「ホセ」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Jose]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Jose]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ガン×ソード}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ガン×ソード}}
| 声優 = {{声優|清川元夢|SRW=Y}}
+
| 声優 = {{声優|清川元夢}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|木村貴宏}}
+
| 種族 = 人間([[惑星EI]])
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦K}}
+
| 性別 =
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
+
| 所属 = [[エルドラメンバー]]
 
}}
 
}}
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = 人間([[惑星エンドレス・イリュージョン]])
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 年齢 = 60歳以上
 
| 所属 = {{所属 (人物)|エルドラメンバー}}
 
}}
 
'''ホセ'''は『[[ガン×ソード]]』の登場人物。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
その昔、[[エルドラV]]を駆ってザウルス帝国と戦ったとされる[[エルドラメンバー]]の一人。エルドラVのメインジェネレータを搭載した鳥形メカ「ボディガンダー」のパイロット兼エルドラV/[[エルドラソウル]]のサブパイロット。
+
その昔、[[エルドラV]]を駆ってザウルス帝国と戦ったとされる[[エルドラメンバー]]の一人でエルドラVのメインジェネレータを搭載した鳥形メカ「ボディガンダー」のパイロット兼エルドラV/[[エルドラソウル]]のサブパイロット。
  
メンバーの参謀格を務めるクールな皮肉屋で、その性格の違いから熱血漢で短気な[[ネロ (ガン×ソード)|ネロ]]とはいろいろ衝突することが多い。イメージカラーはブルー。
+
メンバーの参謀格を務めるクールな皮肉屋で、その性格の違いから熱血漢で短気な[[ネロ (ガン×ソード)|ネロ]]とはいろいろ衝突することが多い。(2号機パイロットの宿命)イメージカラーはブルー。
  
 
とはいえ、かつての活躍も過去の話となり、今ではネロと同様に単なる飲んだ暮れの爺さんである。そして毎日のように今は亡き仲間である[[チヅル]]の店「ピンク・アミーゴ」にて仲間と共に飲んだくれながらかつての活躍の話をしては、若者から馬鹿にされる日々を送っていたが、[[ブッチ]]が起こした[[ヨロイ]]事件をきっかけに再び正義のために立ち上がった。
 
とはいえ、かつての活躍も過去の話となり、今ではネロと同様に単なる飲んだ暮れの爺さんである。そして毎日のように今は亡き仲間である[[チヅル]]の店「ピンク・アミーゴ」にて仲間と共に飲んだくれながらかつての活躍の話をしては、若者から馬鹿にされる日々を送っていたが、[[ブッチ]]が起こした[[ヨロイ]]事件をきっかけに再び正義のために立ち上がった。
28行目: 19行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
+
;[[スーパーロボット大戦K]]
:初登場作品。エルドラチームの[[加速]]・[[ひらめき]]・[[直撃]]担当。
+
:エルドラチームの[[加速]]・[[ひらめき]]・[[直撃]]担当。
  
=== VXT三部作 ===
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
:音声初収録。
 
 
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
:『T』と同様。
 
:なお担当声優の清川元夢氏は2022年8月17日に逝去したため、本作が生前最後のスパロボ出演となった。
 
 
 
== パイロットステータス ==
 
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K|K]]
 
:'''[[加速]]、[[闘志]]、[[ひらめき]]、[[直撃]]、[[激励]]、[[気迫]]'''
 
:'''[[加速]]、[[闘志]]、[[ひらめき]]、[[直撃]]、[[激励]]、[[気迫]]'''
;[[スーパーロボット大戦T|T]]、[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[必中]]、[[加速]]、[[狙撃]]'''
 
:養成不可能なサブパイロットなのに、エルドラにとって重要な精神しか覚えないのが辛すぎる。濫用は控えよう。
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
61行目: 40行目:
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「一番酒が強かった!」
 
;ネロ「一番喧嘩が強かった!」
 
;「今でもピンクアミーゴと共に見守ってくれている…俺たちを」
 
:第3話、ヴァンに絡んでチヅルの話をして。
 
 
;「まともに戦ってこそ正義!」
 
;「まともに戦ってこそ正義!」
 
:おとりになった時に正面から挑む。
 
:おとりになった時に正面から挑む。
74行目: 49行目:
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「勇者らしい良い攻撃だったぞ、坊主!」
 
;「勇者らしい良い攻撃だったぞ、坊主!」
:[[小楯衛]]への特殊援護台詞。
+
:[[小楯衛]]に援護攻撃すると発生する特殊台詞。
 
;「愚問だな…俺達4人は…いや5人はディガルドをぶっ潰すまで全力で戦ってやるぜ!」
 
;「愚問だな…俺達4人は…いや5人はディガルドをぶっ潰すまで全力で戦ってやるぜ!」
 
:『K』第24話「オーバーデビルクライシス・後編」より。仲間に誘われた際に言った台詞で再び闘志を燃やす。
 
:『K』第24話「オーバーデビルクライシス・後編」より。仲間に誘われた際に言った台詞で再び闘志を燃やす。
 
;「小僧め…この老いぼれより先に死んでどうするか…!」
 
;「小僧め…この老いぼれより先に死んでどうするか…!」
 
:『K』第30話「情愛~さよなら・前編」より。[[小楯衛|衛]]が死んだ時に嘆いた台詞。
 
:『K』第30話「情愛~さよなら・前編」より。[[小楯衛|衛]]が死んだ時に嘆いた台詞。
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「怒ったチヅルと比べれば、お前など恐るるに足らずだ!」
 
:[[デボネア]]への[[特殊戦闘台詞]]。絶望などの負の感情の権化であるデボネアを目の前にしても、かつての戦友であり仲間であったチヅルの存在が大きいのだろうか、デボネアの恐怖は軽いものにしか感じられないらしい。
 
:だが、デボネアと比べるというのは共に戦った相手である彼女へ対して流石に失礼ではないだろうか。
 
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)