「スーパーロボット大戦OG Record of ATX」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
33行目: 33行目:
 
;ディバイン・ウォーズ:全5巻
 
;ディバイン・ウォーズ:全5巻
 
;ジ・インスペクター:全7巻
 
;ジ・インスペクター:全7巻
;BAD BEAT BUNKER:既刊9巻
+
;BAD BEAT BUNKER:既刊5巻
 
| シリーズ =  
 
| シリーズ =  
 
| 前作 =  
 
| 前作 =  
53行目: 53行目:
 
ゲームやTVアニメで描かれなかった部分を補完する、重厚かつ緻密なメカ描写や会話場面が特徴。
 
ゲームやTVアニメで描かれなかった部分を補完する、重厚かつ緻密なメカ描写や会話場面が特徴。
  
== ディバイン・ウォーズ Record of ATX ==
+
== スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ- Record of ATX ==
 
ストーリーは[[リュウセイ・ダテ]]視点で進められる『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]』におけるキョウスケ編といえるもので、概ね以下の二部に分けられる。第1部途中から徐々にアニメ・ゲームと異なる独自の展開が盛り込まれている。
 
ストーリーは[[リュウセイ・ダテ]]視点で進められる『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]』におけるキョウスケ編といえるもので、概ね以下の二部に分けられる。第1部途中から徐々にアニメ・ゲームと異なる独自の展開が盛り込まれている。
  
66行目: 66行目:
 
逆に[[ジャーダ・ベネルディ]]、[[ガーネット・サンデイ]]はATXチーム視点の関係からか、ほぼモブキャラ扱いになっている。2巻120Pや5巻45P等のミーティングシーンや5巻28Pの整備シーンでのみ登場し、後者のシーンに至っては'''ジャーダは見切れており、ガーネットは後ろ姿だけ'''である。
 
逆に[[ジャーダ・ベネルディ]]、[[ガーネット・サンデイ]]はATXチーム視点の関係からか、ほぼモブキャラ扱いになっている。2巻120Pや5巻45P等のミーティングシーンや5巻28Pの整備シーンでのみ登場し、後者のシーンに至っては'''ジャーダは見切れており、ガーネットは後ろ姿だけ'''である。
  
=== 刊行情報 ===
+
=== 巻末ゲストコメント ===
 
各巻、巻末にゲームおよびアニメ『[[ジ・インスペクター]]』のスタッフからコメント(一部スタッフのものは描き下ろしイラスト付き)が寄せられている。
 
各巻、巻末にゲームおよびアニメ『[[ジ・インスペクター]]』のスタッフからコメント(一部スタッフのものは描き下ろしイラスト付き)が寄せられている。
  
;『スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ- Record of ATX』全5巻
+
{| class="wikitable"
: 漫画:八房龍之助、監修:寺田貴信、原作:SRプロデュースチーム
+
|-
:#2007年12月17日発売、巻末コメント:寺田貴信
+
! 巻 !! スタッフ !! 備考
:#2008年12月17日発売、巻末コメント:河野さち子、描き下ろしイラスト付き
+
|-
:#2009年12月18日発売、巻末コメント:森住惣一郎
+
| 1 || [[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]] ||
:#2010年9月27日発売、巻末コメント:大張正己、描き下ろしイラスト付き
+
|-
:#2011年4月4日発売、巻末コメント:竹田裕一郎
+
| 2 || [[スタッフ:河野さち子|河野さち子]] || 描き下ろしイラスト付き
 +
|-
 +
| 3 || [[スタッフ:森住惣一郎|森住惣一郎]] ||
 +
|-
 +
| 4 || [[スタッフ:大張正己|大張正己]] || 描き下ろしイラスト付き
 +
|-
 +
| 5 || [[スタッフ:竹田裕一郎|竹田裕一郎]] ||
 +
|}
  
== ジ・インスペクター Record of ATX ==
+
== スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX ==
TVアニメ『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』の漫画版。『ディバイン・ウォーズ』編の完結後、続編として連載開始。全51話(0~50)で第一部が終了。 電撃ホビーウェブにて毎月25日に二話前の回と交代で更新されていたが、それとは別枠で2015年7月から毎週月曜日に0話から再び更新されている。
+
TVアニメ『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』の漫画版。『ディバイン・ウォーズ』編の完結後、続編として連載開始。全51話(0~50)で第一部が終了。  
 +
 
 +
電撃ホビーウェブにて毎月25日に二話前の回と交代で更新されていたが、それとは別枠で2015年7月から毎週月曜日に0話から再び更新されている。
  
 
ストーリーはほぼ『ジ・インスペクター』に沿っているが、前作同様随所に独自の描写が挿入されている。小説『[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]]』と関連する設定も見られる。
 
ストーリーはほぼ『ジ・インスペクター』に沿っているが、前作同様随所に独自の描写が挿入されている。小説『[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]]』と関連する設定も見られる。
  
第一部が完結したのちに第二部『'''スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX BAD BEAT BUNKER'''』が連載開始された。[[アルトアイゼン]]が破壊され、[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]がさらわれた後の物語が語られる。引き続き電撃ホビーウェブより配信。
+
第一部が完結したのちに第二部『'''スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX BAD BEAT BUNKER'''』が連載開始。
 
 
=== 刊行情報 ===
 
;第一部『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX』全7巻
 
: 漫画:八房龍之助、監修:寺田貴信、原作:SRプロデュースチーム
 
:#2011年8月27日発売
 
:#2012年3月27日発売
 
:#2013年2月27日発売
 
:#2013年11月27日発売
 
:#2014年8月27日発売
 
:#2015年4月27日発売
 
:#2015年12月19日発売
 
:
 
;第二部『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX  BAD BEAT BUNKER』<!--全??巻-->
 
: 漫画:八房龍之助、監修:寺田貴信、原作:SRプロデュースチーム
 
:#2016年6月24日発売
 
:#2017年3月10日発売
 
:#2017年11月25日発売
 
:#2018年8月27日発売
 
:#2019年6月27日発売
 
:#2020年2月27日発売
 
:#2020年12月16日発売
 
:#2021年12月25日発売
 
:#2023年3月25日発売
 
:#2024年4月26日発売
 
 
<!-- == 登場人物 == -->
 
<!-- == 登場人物 == -->
 
 
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
;[[ヴァルシオン改・タイプGF]]
 
:[[ヴァルシオン改・タイプCF]]を独自の解釈で改修した機体。
 
 
;メガ・ガルガルガウ
 
;メガ・ガルガルガウ
 
:[[ガルガウ]]が強化された「メガ・ガルガウ」をさらに強化した機体。
 
:[[ガルガウ]]が強化された「メガ・ガルガウ」をさらに強化した機体。
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ- Record of ATX
+
*ディバイン・ウォーズ編
 
<amazon>4840241554</amazon><amazon>4048674986</amazon><amazon>4048682954</amazon><amazon>4048689355</amazon><amazon>4048703919</amazon>
 
<amazon>4840241554</amazon><amazon>4048674986</amazon><amazon>4048682954</amazon><amazon>4048689355</amazon><amazon>4048703919</amazon>
*スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX
+
*ジ・インスペクター編・第一部
<amazon>4048706330</amazon><amazon>4048863541</amazon><amazon>4048913719</amazon><amazon>4048661515</amazon><amazon>4048667912</amazon><amazon>4048651382</amazon><amazon>4048657046</amazon>
+
<amazon>4048706330</amazon><amazon>4048863541</amazon><amazon>4048913719</amazon>
*スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX  BAD BEAT BUNKER
+
<amazon>4048661515</amazon><amazon>4048667912</amazon><amazon>4048651382</amazon><amazon>4048657046</amazon>
<amazon>4048922254</amazon><amazon>4048926977</amazon><amazon>404893483X</amazon><amazon>4049121093</amazon><amazon>4049126613</amazon><amazon>404913036X</amazon><amazon>4049135612</amazon><amazon>B09N6DCC7B</amazon><amazon>B0BY1F862G</amazon>
+
*ジ・インスペクター編・第二部
 +
<amazon>4048922254</amazon><amazon>4048926977</amazon><amazon>404893483X</amazon><amazon>4049121093</amazon><amazon>4049126613</amazon>
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 
== 外部リンク ==
 
* [https://hobby.dengeki.com/comic_novel/16107/ 電撃ホビーウェブ]
 
  
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)