「エレメント能力」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
4行目: 4行目:
 
=== 創聖のアクエリオン ===
 
=== 創聖のアクエリオン ===
 
;[[アポロ]]
 
;[[アポロ]]
:「野生の勘」。強力な生体のオーラと、動物的な感覚。
+
:強力な生体のオーラそのもの。
 
;[[シルヴィア・ド・アリシア]]
 
;[[シルヴィア・ド・アリシア]]
 
:「[[念動力]]」。要するにサイコキネシス。
 
:「[[念動力]]」。要するにサイコキネシス。
26行目: 26行目:
 
:「繋ぐ力」。他者の精神をダイレクトに接続、エレメント能力の共有すらも可能とする。
 
:「繋ぐ力」。他者の精神をダイレクトに接続、エレメント能力の共有すらも可能とする。
 
;[[カイエン・スズシロ]]
 
;[[カイエン・スズシロ]]
:「絶望予知」。未来に起きる最悪の出来事を予知するが、'''予知するだけ'''であり対応策などはまるでわからない上、内容は断片的でその解釈はカイエン自身に任されるため正解するとも限らない、もっとも扱いにくい能力。
+
:「絶望予知」。未来に起きる最悪の出来事を予知するが、'''予知するだけ'''であり対応策などはまるでわからない上、内容の解釈はカイエン自身に任されるため正解するとも限らない、もっとも扱いにくい能力。
 
;[[ゼシカ・ウォン]]
 
;[[ゼシカ・ウォン]]
 
:「衝撃力」と「捻る力」。後者はアマタへの恋心が高じて発現した第二の能力で、攻撃や物質を捻じ曲げる。
 
:「衝撃力」と「捻る力」。後者はアマタへの恋心が高じて発現した第二の能力で、攻撃や物質を捻じ曲げる。
51行目: 51行目:
 
『[[第3次スーパーロボット大戦Z]]』で登場した[[特殊技能]]のひとつ。『アクエリオンEVOL』の登場人物が所持している。
 
『[[第3次スーパーロボット大戦Z]]』で登場した[[特殊技能]]のひとつ。『アクエリオンEVOL』の登場人物が所持している。
  
『[[スーパーロボット大戦Z]]』・『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』では、『創聖のアクエリオン』の登場人物のエレメント能力の再現としては[[超能力]]の技能が当てられていたが、『第3次Z』では各キャラクターごとに別個の特殊技能が用意されるようになった。
+
『[[スーパーロボット大戦Z]]』・『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』では、『創聖のアクエリオン』の登場人物のエレメント能力の再現としては[[超能力]]の技能が当てられていたが、『第3次Z』では各キャラクーごとに別個の特殊技能が用意されるようになった。
  
 
エレメントのエースボーナスは基本的に自分チームにエレメント能力が及ぶものとなっている。時獄篇第28話以降で、搭乗している全てのエレメントの効果がアクエリオンに適応されるようになる。
 
エレメントのエースボーナスは基本的に自分チームにエレメント能力が及ぶものとなっている。時獄篇第28話以降で、搭乗している全てのエレメントの効果がアクエリオンに適応されるようになる。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)