「ディアブロ・オブ・マンデイ」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Diablo of Monday]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Diablo of Monday]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ガン×ソード}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ガン×ソード}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
+
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦K]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
17行目: 17行目:
 
}}
 
}}
 
'''ディアブロ・オブ・マンデイ'''は『[[ガン×ソード]]』の[[登場メカ]]。
 
'''ディアブロ・オブ・マンデイ'''は『[[ガン×ソード]]』の[[登場メカ]]。
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ガドヴェド・ガオード]]が搭乗する月曜日の名を冠する[[オリジナル7]]の一体で、斧がモチーフ。
 
[[ガドヴェド・ガオード]]が搭乗する月曜日の名を冠する[[オリジナル7]]の一体で、斧がモチーフ。
29行目: 28行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
+
;[[スーパーロボット大戦K]]
:初登場作品。第8話で登場。射程が短く、[[ガチコ]]や[[コアガンナー]]などの長射程ユニットで簡単にアウトレンジ攻撃が出来る。同話で出てくる[[ドミネーター]]よりは対処はしやすい。格闘や斧の一撃はかなり痛いので、[[ひらめき]]や[[不屈]]を惜しまず使おう。
+
:第8話で登場。射程が短く、[[ガチコ]]や[[コアガンナー]]などの長射程ユニットで簡単にアウトレンジ攻撃が出来る。同話で出てくる[[ドミネーター]]よりは対処はしやすい。格闘や斧の一撃はかなり痛いので、[[ひらめき]]や[[不屈]]を惜しまず使おう。
  
=== VXT三部作 ===
+
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
+
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:登場は第24話。武装が斧一つになった。味方の配置上ダン一機で相対する事が多くなる点に注意。
 
:登場は第24話。武装が斧一つになった。味方の配置上ダン一機で相対する事が多くなる点に注意。
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:キーミッション「そびえたつ光」で登場、ダンと対決する。射程が4しかないのでアウトレンジから攻めるのが安全。攻撃を喰らうと並のユニットでは半分以上HPを持っていかれる。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
45行目: 40行目:
 
:敵を地に叩きつけた後、渾身の一撃を加える。
 
:敵を地に叩きつけた後、渾身の一撃を加える。
 
;斧
 
;斧
:手にした巨大な斧で敵をぶった切る。『T』『30』では唯一の武器。
+
:手にした巨大な斧で敵をぶった切る。
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;[[バリア|電磁シールド]]
+
;電磁シールド
:2000以下の射撃のビーム兵器のダメージを無効化する。気力100以上で発動。発動時、ENを10消費。
+
:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
61行目: 56行目:
 
=== カスタムボーナス ===  
 
=== カスタムボーナス ===  
 
;装甲+400。照準値+20。
 
;装甲+400。照準値+20。
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。[[ダン・オブ・サーズデイ]]を除くオリジナル7のヨロイは共通してこのボーナスである。他のユニットのカスタムボーナスにおいて「装甲"値"+n」と書かれることはあっても、「値」の文字を省くのはこのユニットを含むオリジナル7のヨロイおよび[[カングリジョ]]、[[ジェイサーJ1]]くらいしかいない。
+
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。他のユニットのカスタムボーナスにおいて「装甲"値"+n」と書かれることはあっても、「値」の文字を省くのはこのユニットを含むオリジナル7のヨロイくらいしかいない。
;装甲値+400、運動性+20、照準値+20。
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
  
 
== 対決 ==
 
== 対決 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)