「チル」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Chil]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|戦闘メカ ザブングル}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|戦闘メカ ザブングル}}
 
| 声優 = {{声優|TARAKO|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|TARAKO|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|湖川友謙}}
+
| キャラクターデザイン = 湖川友謙
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br/>[[サブパイロット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[サブパイロット]]
 
}}
 
}}
  
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::地球人]]([[シビリアン]])
+
| 種族 = 地球人([[シビリアン]])
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 年齢 = [[年齢::8]]歳
 
| 年齢 = [[年齢::8]]歳
27行目: 28行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
+
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:初登場作品。担当声優のTARAKO氏も当作品でスパロボ初参加。デフォルトではサブパイロットとして[[ジロン・アモス|ジロン]]と共に[[ザブングル]]→[[ウォーカー・ギャリア|ギャリア]]と乗り換える。[[ひらめき]]はあるが[[集中]]はどちらも持っておらず、[[幸運]]と[[気合]]が被っているのがもどかしいものの、レベルアップによるSP上昇が良く、[[期待]]と[[脱力]]を覚えるのでサブパイロットとしては優秀。[[ダイク]]・[[ブルメ]]・[[ラグ・ウラロ|ラグ]]との信頼補正があるが、射撃・格闘が低く、能力の上昇も悪く、底力も無いためメインパイロットとして使うのはかなり厳しい。
+
:初登場。担当声優のTARAKO氏も当作品でスパロボ初参加。デフォルトではサブパイロットとして[[ジロン・アモス|ジロン]]と共に[[ザブングル]]→[[ウォーカー・ギャリア|ギャリア]]と乗り換える。[[ひらめき]]はあるが[[集中]]はどちらも持っておらず、[[幸運]]と[[気合]]が被っているのがもどかしいものの、レベルアップによるSP上昇が良く、[[期待]]と[[脱力]]を覚えるのでサブパイロットとしては優秀。[[ダイク]]・[[ブルメ]]・[[ラグ・ウラロ|ラグ]]との信頼補正があるが、射撃・格闘が低く、能力の上昇も悪く、底力も無いためメインパイロットとして使うのはかなり厳しい。
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
+
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:今回もデフォルトは[[ウォーカー・ギャリア]]のサブパイロット。ジロンには無い[[熱血]]を覚えるので、彼のサブパイロットにしておくと、ジロンの[[勇気]]を使わずに火力を上げる事が出来る。[[集中]]を覚えるようになった事も利点。歳が近い事もあって[[アナ・メダイユ|アナ姫]]と仲がいい。メインパイロット向けの能力ではないが、彼女の[[カットイン]]は一度は見ておくべき。性格は超強気に上がった。
+
:今回もデフォルトは[[ウォーカー・ギャリア]]のサブパイロット。ジロンには無い[[熱血]]を覚えるので、彼のサブパイロットにしておくと、ジロンの[[勇気]]を使わずに火力を上げる事が出来る。[[集中]]を覚えるようになった事も利点。歳が近い事もあって[[アナ・メダイユ|アナ姫]]と仲がいい。メインパイロット向けの能力ではないが、彼女の[[カットイン]]は一度は見ておくべき。
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:今回は[[ウォーカー・ギャリア]]のサブパイロット固定。
 
:今回は[[ウォーカー・ギャリア]]のサブパイロット固定。
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:ジロンとのタッグカットインが追加。
 
:ジロンとのタッグカットインが追加。
  
85行目: 86行目:
 
;「あたいだって…あたいだって、こんな船とはおさらばだわさ! バイオニーック!」
 
;「あたいだって…あたいだって、こんな船とはおさらばだわさ! バイオニーック!」
 
:第20話にて、ラグが家出した際に自身も家出しそうになるが止められた。『α外伝』にて図鑑での一言ボイスとして収録。
 
:第20話にて、ラグが家出した際に自身も家出しそうになるが止められた。『α外伝』にて図鑑での一言ボイスとして収録。
;「[[ファットマン・ビッグ|ファットマン]]の恋しい[[エルチ・カーゴ]]はついに[[イノセント]]の戦士となって登場! その第一ラウンド!」
 
:劇場版『ザブングルグラフィティ』にて。名場面集という形のため省略された分のストーリーを解説しつつ、洗脳されたエルチとの1回戦を表す「1R」の看板を掲げてゴングを鳴らす。デフォルメされてマスコットのような姿になっているのも特徴。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では看板の文字を「戦闘開始~だわさ」に変えて戦闘時のカットインとして採用。
 
 
;「♪オーラロードが開かれたわさ!」
 
;「♪オーラロードが開かれたわさ!」
:劇場版で[[偽者|偽装]][[ザブングル]]&[[ウォーカー・ギャリア|ギャリア]]を製作中に口ずさんだフレーズ。『ザブングル』[[聖戦士ダンバイン|後番組]]の宣伝活動もしっかりこなすチルであった。
+
:劇場版『ザブングルグラフィティ』で[[偽者|偽装]][[ザブングル]]&[[ウォーカー・ギャリア|ギャリア]]を製作中に口ずさんだフレーズ。『ザブングル』[[聖戦士ダンバイン|後番組]]の宣伝活動もしっかりこなすチルであった。
 
:ちなみにTV版(44話)では普通に当番組の主題歌を口ずさんでいた。
 
:ちなみにTV版(44話)では普通に当番組の主題歌を口ずさんでいた。
  
101行目: 99行目:
 
;「[[必中]]!だわさ!」<br />「そ~れ~![[ひらめき]]だわさーっ!」<br />「[[ド根性]]使わなきゃ、やられちゃうよ~」
 
;「[[必中]]!だわさ!」<br />「そ~れ~![[ひらめき]]だわさーっ!」<br />「[[ド根性]]使わなきゃ、やられちゃうよ~」
 
:スパロボの[[精神コマンド]]をネタにしたメタな台詞の数々。ちなみにチルはこの中ではひらめきしか覚えない。
 
:スパロボの[[精神コマンド]]をネタにしたメタな台詞の数々。ちなみにチルはこの中ではひらめきしか覚えない。
 +
;「戦闘開始~だわさ」
 +
:戦闘台詞だが、正確にはデフォルメされたカットインで持っている看板に書かれているもの。このカットインの元ネタは劇場版から。
 
;「弾薬節約!接近戦はまっかしといて!」
 
;「弾薬節約!接近戦はまっかしといて!」
 
:[[格闘]]戦での戦闘台詞。しかし格闘属性のブーメラン・イディオムもこの台詞の対象であるため、ギャリアのサブにしているとこの台詞の後派手にミサイルをばら撒くという全然節約になっていない光景が見られることもある。
 
:[[格闘]]戦での戦闘台詞。しかし格闘属性のブーメラン・イディオムもこの台詞の対象であるため、ギャリアのサブにしているとこの台詞の後派手にミサイルをばら撒くという全然節約になっていない光景が見られることもある。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)