「ディロスθ」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 読み = ディロスシータ
 
| 読み = ディロスシータ
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Delos-Theta]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|戦え!! イクサー1}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|戦え!! イクサー1}}
| メカニックデザイン = {{メカニックデザイン|本猪木浩明}}<ref>角川書店『戦え!! イクサー1 MEDIAMIX SPECIAL』73頁。</ref>
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
 
| 分類 = ロボット
 
| 分類 = ロボット
| 全高 = 40 m<ref name="ムック1">あまとりあ社『戦え!! イクサー1』27頁。</ref>
+
| 全高 = 40 m
| 重量 = [[重量::220 t]]<ref name="ムック1" />
+
| 重量 = [[重量::220 t]]
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|クトゥルフ}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|クトゥルフ}}
 
| パイロット = [[パイロット::コバルト]]
 
| パイロット = [[パイロット::コバルト]]
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|本猪木浩明}}<br />{{メカニックデザイン|大張正己}}(ActII・III)
 
}}
 
}}
'''ディロスθ'''は『[[戦え!! イクサー1]]』の[[登場メカ]]。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
24行目: 18行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
+
;[[スーパーロボット大戦L]]
:初登場作品。原作とは異なり、量産化されたようで雑魚として大量に登場する。
+
:初登場作。原作とは異なり、量産化されたようで雑魚としてたくさん出てくる。<br/>また、本作では[[クトゥルフ]]と[[ムーンWILL]]が手を組んでいる関係上、名前が似ている[[レギュラスα]]と一緒に登場することが多いため、原作を知らないプレイヤーの中にはどちらも同一作品の機体だと勘違いした人も多いのではないだろうか(レギュラスの項目を見ればわかるが、こちらは『[[ダンクーガノヴァ|獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』のメカである)。事実、その馴染みっぷりは作中でもかなりのものらしく、味方([[F.S.]]にすら)から「クトゥルフの新型」呼ばわりされる始末。
:また、本作では[[クトゥルフ]]と[[ムーンWILL]]が手を組んでいる関係上、名前が似ている[[レギュラスα]]と一緒に登場することが多いため、原作を知らないプレイヤーの中にはどちらも同一作品の機体だと勘違いした人も多いのではないだろうか(レギュラスの項目を見ればわかるが、こちらは『[[ダンクーガノヴァ|獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』のメカである)。事実、その馴染みっぷりは作中でもかなりのものらしく、味方([[F.S.]]にすら)から「クトゥルフの新型」呼ばわりされる始末。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
48行目: 41行目:
 
;「イクサーロボ」
 
;「イクサーロボ」
 
:劇中[[BGM]]。
 
:劇中[[BGM]]。
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
  
 
{{DEFAULTSORT:ていろすしいた}}
 
{{DEFAULTSORT:ていろすしいた}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
[[category:戦え!! イクサー1]]
 

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)