリッド」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::EUCLID]]<ref>[https://www.gundam-seed.net/destiny/mecha/detail.php?id=54 MECHA]、機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイトより。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Euclid]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
22行目: 22行目:
 
[[地球連合軍]]が[[メビウス]]に代わる主力機として開発した[[量産型]][[モビルアーマー]]。
 
[[地球連合軍]]が[[メビウス]]に代わる主力機として開発した[[量産型]][[モビルアーマー]]。
  
[[ザムザザー]]や[[ゲルズゲー]]を基にしているが、それらのように生物を想起させるデザインでなく、メビウス系統の機体の様に、流線型を意識した実用性重視のフォルムであり、メビウス同様に本体ユニットの左右にスラスターユニットを接続した姿を持っている。
+
[[ザムザザー]]や[[ゲルズゲー]]を基にしているが、それらのように生物を想起させるデザインでなく、メビウス系統の機体の様に、流線型を意識した実用性重視のフォルムである。
  
 
[[陽電子リフレクター]]を標準装備し、ビーム兵器、実弾兵器が装備されていて、武装の種類も豊富である。他の陽電子リフレクター搭載型[[MA]]と比べ、生産性の点でも大幅に改善されている。
 
[[陽電子リフレクター]]を標準装備し、ビーム兵器、実弾兵器が装備されていて、武装の種類も豊富である。他の陽電子リフレクター搭載型[[MA]]と比べ、生産性の点でも大幅に改善されている。
  
 
機体後部のスラスターで正面突破を図り、ビーム砲や実弾兵器と陽電子リフレクターで攻撃と防御を相互に行うのが、基本的な運用法である。また、地上、宇宙を問わずに運用も可能であり[[ヘブンズベース]]攻防戦ではあまり高度は取れないようだが非常に高い機動性を示しており、意外に汎用性も高い。
 
機体後部のスラスターで正面突破を図り、ビーム砲や実弾兵器と陽電子リフレクターで攻撃と防御を相互に行うのが、基本的な運用法である。また、地上、宇宙を問わずに運用も可能であり[[ヘブンズベース]]攻防戦ではあまり高度は取れないようだが非常に高い機動性を示しており、意外に汎用性も高い。
 
メビウスの設計に、試作型モビルアーマーの技術を使用するという地球連合の既存モビルアーマー技術を統合したコンセプトが見受けられる。
 
  
 
=== 劇中での様相 ===
 
=== 劇中での様相 ===
37行目: 35行目:
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
:初登場作品。扱いは[[ザムザザー]]や[[ゲルズゲー]]と同様。ただし、前述の2機と比べると圧倒的に知名度が低いので、「こんなMAあったっけ?」と思った人も少なくないだろう。登場タイミングから[[ガディール]]の系列機と誤認したプレイヤーも。<br />しかし、うかつに馬鹿には出来ず、その手強さは原作以上。陽電子リフレクターによる強固な防御力と高い火力に加え、同型3機編隊で[[小隊]]を組んでいることが多い上に、トライフォーメーションかワイドフォーメーションでいることが多いと、倒し難さは一番となっており、下手すると一撃で撃墜されてしまう危険性もある。
+
:扱いは[[ザムザザー]]や[[ゲルズゲー]]と同様。ただし、前述の2機と比べると圧倒的に知名度が低いので、「こんなMAあったっけ?」と思った人も少なくないだろう。<br />しかし、うかつに馬鹿には出来ず、その手強さは原作以上。陽電子リフレクターによる強固な防御力と高い火力に加え、同型3機編隊で[[小隊]]を組んでいることが多い上に、トライフォーメーションかワイドフォーメーションでいることが多いと、倒し難さは一番となっており、下手すると一撃で撃墜されてしまう危険性もある。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:[[アイム・ライアード|アイム]]によって持ち込まれた[[モビルドール]]の一機として登場。[[デストロイガンダム]]や[[ゲルズゲー]]、[[ビルゴ]]、[[ビルゴII]]といったバリヤー持ちの機体と合わせて大量に出てくる上に[[モビルドール]]が援護防御持ちなため、能力以上にうっとおしい。
 
:[[アイム・ライアード|アイム]]によって持ち込まれた[[モビルドール]]の一機として登場。[[デストロイガンダム]]や[[ゲルズゲー]]、[[ビルゴ]]、[[ビルゴII]]といったバリヤー持ちの機体と合わせて大量に出てくる上に[[モビルドール]]が援護防御持ちなため、能力以上にうっとおしい。
50行目: 48行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;M551 52mm7連装ガトリング機関砲
 
;M551 52mm7連装ガトリング機関砲
:機体の前面に装備された機関砲。スパロボでは未実装。
+
:機体の前面に装備された機関砲。
 
;M464 高エネルギービーム砲「デグチャレフ」
 
;M464 高エネルギービーム砲「デグチャレフ」
:機体正面の両側に内蔵された2門のビーム砲。『Z』ではトライチャージ用武器でもある。
+
:機体正面の両側に内蔵された2門のビーム砲。
 
;陽電子リフレクタービームシールド「シュナイドシュッツSX1021」
 
;陽電子リフレクタービームシールド「シュナイドシュッツSX1021」
 
:機体前面に展開するエネルギーシールド。機体前面の装甲カバーを開くことで展開する事が可能。ザムザザーやゲルズゲーとは違い二基のリフレクター発生器しかないが、機体前面を覆うだけのカバーは可能。
 
:機体前面に展開するエネルギーシールド。機体前面の装甲カバーを開くことで展開する事が可能。ザムザザーやゲルズゲーとは違い二基のリフレクター発生器しかないが、機体前面を覆うだけのカバーは可能。
79行目: 77行目:
 
;[[ハイペリオンガンダム|ハイペリオン]]
 
;[[ハイペリオンガンダム|ハイペリオン]]
 
:
 
:
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
 
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:ユークリッド]]
 
*[[GUNDAM:ユークリッド]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)