「ミーム・ミドガルド」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Meam Midgard]]<ref>[http://www.turn-a-gundam.net/character/25.html Character]、∀ガンダムWeb、2022年1月12日閲覧。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Meam Midgard]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|∀ガンダム (TV)|∀ガンダム}}
 
*{{登場作品 (人物)|∀ガンダム (TV)|∀ガンダム}}
11行目: 11行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::地球人]]([[ムーンレィス]])
 
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 所属 = {{所属 (人物)|ムーンレィス}}
 
| 所属 = {{所属 (人物)|ムーンレィス}}
20行目: 19行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[アグリッパ・メンテナー]]の命を受けて[[地球]]でディアナ暗殺を企てる特殊工作員。どうみても善人には見えない風貌をしている。地球では、カモフラージュの為に[[キース・レジェ]]のパン工場で工場長を務め、キースの片腕的な立場にあった<ref>なお、地球にいた時に彼がきていたTシャツの図柄である象は、月では伝説の動物として人気があるらしい。</ref>
+
[[アグリッパ・メンテナー]]の命を受けて[[地球]]でディアナ暗殺を企てる特殊工作員。どうみても善人には見えない風貌をしている。地球では、カモフラージュの為に[[キース・レジェ]]のパン工場で工場長を務め、キースの片腕的な立場にあった。<ref>なお、地球にいた時に彼がきていたTシャツの図柄である象は、月では伝説の動物として人気があるらしい。</ref>
  
 
どんなことをしてでも成り上がるという野心を秘めている<ref>低い身分の出身で、ギンガナム艦隊でも見下されて冷遇されてきた経歴を持つ。</ref>こともあって任務に忠実かつ冷酷な人物だが、内心ではスパイ的に動く自分の任務に後ろめたさを感じているように独白したり、暗殺対象のディアナにも一人の月の民として彼なりに敬意を表しており、いろいろと思うところがあったようだ。
 
どんなことをしてでも成り上がるという野心を秘めている<ref>低い身分の出身で、ギンガナム艦隊でも見下されて冷遇されてきた経歴を持つ。</ref>こともあって任務に忠実かつ冷酷な人物だが、内心ではスパイ的に動く自分の任務に後ろめたさを感じているように独白したり、暗殺対象のディアナにも一人の月の民として彼なりに敬意を表しており、いろいろと思うところがあったようだ。
28行目: 27行目:
 
月帰還後は、[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]旗下に入る。冬の宮殿にて、ディアナとアグリッパの二人による[[黒歴史]]に関する互いの主義主張を聞いた後は、双方共に非があると考えるようになり、月のシステムを安定を望んだ結果、ディアナへの最後の忠誠として、ひたすら自己保身と私利私欲の為だけに行動していたアグリッパを射殺。その後はディアナも抹殺しようとしたが、失敗してしまい、ジャンダルムで冬の宮殿に砲撃を行った結果、[[∀ガンダム]]に秘められていた月光蝶システムを起動させてしまう事になった。
 
月帰還後は、[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]旗下に入る。冬の宮殿にて、ディアナとアグリッパの二人による[[黒歴史]]に関する互いの主義主張を聞いた後は、双方共に非があると考えるようになり、月のシステムを安定を望んだ結果、ディアナへの最後の忠誠として、ひたすら自己保身と私利私欲の為だけに行動していたアグリッパを射殺。その後はディアナも抹殺しようとしたが、失敗してしまい、ジャンダルムで冬の宮殿に砲撃を行った結果、[[∀ガンダム]]に秘められていた月光蝶システムを起動させてしまう事になった。
  
最期は、自らが取り返しのつかない事をしてしまったのを悔いてディアナに許しを乞おうとしたところ、不運にも[[ハリー・オード]]に見つかってしまい、[[スモー]]の手で潰されるという凄惨な形で粛清された。
+
最期は、自らが取り返しのつかない事をしてしまったのを悔いてディアナに許しを乞おうとしたところ、不運にも[[ハリー・オード]]に見つかってしまい、[[スモー]]によって潰されてしまう私刑を受ける形で死亡した。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
+
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:初登場作品。ディアナ暗殺を目論まず、アグリッパ殺害は別のキャラの役目となっているため、原作イベントはディアナ拉致くらい。それでも[[DVE]]が割とあり、[[ギンガナム艦隊]]との決戦マップまで生存する。
+
:ディアナ暗殺を目論まず、アグリッパ殺害は別のキャラの役目となっているため、原作イベントはディアナ拉致くらい。それでも[[DVE]]が割とあり、[[ギンガナム艦隊]]との決戦マップまで生存する。
 
:戦闘では[[アルマイヤー]]の艦長として敵対することが多い。能力はそこそこ程度で、持っている[[援護]]を活かす機会もあまりないため強敵ではないが、出撃制限の厳しいマップでは厄介な場合もある。またディアナ拉致以前の第20話「黒歴史の遺産」/「過去からの侵略」では、[[ガンダム試作2号機]]に強奪し、逃走を図る形で登場する。ここでミドガルドを逃がした場合、第38話「月光蝶」後半MAPで[[アルマイヤー]]を撃墜した後に2号機に乗って再登場するが、いずれも初期気力が100なので、核を見舞われる心配は無い。
 
:戦闘では[[アルマイヤー]]の艦長として敵対することが多い。能力はそこそこ程度で、持っている[[援護]]を活かす機会もあまりないため強敵ではないが、出撃制限の厳しいマップでは厄介な場合もある。またディアナ拉致以前の第20話「黒歴史の遺産」/「過去からの侵略」では、[[ガンダム試作2号機]]に強奪し、逃走を図る形で登場する。ここでミドガルドを逃がした場合、第38話「月光蝶」後半MAPで[[アルマイヤー]]を撃墜した後に2号機に乗って再登場するが、いずれも初期気力が100なので、核を見舞われる心配は無い。
:担当声優の水野龍司氏はスパロボ初参加。なお、以降新録をする事なく2022年9月12日に死去した為、水野氏にとって本作が最初で最後のスパロボ参加となった。
 
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
+
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:今回は非戦闘キャラ。原作通りアグリッパの指示を受ける形で行動していたが、ひそかに[[パプテマス・シロッコ]]とも通じており、彼からディアナを世界全体の女王として擁立させることを聞かされた結果、ディアナ自身の為にもなると信じて彼女を[[新地球連邦]]に引き渡そうとする。しかし、ハリーや[[ラクス・クライン|ラクス]]に阻まれた上に、ギンガナムまでもが[[ターンX]]で介入してくるという想定外の事態に陥ってしまう。ギンガナムがこの機に乗じて自分諸共ディアナを抹殺しようとしている事を看破したミドガルドは、せめてディアナの命だけでも守るべく、ギンガナムとハリーの二人に今回の事態は自らの独断である事を主張。ハリーの介錯を受ける形でその命を散らす形で男を見せた。
 
:今回は非戦闘キャラ。原作通りアグリッパの指示を受ける形で行動していたが、ひそかに[[パプテマス・シロッコ]]とも通じており、彼からディアナを世界全体の女王として擁立させることを聞かされた結果、ディアナ自身の為にもなると信じて彼女を[[新地球連邦]]に引き渡そうとする。しかし、ハリーや[[ラクス・クライン|ラクス]]に阻まれた上に、ギンガナムまでもが[[ターンX]]で介入してくるという想定外の事態に陥ってしまう。ギンガナムがこの機に乗じて自分諸共ディアナを抹殺しようとしている事を看破したミドガルドは、せめてディアナの命だけでも守るべく、ギンガナムとハリーの二人に今回の事態は自らの独断である事を主張。ハリーの介錯を受ける形でその命を散らす形で男を見せた。
  
== パイロットステータス ==
+
== パイロットステータスの傾向 ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
; [[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
 
; [[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
 
: '''[[偵察]]、[[集中]]、[[狙撃]]、[[隠れ身]]、[[鉄壁]]、[[奇襲]]'''
 
: '''[[偵察]]、[[集中]]、[[狙撃]]、[[隠れ身]]、[[鉄壁]]、[[奇襲]]'''
  
=== [[特殊技能]] ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
; [[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
 
; [[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
 
: '''[[援護]]L1'''
 
: '''[[援護]]L1'''
54行目: 52行目:
 
:暗殺ターゲット。敬意は表しているが、同時に月の民を戦いに導いた罪人として裁かれるべきだとも思っている。
 
:暗殺ターゲット。敬意は表しているが、同時に月の民を戦いに導いた罪人として裁かれるべきだとも思っている。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では、既にムーンレィスでも半ば孤立していた彼女の境遇に複雑な思いがあった様で、彼女の為になると信じ「世界の女王」として擁立させようとしていたシロッコに引き渡そうとしていた。しかし、そこに現れたギンガナムがどさくさにまぎれて自分諸共彼女を殺そうとしていたのに気付き、最後は彼女だけでも守るべく、死を選んだ。自らの最後には、ディアナも思う所のある表情を見せていた。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では、既にムーンレィスでも半ば孤立していた彼女の境遇に複雑な思いがあった様で、彼女の為になると信じ「世界の女王」として擁立させようとしていたシロッコに引き渡そうとしていた。しかし、そこに現れたギンガナムがどさくさにまぎれて自分諸共彼女を殺そうとしていたのに気付き、最後は彼女だけでも守るべく、死を選んだ。自らの最後には、ディアナも思う所のある表情を見せていた。
;[[テテス・ハレ]]
+
;テテス・ハレ
:部下。栄達を餌に諜報員として手駒に仕立て上げ、ディアナ暗殺の片棒を担がせる。最終的に口封じのために自らの手で殺害する。その際、煙幕の中でロランに背負い投げされている最中の彼女の眉間に銃弾を命中させている。
+
:部下。栄達を餌に諜報員として手駒に仕立て上げ、ディアナ暗殺の片棒を担がせる。最終的に口封じのために自らの手で殺害する。
 
;[[アグリッパ・メンテナー]]
 
;[[アグリッパ・メンテナー]]
 
:彼の命で忠実に行動していた。その後、彼の独善的な真意を知ったことで決別。「ディアナへの最後の忠義」として自らの手で彼を射殺している。
 
:彼の命で忠実に行動していた。その後、彼の独善的な真意を知ったことで決別。「ディアナへの最後の忠義」として自らの手で彼を射殺している。
62行目: 60行目:
 
:潜伏していたパン工場における上司。
 
:潜伏していたパン工場における上司。
 
;[[ハリー・オード]]
 
;[[ハリー・オード]]
:自らが月光蝶システムを起動させてしまった事を悔いてディアナに許しを請おうとするも、彼に粛清された。
+
:自らが月光蝶システムを起動させてしまった事を悔いてディアナに許しを請おうとしたところで、問答無用で彼に私刑で殺される事になった。
:『Z』でも同様に討たれるが、ディアナをギンガナムから守る為に自らの命を差し出し、乗機のハイザックを撃墜されるという形で粛清された。
+
:『Z』でも同様に討たれるが、ディアナをギンガナムから守る為に死を受け入れようとし、それに介錯を行う形となっている。
 
;[[ギム・ギンガナム]]
 
;[[ギム・ギンガナム]]
 
:コミックボンボン版では、行き場を無くした事で彼の艦隊と合流しようとしたが、「卑しいスパイ」と一蹴され、乗艦ごと抹殺されてしまった。
 
:コミックボンボン版では、行き場を無くした事で彼の艦隊と合流しようとしたが、「卑しいスパイ」と一蹴され、乗艦ごと抹殺されてしまった。
79行目: 77行目:
 
;「今の声は[[スエッソン・ステロ]]のはずだ。名家の威光をかさに着た水ぶくれめ」
 
;「今の声は[[スエッソン・ステロ]]のはずだ。名家の威光をかさに着た水ぶくれめ」
 
:ギンガナム艦隊へ合流した際、[[マヒロー]]隊を見て。『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では[[DVE]]。
 
:ギンガナム艦隊へ合流した際、[[マヒロー]]隊を見て。『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では[[DVE]]。
;「そうだった…[[∀ガンダム|ヒゲのモビルスーツ]]はターンA…[[黒歴史]]の象徴のマシンなのだ、文明を滅ぼした……」<br/>「わ、私は…私は…とんでもない事をしている…私は黒歴史のマシンを目覚めさせてしまったのだ…私は何をしようとしているのだ…!?」<br/>「[[ディアナ・ソレル]]様!ディアナ!船を港につけろ!」<br/>「ターンAが見えない…!? ターンAはどこだ!? …………ひゃああああっ!!」<br/>「[[スモー]]…![[ハリー・オード|ハリー大尉]]は…親衛隊……!」
+
;「そうだった…[[∀ガンダム|ヒゲのモビルスーツ]]はターンA…[[黒歴史]]の象徴のマシンなのだ、文明を滅ぼした」<br/>「わ、私は…私は…とんでもない事をしている…私は黒歴史のマシンを目覚めさせてしまったのだ…私は何をしようとしているのだ…!?」<br/>「[[ディアナ・ソレル]]様!ディアナ!船を港につけろ!」<br/>「[[スモー]]…!?[[ハリー・オード|ハリー大尉]]は…親衛隊!?」
:冬の宮殿に向けて砲撃を行った結果、∀ガンダムの月光蝶を発動させてしまったことに錯乱して。この後、ハリーの「ディアナの法の裁き」により、命を落とす。『α外伝』では1段目と5段目のみDVE。
+
:黒歴史の映像が公開され、∀の真価を知ってしまい錯乱して。この後、ハリーの「ディアナの法の裁き」により、命を落とす。『α外伝』では1段目と4段目のみDVE。
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
93行目: 91行目:
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
=== SRWでの搭乗機体 ===
 
;[[アルマイヤー]]
 
;[[アルマイヤー]]
:[[α外伝]]』。
+
:[[α外伝]]
 
;[[ガンダム試作2号機]]
 
;[[ガンダム試作2号機]]
:『α外伝』。
+
:[[α外伝]]
 
;[[ハイザック]]
 
;[[ハイザック]]
:[[Z]]』。
+
:[[Z]]
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
103行目: 101行目:
  
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:みいむ みとかると}}
+
{{DEFAULTSORT:みいむみとかると}}
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:登場人物ま行]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:∀ガンダム]]
 

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)